のらみゃんとひろのそうさくこうぼう

●のらにゃん一緒におはよう2020年10月11日 08:40


台風は…南の海上にいるみたいで
まだ、過ぎてるわけではないんですかね?

今日の群馬も、引き続きの雨です。


しろくろさんは…

昨晩も、わたしの足元で
一緒に寝ててくれて…

あ、一緒におはよう、ですね!

昨晩は、割と肌寒かったけど
足元、とっても暖かでしたよ!


くろねえさんは…

すでに起きていて、一緒に
朝ご飯を食べたあと…

おもむろに、窓辺に向かいます。

なんだか、今日も一日
雨になりそうだなぁ…。


…というか、くろねえさん
いつの間にか窓、増やしてませんか?

●羊毛茶々丸さん制作・372020年10月11日 21:00


今日の、羊毛茶々丸さん制作です。

引き続き、黒毛模様部分を
作っています。

昨日より、さらに
黒柴さんらしくなりましたよ!

それほど、大きな面積では
ないのですが、形を整えながら
ムラなく針を刺していくと
どうしても、時間がかかっちゃいます。

明日は、背中側まで
進めようと思いますよー!

●もう一度、栗ご飯!2020年10月11日 21:15


実は 昨日、天ぷらを揚げた
ついでに…

栗も茹でてたんです。

おおお、とってもいい感じ!

傷んでいるものが
ひとつもないですよ!

これを剥いて…

こんな感じの調味料で
作った汁に、一晩
漬けておいたんです。

…そんなわけで!

栗ご飯、作りますよ!

今回もお米は、頂き物の
魚沼産コシヒカリ!

たっぷりの水に1時間漬けて
水分を吸わせました。

実は今回の栗も、同じかたからの
頂き物だったりします。

いつもありがとうございますー!


ということで、早速炊きましょう!

まずは、お米の水をすべて切って…

代わりに、だし汁を入れます。
あ、ちょっと色が濃いかも…?

お米1合につき、だし汁200ccです。

今回は、5合炊くので
だし汁1,000ccですよ!

上に、栗を載せたら…

ふたをして、まずは強火にかけます。

しばらくして、沸騰してきたら…

弱火に変えて、15分。

立ち上ってくる湯気に
お焦げっぽい香りが混ざってきたら
火からおろします。

そして、ふたを閉めたままで
20分蒸らしたら、完成!

おおおお、すごい!
美味しそうですねぇ…!

でも、ちょーっと
醤油の香りが目立つような…?

早速、頂いてみたところ。

あ、最近の流行り…というか
お店で売ってるものに比べると
ちょーっと味が濃い目だったかも。

なんというか、お店で売ってるものが
京風だとしたら、これは田舎風。

そういう違いがありますが
わたしはこの味、割と好きかも…!

ご飯に、しっかり目に味が染みていて
その上で、さらに栗の甘味が
楽しめるんです。


そういえば、先日作った…

舞茸栗ご飯 の時に入れた
ぽろたん栗。

これは、茹でただけなのに
天津甘栗に似た甘味と
食感でした。

今回の栗は、自然な甘味で
ホックホク。

箸で強めにつかんだら
ほろりと崩れてしまう柔らかさで
ご飯と一体化する感じ。

どちらのタイプにも
甲乙つけがたいものが
ありますねぇ…!

炊きあがって、ふたを開けた直後
醤油の香りの強さが
目立ちましたが、どうやら
ふたを閉めたまま
蒸らしていたからですね。

しばらくしたら、香りの成分や
余分な水蒸気が飛んで、
落ち着いた、栗ご飯らしい
風味と香りになりました。

お昼に作ったんですが
晩御飯で食べたときの方が
より、こなれた感じで
美味しかったです。


今年は、秋の味覚が
堪能出来ていて、とっても幸せ…!

ちなみに、今回の栗ご飯は
以前、一緒に展示会を開催した
写心家・soraさんと、お米と栗を
くださったかたに、お裾分けしました。

ちょーっと今風じゃない感じだから
どうかなぁ…と思ったんですが、
気に入って頂けたみたいで
良かったです!

●くろねこ時計箱制作・722020年10月11日 21:30


今日の、くろねこ時計箱制作です。

11時過ぎになって、ようやく…

晴れましたよー!

なので、やっと…

塗装の表面保護加工が
出来ました!

今日は、2階のベランダで
作業です。

この状態で、一晩乾かしたら
組み立てちゃおうかと!

●のらにゃん一つ目ぐるぐる2020年10月11日 21:45


今日も、冷蔵庫の上で
たたずむ、しろくろさんですが

突然…

暴れだした…!

おおおう?!

右目を中心に
顔が回転している…!

ちょっとした、妖怪ですねぇ。

●サリー&ゆずさん彫刻・1502020年10月11日 22:00


今日の、サリーさん&ゆずさん彫刻制作です。

引き続き、ゆずさんの仕上げです。

左後足ですが…

少し膨らみすぎな部分が
あったので、削って修正。

天気が良かったので
色塗りのし直しまで
出来ました。

全体の色も、さらに塗り重ねて
これで、わたしの中での
色塗り、一段落!

なので明日は、たくさん写真を
撮影しようと思いますよー!

●全輪16インチCE28・まとめ2020年10月11日 22:15


先日、ネット上で
FTOに合うサイズの
市販最軽量ホイール
CE28をお持ちのかたと
奇跡的に出会いまして!

かねてから切望していた
FTOの全輪16インチ化計画
ついに実現することができました!

17インチからのインチダウン、ですが
そもそも、FTOの純正ホイールは
16インチなので、無理なく入るはず!

…なんですが、わたしのFTO
固有の、あれこれの事情のために
思うように進まず、時間だけが
過ぎておりました。


今回は、その辺の事情と
どういう経緯で解決できたのか、
そして、実際に全輪16インチ化
してみてどうだったのか…を
まとめてみました。

 タイヤとホイールは
 太くて大きいのがカッコいい!

という、一般的なトレンドから
完全に逆行したこの計画が
どんな結末を迎えたのか。

もし興味のある方々が
いらっしゃったら、ご覧下さいませ!



1.極上のCE28…!



2.CE28、仮装着!



3.タイヤ、二輪だけ新調!



4.ロックナットも新調!



5.クロモリナット、到着!



6.必要なもの、全部揃った!



7.タイヤお預けラーメン!



8.CE28、装着完了!



9.ハイテクって便利!



10.16インチ、極上!



11.車高、下げようかな



12.車高、下げてみた!



13.車高を下げたら…



14.KYO-EIでそろえよう!



15.久しぶり、泡洗車!



16.再び、水沢観音!



17.日の出後じゃないと



のらみゃんとひろのそうさくこうぼう