のらみゃんとひろのそうさくこうぼう

●のらにゃん天気は良い!2015年12月17日 09:20



昨晩、深夜も近くなった頃から
急に風が強くなりました。

そして、しばらく前からの
予報どおり、今朝は寒くなりました。

ただ、天気が良いんです。
日の出の時間から、しっかり
陽が射しています。

なので、寒いのは寒いけど、
今日のところは、身構えるほどでも
なさそうな…?

どうだろうか…?


のらにゃんくろは、抱っこ寝です。

特に、普段より寒そうな
様子は見えません。

いつもと同じ感じです。

日陰だと、やっぱり可愛いなぁ…!

このくらいの寒さなら、
厚いコートで完全防寒だ!



のらにゃんしろくろ
今日は、わたしが帰ったと同時に…

朝ごはんタイムです。

お!
勢い良く、一生懸命食べてる。

やっぱり、食事をするときは
食事に集中しないと、ね!

美味しそうに食べるの、
観てても、気持ち良いです。

食べ終わったら…

高い窓枠で、日向ぼっこしながら
ゆったり、毛づくろい。

寒い日の陽射し、って
気持ち良いですね!

●忘年会に行くよ!2015年12月17日 10:30



今日は、これから
忘年会に出かけてきます。

昼間っから、なにやってんだ、
っていう話なんですが、
年に一度、ですのでご容赦を…。

わたし、スマホを持っていないので
しばらく、ブログやSNSなどから
音沙汰がなくなります。

でも、帰ってきたら
頂いたメッセージには
必ず返信します!

どうぞ、よろしくお願いします!

●糠漬け6・3日目!2015年12月17日 21:00



ロマネスコの糠漬け、
最終日です!

今回、細かく切り分けたので
どのくらいの量漬けたのか、
わからなくなっていたみたい。

こんなにたくさん埋まってた…!

お椀に盛ってみました。

色、ずいぶん黄色くなりました。
糠、しみこんだようです!


早速、お味は…?

青臭さは完全になくなって、
糠の味が染みました!

カリフラワーに近い
感じになりました。

コリコリとした歯ごたえで、
とっても美味しい!

あまり手に入らない野菜ですが、
糠漬けにしてみる価値、
あると思います!


ただ、ちょっと今回は
すっぱくなっちゃったかも…?

これは、ロマネスコが
悪いんじゃなくて、
糠自体が、すっぱくなって
きているんだと思います。

そろそろ、糠の味を
整えなくちゃいけない
時期なのかも…?

次に漬ける前に、一度
対策をしてみようと思います!

●アラクエ祭り!2015年12月17日 21:20



今日は、忘年会に行ってきました。

…といってもわたし、
酒が飲めないので、
一年に一回、ちょっと贅沢な
料理を食べよう、という企画です。

実は去年も、同じお店に行って
ブログにも記事を書きました。

今年も、同じお店。
そして、同じコース。

アラ鍋、です。

アラ鍋、というと、
いろんな魚の、ぶつ切りを
豪快に煮込んだ鍋、を
連想しますが、実は違います。

クエ、という魚の鍋なんですが、
九州のほうでは、アラと
呼ぶそうなんです。

それで、アラ鍋。

正確には、クエ鍋です。


この、クエという魚。

ゼラチン質がたっぷりで 
とっても美味いんです…!

この季節限定、期間限定でしか
食べられない、貴重な魚です。

本当に美味いので、
これだけは、何があっても
毎年食べよう!…と
もう、6年食べ続けています。


お店の雰囲気も、良いんですよ。

こんな素敵な、個室。

すっごい、広い。

ベランダからの景色も
とっても綺麗!

冬なので、木々の様子が
ちょっと寂しいですが
ここから観る、季節の風景は
いつも、素晴らしいです!


…ということで。
早速、食べます!

まずは…

クエの、あぶり寿司。

表面はほろっと、でももちっとした
弾力があるんです!

そして、クエの肝と九条ねぎを
からしで和えたもの。

これは、本当に美味いです…!

刺身も、もちろんクエ!

寿司はあぶってありましたが、
こちらは、生。

最初から最後まで、もちもちの
豊かな触感を味わえます。


そして、いよいよメインの…

クエ鍋です。

クエ、身の部分と
骨に近い部分があります。

まずは、この骨に近い部分を
入れて、だしを出すんです。

ただ、この部分もゼラチン質が
たっぷりで、とっても美味い!

さらに…

クエしゃぶ、です。

薄切り大根と、もちもついてます。

実は、この薄切り大根で、
とろけたもちと、クエしゃぶを
くるんで食べると、それはもう
本当に…!

さらに今日は…

これ、自然薯(じねんじょ)です。

つみれのように、スプーンで
食べやすい大きさに丸めて
鍋に入れます。

ふわっとして、とっても美味い!


そして、箸休めとして…

クエのから揚げも。

衣はさくっと、肉厚な身は
適度な弾力を返してくれます。

これは、クエの皮を揚げたもの。

魚の皮、というと
生臭いイメージがありますが、
新鮮なクエから取ったものですから。

塩加減と、軽い触感、
素晴らしいです!


そしてもちろん、締めは…

雑炊になります。

美味しくないわけがない…!


デザートは…

洋梨です。
ル・レクチェという品種。

一度、すりおろしたものを
裏ごししてから、この形に
固めなおしたんじゃないか?
…と錯覚するような、どこを食べても
均一の、滑らかさ。

スーパーで売ってるのとは
やっぱり違うか…!

最後は、抹茶と練りきりです。

ほろ苦い抹茶と、
日本らしい甘さの、練りきり。

落ち着きます…。


これで、アラクエ祭り、終了!

やっぱり今年も、美味かった!

もう、去年と比べてどうだったとか、
良くわからなくなってます。

毎年のことながら、鍋が出てくるまでは
お店の雰囲気に圧倒されて、
かしこまっているんです。

ですが、鍋が出てきたらもう
食欲がおされられなくなって、
マラソンでもしてるんじゃないか、ってくらい
汗をかきながら、一生懸命食べるんです。

デザートが出てくると
落ち着いてくるんですが、
今度は、お腹いっぱいかつ
適度な疲労で、眠くなってくるんです…。

お店の方々が、みんな気さくなので
そんな楽しみ方をしていても、
気持ちよく、受け入れて下さる。

普段は、大学病院の教授が
利用するようなお店、です。

完全にわたし、場違いなんですが
この季節になると、アラクエご招待状を
送ってきてくださいます。


来年もまたいけるように、
がんばろう…!

●すっごいプレゼント!2015年12月17日 21:40



今日は、さらに楽しみが続きます!

昨晩届いた…

見覚えのある、小箱。

実は、銀わんこ彫刻の
ご依頼主から、でした!

中身は…

すごい!
関西のお菓子、たくさん!

さらに…

のら2ゃんのための、おやつと

遊び道具まで!

トンボのおもちゃの、ハチバージョン!
ハチバージョン、実物を見るの
初めてだ!


今日はまず…

これを、頂きました。

サンミー、です。

群馬にも、神戸屋のパンは
売っているんですが、
これは、見た事がない…!

実は、2つ頂いたんですが、
ひとつは、昨晩中に食べちゃった…。

こんな感じです!

ケーキっぽい生地と、
パイ生地と、カスタードクリーム。

さらに上から、チョコレート!

わたし、甘いの好きなので。
そして、チョコ好きなので。

これはもう、最高の
おやつですね…!

…なんで、関西限定なんだろう?
これは、関東でも絶対に
受けると思うんだけどなぁ…?!


楽しみはしばらくの間、続きそうです!

どうもありがとうございました!


…あ、それはそうと。

わたし、彫刻などを作るときは
最初に、わたしが満足できる
条件を、提示させて頂いています。

わたしが負担を感じるような
値付けはしませんし、
もちろん、ぼったくりもしません。

基本は、等価交換だと
思っているんです。

そのあたりを、事前にすり合わせるので
わたしはいつも、納得した気持ちで
制作に取り掛かっています。

そして、取引が終了した時点で
わたしは毎回、満足しています!


ですから、あまりお気遣いを
頂かなくて、大丈夫ですので!

取引が終わったら、元のとおり
今までどおりのお付き合いが出来たら
いいな、と思っています!

●ル・レクチェ、入手!2015年12月17日 22:00



今日、忘年会で利用したお店から…

まさかのお土産!
ル・レクチェ、3つも頂きました!

もちろん、もう食べごろ!

今日は頂いたから、
明日、頂こうと思います。

おお!
これは美味そうだな…!


のらにゃんしろくろ、ずーっと
におい、嗅いでます…。

●マセラッ彫刻制作・372015年12月17日 22:20



今日の、マセラティ・クーペ彫刻制作です。

今日は、普通の平日ですよね…?

でもなぜか、出かけたときに
スーパーカー軍団と、すれ違いました。

フェラーリ 360モデナ、
ロータス エヴォーラ、
マセラティ クアトロポルテ。

そして!

マセラティ・クーペの前身である
マセラティ 3200GTとも
すれ違ったんです!

ボンネットの穴や、テールライトなど、
ディテールには違いがありますが、
全体のフォルムは、
マセラティ・クーペとほぼ同じ。

このタイミングで、実車を見られるとは!
なんて、運が良いんだろう!


実際に見た実車の印象、
とにかく、鼻先が薄かったんです。

フロントウィンドウの付け根から
鼻先に向かって、緩やかに
でも、ストンと低くなっていきます。

わたしの彫刻だとまだ、
鼻先が厚ぼったい気がする!


いうことで…

もちろん、修正をします!

もう少し削れば、実車の印象に
重なりそうです!

リアは、すれ違ったあと
サイドミラーで確認したんですが、
実車と彫刻、近い印象でした。

この感じをキープしようと思います。


そして、ホイールの径。

大きくするために、
型を修正しています。


のらみゃんとひろのそうさくこうぼう