●糠漬けまとめ、だ! ― 2015年12月31日 23:59
ツイート
Twitterのフォロワーさんに
おすすめ頂いたのがきっかけで
始めた、糠漬け。
やってみたら、意外と手軽で
とっても楽しい!
健康にも良いし、おかずも一品増えるし。
なにより、思いもよらない素材が、
びっくりの変身を遂げるのが
面白くて仕方がないです。
…ということで、
今までの糠漬けレシピ、
まとめてみることにしました。
これからも、作るたびに
追加していきます。
そして、今まで漬けた糠漬けの
素材の位置づけは…
こんな感じです!
わたしの好み、ですが
もし良かったら、ご参考に!
この記事は、ブログの右列、
「お料理レシピ」のコーナーの
「糠漬け体験」から、
見ることが出来ます。
1.きゅうり・なす
●準備
●一日目
●二日目
●三日目
2.みょうが・おくら・エリンギ
●準備
●一日目
●二日目
●三日目
3.きゅうり・みょうが・アスパラ・セロリ
●準備
●一日目
●二日目
●三日目
4.ゆで卵・山いも
●準備
●一日目
●二日目
●三日目
5.しいたけ・はやとうり
●準備
●一日目
●二日目
●三日目
☆卵黄の味噌漬け
●卵黄の味噌漬け!
●卵黄味噌漬け、完成!
●卵黄の糠漬け、再び!
6.ロマネスコ
●準備
●一日目
●二日目
●三日目
☆糠床調整!
●無駄なくル・レクチェ
7.かぶ・はやとうり
●準備
●一日目
●二日目
●三日目
8.大根・にんじん
●準備
●一日目
●二日目
●三日目
9.もち
●準備
●一日目
●二日目
●三日目
●四日目
●五日目
10.きくらげ・マッシュルーム
●準備
●一日目
●二日目
●三日目
☆糠漬け分布図作成!
●糠漬け分布図!
11.するめ・干ししいたけ・のりかきもち
●準備
●一日目
●二日目
●三日目
●四日目
●五日目
12.うど
●準備
●一日目
●二日目
13.しめじ・にんにく
●準備
●一日目
●二日目
●三日目
14.キャベツ
●準備
●一日目
●二日目
●三日目
15.アボカド
●準備
●一日目
●二日目
●三日目
●四日目
●五日目
16.かぼちゃ
●準備
●一日目
●二日目
●三日目
17.パプリカ
●準備
●一日目
●二日目
●三日目
18.ズッキーニ
●準備
●一日目
●二日目
19.じゃがいも
●準備
●一日目
●二日目
●三日目
20.ゴーヤー
●準備
●一日目
●二日目
●三日目
21.たけのこ
●準備
●一日目
●二日目
22.れんこん
●準備
●一日目
●二日目
23.もろきゅう
●準備
●一日目
●二日目
24.水なす
●準備
●一日目
25.赤黄パプリカ
26.バナナピーマン
●準備
●一日目
27.きゃべつ
●準備
●一日目
ツイート
Twitterのフォロワーさんに
おすすめ頂いたのがきっかけで
始めた、糠漬け。
やってみたら、意外と手軽で
とっても楽しい!
健康にも良いし、おかずも一品増えるし。
なにより、思いもよらない素材が、
びっくりの変身を遂げるのが
面白くて仕方がないです。
…ということで、
今までの糠漬けレシピ、
まとめてみることにしました。
これからも、作るたびに
追加していきます。
そして、今まで漬けた糠漬けの
素材の位置づけは…
こんな感じです!
わたしの好み、ですが
もし良かったら、ご参考に!
この記事は、ブログの右列、
「お料理レシピ」のコーナーの
「糠漬け体験」から、
見ることが出来ます。
1.きゅうり・なす
●準備
●一日目
●二日目
●三日目
2.みょうが・おくら・エリンギ
●準備
●一日目
●二日目
●三日目
3.きゅうり・みょうが・アスパラ・セロリ
●準備
●一日目
●二日目
●三日目
4.ゆで卵・山いも
●準備
●一日目
●二日目
●三日目
5.しいたけ・はやとうり
●準備
●一日目
●二日目
●三日目
☆卵黄の味噌漬け
●卵黄の味噌漬け!
●卵黄味噌漬け、完成!
●卵黄の糠漬け、再び!
6.ロマネスコ
●準備
●一日目
●二日目
●三日目
☆糠床調整!
●無駄なくル・レクチェ
7.かぶ・はやとうり
●準備
●一日目
●二日目
●三日目
8.大根・にんじん
●準備
●一日目
●二日目
●三日目
9.もち
●準備
●一日目
●二日目
●三日目
●四日目
●五日目
10.きくらげ・マッシュルーム
●準備
●一日目
●二日目
●三日目
☆糠漬け分布図作成!
●糠漬け分布図!
11.するめ・干ししいたけ・のりかきもち
●準備
●一日目
●二日目
●三日目
●四日目
●五日目
12.うど
●準備
●一日目
●二日目
13.しめじ・にんにく
●準備
●一日目
●二日目
●三日目
14.キャベツ
●準備
●一日目
●二日目
●三日目
15.アボカド
●準備
●一日目
●二日目
●三日目
●四日目
●五日目
16.かぼちゃ
●準備
●一日目
●二日目
●三日目
17.パプリカ
●準備
●一日目
●二日目
●三日目
18.ズッキーニ
●準備
●一日目
●二日目
19.じゃがいも
●準備
●一日目
●二日目
●三日目
20.ゴーヤー
●準備
●一日目
●二日目
●三日目
21.たけのこ
●準備
●一日目
●二日目
22.れんこん
●準備
●一日目
●二日目
23.もろきゅう
●準備
●一日目
●二日目
24.水なす
●準備
●一日目
25.赤黄パプリカ
26.バナナピーマン
●準備
●一日目
27.きゃべつ
●準備
●一日目
ツイート
コメント
_ イカさん(烏賊太郎) ― 2015年12月09日 21:34
_ のら2ゃんれい ― 2015年12月09日 23:50
小さな容器でも出来たので、
やってみると、想像していたより
お手軽な印象でした!
きちんとふたが閉まる容器なら、
においも、全然漏れません。
わたしの場合、しょっちゅう粘土を
こねているので、糠をこねることにも
それほど抵抗がないみたいです。
やってみると、想像していたより
お手軽な印象でした!
きちんとふたが閉まる容器なら、
においも、全然漏れません。
わたしの場合、しょっちゅう粘土を
こねているので、糠をこねることにも
それほど抵抗がないみたいです。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://nora2yan0.asablo.jp/blog/2015/12/09/7942918/tb
根が横着なもので(^_^;)