のらみゃんとひろのそうさくこうぼう

●のらにゃん甘えっこふたり2020年10月01日 08:40


今日から、10月ですね!

そうでした、しろくろさん
今月は、年に一度の
予防接種でした。

忘れないように
週明けあたりに行こうかな。


朝から、曇り気味の群馬。

それは、関係ないとは
思うんですが…

しろくろさんが、いつにもまして
だいぶ、甘えっこです。

撫でても撫でても
グリグリ近づいてきます。

そういえば、くろねえさんが
隠れ家にいない。

どこに行ったか
探してきた方がいいですかね?


ということで、1階に下りたら…

あ、ソファのクッションに
顔から突っ込んでる。

わたしに気づいたら、
一緒の朝ご飯を要求。

ついでに、あごの下の
毛づくろいも要求。

今日は、くろねえさんも
甘えっこですねぇ!

●羊毛茶々丸さん制作・272020年10月01日 21:00


今日の、羊毛茶々丸さん制作です。

やっぱり、手元を照らすライト
買ってよかった!

羊毛フェルト細工は
ライトがあるのとないのとでは
進み具合が違う気がする!

一気に、茶々丸さんの顔に
近づいてきましたよ!

やはり、短毛の黒模様は
V字植毛ではなく、そのまま
針で刺していった方が
良さそうです。

引き続き、顔の造形を
進めますよー!

●グリーンカレーヌードル!2020年10月01日 21:15


久しぶりに、美味しそうな
カップ麺を見つけたので
食べますよ!

世界のカップヌードル
タイの屋台フード
ピリッとしょうがのグリーンカレー

名前、長い!


中身は、というと…

こんな感じです。

乾いた土っぽい色の粉と
別袋のペースト付き。


お湯を入れて3分で、完成!

おおお、いい香り!

ココナッツっぽい、甘くて
まろやかな香りに混ざって
カレーの刺激も、鼻に
届きます。


早速、頂いてみたところ。

あ、これは本格的なのに
食べやすいですね!

スープのベースは、同じ
カップヌードルシリーズの
「シンガポール風ラクサ」に
似ていると思います。

シンガポール風ラクサの
まろやかでアジアンテイストな
スープをベースに、カレーの
刺激を加えた感じ。

わたし、シンガポール風ラクサは
個人的に大好きなんです。

なので、このグリーンカレーの
スープも、とても好意的に
受け入れられます。


最近、こういうスパイス系の
ラーメンって、激辛方向に
振られたものが多いですが、
こちらは、程よい辛さです。

やっぱり、日清のカップ麺は
考え抜かれて、丁寧に
作られているな、と思います。

たぶん、期間限定品だと
思いますので、気になる方は
ぜひぜひ、お早めに!

●くろねこ時計箱制作・622020年10月01日 21:30


今日の、くろねこ時計箱制作です。

だいぶ、時間がかかっちゃいましたが…

やっと、形になった!

外側も内側も、ぴったりと
合ったと思います。

背面側にも、穴
彫ってみました。

この後は、上から前面に
かけて覆う、透明板を準備して
はめ込めるように調整します。

そして、この状態で
先行して、色塗りに
入ってしまおうかと。

粘土の表面が崩れやすい
形なので、塗料で抑え込んで
表面の強度を、早めに
出そうかと思っていますよ!

●のらにゃん隠れ家訪問2020年10月01日 21:45


昼間の、しろくろさんは…

あ!

カーテンレールを伝って…

くろねえさんの隠れ家を
突然にご訪問だ!

こんにちはー。

どうぞー。


…みたいな感じで
和やかな雰囲気でしたが
しろくろさん、いろいろ考えた末…

とりあえず、キャットタワーまで
下がって、くろねえさんを待つことに。

たぶん、しろくろさんだったら
隠れ家に入ること
許可してもらえると思うよ?

●サリー&ゆずさん彫刻・1402020年10月01日 22:00


今日の、サリーさん&ゆずさん彫刻制作です。

引き続き、ゆずさんの本塗りです。

全体の色合い、だんだん
ゆずさんに近づいてきました。

白部分と、それほど
濃さが変わらない感じの
ミルクたっぷりカフェオレ色。

表情も、だんだんと
ゆずさんに近くなってきたと
思います。

明日も引き続き、です。

●車高、下げてみた!2020年10月01日 22:15


今日は、予定通り
FTOの車高を下げてみることにします。

わたしのFTOには
クスコのZERO-2Rという銘柄の
車高調整サスペンションキットが
装着されています。

説明書に、調整方法が
載ってましたので、このやり方に
沿って調整してみますよ!


まずは、ジャッキアップして
タイヤを取り外すと…

サスペンション周りが
出てきます。


車高の調整は…

専用スパナをひっかけて
ナットを回すことで行います。

この銘柄の場合、左に回すと下がって
右に回すと上がる感じ。

そして、トルクレンチを使って
既定のトルクで締め上げれば
完成です。


作業の前に…

回す部分周辺に
潤滑剤を吹いておくと
スムーズに作業が
進められます。

経年で、砂やら埃やらを
巻き込んで、固着しやすい
場所なんです。

わたしのは、2年前の車検で
一度調整しているので
固着していなくて、助かりました!


そんなわけで、まずは
リアの車高を、目いっぱいまで
下げちゃいましたよ!

この車高が…

こんな感じに!

…あれ?

写真のアングルを
全く同じにはできなかった
…というのはあるんですが
それにしたって、見た目
ほぼ変わらないですね。

実はリアの車高、1cmくらいしか
下げられなかったんです。

それが、限界値でした。

なので、確かに下がっては
いるはずなんですが、
見栄え的には、あんまり
変わっていないですねぇ…。


で、次はフロントなんですが…

今回、フロントの車高は
下げないことにしました。

というのも…

実は、この間まで履いていた
17インチホイールには
215/45/R17のタイヤが
ついていました。

このタイヤ、外径が
625mmになります。

で、今回履き替えた
FTO標準サイズである
205/50/R16のタイヤ外径は
611mm。

外径が、14mmも小さく
なっているんです。

ということは、その半分の7mm分
すでに車高が落ちているという
ことになりますね。

だったらいいかな、なんて。


まずは、リアだけ低くした状態で
どんな感じになるか、明日
早朝ドライブで試してみようかと!

こういう検証、楽しいですねぇ…!


のらみゃんとひろのそうさくこうぼう