●のらにゃん雨降るか…? ― 2015年12月23日 10:00
●糠漬け7・2日目! ― 2015年12月23日 21:00
ツイート
今日の糠漬けです!
引き続き、かぶと、はやとうり。
昨日と、持った感じが
ぜんぜん違います。
くにゃくにゃです。
はやとうりはいうまでもなく、
かぶにも、弾力が出ています。
それでは早速、お味見を。
まず、かぶですが、
もうしっかり、漬け物です!
昨日は、味がいまいちでしたが
今日は、しっかり染みています。
漬物らしい、王道の味。
目新しくはないですし、
主役を張る感じでもないですが、
そもそも漬け物って、
そっと、脇役として付いているのが
良かったりします。
安心して食卓に並べられる
漬け物ですね!
そして、はやとうり。
こちらはもう、昨日の状態で
十分漬け物でした。
今日は、さらに色が鮮やかに
味が濃くなりました。
なじみがない野菜ですが、
とってもいいですね!
個人的には、大根の
たくあんよりも、好きだったりします!
両方とも、二日目で
しっかり楽しめる味になりました。
が、三日目分まで作ってありますので
明日は、更なる変化を
楽しもうと思います!
ツイート
今日の糠漬けです!
引き続き、かぶと、はやとうり。
昨日と、持った感じが
ぜんぜん違います。
くにゃくにゃです。
はやとうりはいうまでもなく、
かぶにも、弾力が出ています。
それでは早速、お味見を。
まず、かぶですが、
もうしっかり、漬け物です!
昨日は、味がいまいちでしたが
今日は、しっかり染みています。
漬物らしい、王道の味。
目新しくはないですし、
主役を張る感じでもないですが、
そもそも漬け物って、
そっと、脇役として付いているのが
良かったりします。
安心して食卓に並べられる
漬け物ですね!
そして、はやとうり。
こちらはもう、昨日の状態で
十分漬け物でした。
今日は、さらに色が鮮やかに
味が濃くなりました。
なじみがない野菜ですが、
とってもいいですね!
個人的には、大根の
たくあんよりも、好きだったりします!
両方とも、二日目で
しっかり楽しめる味になりました。
が、三日目分まで作ってありますので
明日は、更なる変化を
楽しもうと思います!
ツイート
●のらにゃんプロペラ飛行 ― 2015年12月23日 21:20
ツイート
のらにゃんくろが…
たたずむのは、かえでの木の根元。
プロペラ、今は
こんな感じになっています。
葉は全て落ちて、
プロペラだけが残っています。
プロペラの数、以前から
減っているようです。
ということはもう、離陸してるんだ。
ところで、
このかえでの木の隣に…
もう一本、かえでの木があるんです。
こちらは、プロペラがなくて
葉が、ほとんど落ちないまま
紅葉しています。
かえでって、雌雄異株…?
いちょうのように
オスメスが、分かれてるんでしたっけ?
それとも、種類が違うとか、
たまたま今年、種がつかなかった
だけなのか…?
知ってる…?
知らなーい。
…まぁ、いっか。
でも、プロペラが飛び立つところは
観たいね!
ツイート
のらにゃんくろが…
たたずむのは、かえでの木の根元。
プロペラ、今は
こんな感じになっています。
葉は全て落ちて、
プロペラだけが残っています。
プロペラの数、以前から
減っているようです。
ということはもう、離陸してるんだ。
ところで、
このかえでの木の隣に…
もう一本、かえでの木があるんです。
こちらは、プロペラがなくて
葉が、ほとんど落ちないまま
紅葉しています。
かえでって、雌雄異株…?
いちょうのように
オスメスが、分かれてるんでしたっけ?
それとも、種類が違うとか、
たまたま今年、種がつかなかった
だけなのか…?
知ってる…?
知らなーい。
…まぁ、いっか。
でも、プロペラが飛び立つところは
観たいね!
ツイート
●絵本FTO彫刻制作・9 ― 2015年12月23日 21:40
●おにぎりせんべい! ― 2015年12月23日 22:00
ツイート
先日頂いた、プレゼントセット。
今日は、これを頂きます!
おにぎりせんべい!
せんべい、好きなので
これ、楽しみだったんですよ!
こんな感じです。
一口サイズで、
三角なおせんべいです。
ちょっと、きざみのりが
くっついています。
さっそく、お味は…
見たとおり、しょうゆ味です。
甘口でしょっぱいイメージ。
そしてごま油、なのかな…?
ちょっと香ばしい味がします。
のり、お飾りじゃないですね!
そばに入れる薬味のように、
せんべいの美味しさを、
アシストしつつ、引き立てる感じです。
食感は、軽めです。
普通のおせんべいと
同じような質感なんですが、
おそらくは、サイズと厚さですね。
一口サイズに合わせて、
中空かつ、薄めに
焼きあがっているので
歯応えを楽しめつつ
とても、食べやすい硬さです。
歯が悪いかたでも、
気軽に食べられるんじゃないかなぁ…?
やっぱりこれも、美味しかった!
「食べきりサイズだよ!」って
書いてあったので、もったいないけど
食べきりました。
プレゼントセットの中身、
はずれなしですわ…!
どうもありがとうございます!
ツイート
先日頂いた、プレゼントセット。
今日は、これを頂きます!
おにぎりせんべい!
せんべい、好きなので
これ、楽しみだったんですよ!
こんな感じです。
一口サイズで、
三角なおせんべいです。
ちょっと、きざみのりが
くっついています。
さっそく、お味は…
見たとおり、しょうゆ味です。
甘口でしょっぱいイメージ。
そしてごま油、なのかな…?
ちょっと香ばしい味がします。
のり、お飾りじゃないですね!
そばに入れる薬味のように、
せんべいの美味しさを、
アシストしつつ、引き立てる感じです。
食感は、軽めです。
普通のおせんべいと
同じような質感なんですが、
おそらくは、サイズと厚さですね。
一口サイズに合わせて、
中空かつ、薄めに
焼きあがっているので
歯応えを楽しめつつ
とても、食べやすい硬さです。
歯が悪いかたでも、
気軽に食べられるんじゃないかなぁ…?
やっぱりこれも、美味しかった!
「食べきりサイズだよ!」って
書いてあったので、もったいないけど
食べきりました。
プレゼントセットの中身、
はずれなしですわ…!
どうもありがとうございます!
ツイート
●マセラッ彫刻制作・43 ― 2015年12月23日 22:15
ツイート
今日の、マセラティ・クーペ彫刻制作です。
フロントグリルの中身、
作っています。
グリル内側の、めっき縁取り部
粘土が固まってから、削って
成型します。
そして、グリル内のエンブレム。
マセラティといえば、トライデント。
懐かしい、シュガーレスガム!
…ではなくて、三又の矛。
こちらは、サイズ的に
粘土で立体をつくるのは
難しいので、大まかな形を
作った上から、塗装で仕上げる
予定です。
ミラーの感じ、自然になりました。
そして、タイヤ。
まだ、履ける程度に形を
整えただけです。
明日、さらに細かく彫りこんで
際立たせようと思います。
リアも、詳細を彫っています。
あれ…?
テールライト、左の方が
ちょっと大きい気がする…。
これから、修正します!
明日で、一通り仕上げられるよう
頑張ります!
ツイート
今日の、マセラティ・クーペ彫刻制作です。
フロントグリルの中身、
作っています。
グリル内側の、めっき縁取り部
粘土が固まってから、削って
成型します。
そして、グリル内のエンブレム。
マセラティといえば、トライデント。
懐かしい、シュガーレスガム!
…ではなくて、三又の矛。
こちらは、サイズ的に
粘土で立体をつくるのは
難しいので、大まかな形を
作った上から、塗装で仕上げる
予定です。
ミラーの感じ、自然になりました。
そして、タイヤ。
まだ、履ける程度に形を
整えただけです。
明日、さらに細かく彫りこんで
際立たせようと思います。
リアも、詳細を彫っています。
あれ…?
テールライト、左の方が
ちょっと大きい気がする…。
これから、修正します!
明日で、一通り仕上げられるよう
頑張ります!
ツイート
最近のコメント