のらみゃんとひろのそうさくこうぼう

●のらにゃんお話しタイム2020年10月04日 08:30


今日は、曇り気味の群馬です。

日中でも、窓を開けなくても
無理なく過ごせそうかも。


今朝の、くろねえさんは…

朝4時ころ、1階の
ソファの上に移動して…

なかなか、複雑なポーズを
しています。

あ、起こしちゃった。

せっかくですから、一緒に
朝ごはん食べてから
また寝ます…?


しろくろさんは…

今日は、起きてますね。

そして、すっごい
話しかけてきます。

目が覚めたら、くろねえさんが
いなかったので、不満みたい。

昼間はきっと、一緒に
お昼寝できるから、大丈夫ですよ!

●羊毛茶々丸さん制作・302020年10月04日 21:00


今日の、羊毛茶々丸さん制作です。

今日は…

頭と体をくっつけますよー!

そのままくっつけるのだと
座りが安定しなかったため、
細い木の棒を2本、
ボンドを使いつつ芯に入れてから
周りを羊毛で補強することにしました。

芯、2本入れておけば
くるくる回ったりしないで
安心ですから。

まずは、こんな感じ!

明日には、ボンドが乾いて
さらにしっかりくっついていると
思います。

そうしたら、さらに羊毛を
盛って、補強しながら
全体の形を整えていきますよ!

●秋田犬、カッコいい!2020年10月04日 21:15


今日は、サリーさん&ゆずさん彫刻の
ご依頼主のご紹介で…

ご近所の、秋田犬さんに
お会いしてきましたよ!

カッコいいですねぇ…!

手足が長くて、しっぽがフカッと!

お顔立ちも、キリっと凛々しくて
男の子ですねぇ!

でも、ガムをもらったら…

うれしくなっちゃって…

噛みながら…

ゴロン。

大人しいけれど、おちゃめな
ところもあったりして、
穏やかなわんちゃんでした。

もう少し寒くなってくると
毛足の長い冬毛になって
全身のボリュームが
アップするんだそう。

そうなったら、さらに
迫力とカッコよさ、そして
かわいさも増すんじゃないかと!

長い時間お邪魔してしまって
ちょーっとご迷惑だったかも…なんて
反省しつつも、わんちゃんとの
ふれあいを堪能させて頂いて
とっても大満足です。

どうもありがとうございました!

●くろねこ時計箱制作・652020年10月04日 21:30


今日の、くろねこ時計箱制作です。

透明板の仮合わせができたので
色塗りの準備です。

たぶん、このふた部分
早いとこ、外側と内側を
しっかり結合しないと、
湿気や気温の変化などで
じょじょに、変形してしまうと
思うんです。

粘土地むき出しなので
表面も崩れやすいですし。

なので、先行して
この部分だけ色塗りと
表面保護塗装を済ませたあと
組み立ててしまおうかと。

そうすれば、以降
表面が崩れることも
変形することもないでしょうから。

そんなわけで、今日は
細かい部分を見直し・修正して…

削って整えて。

準備ができたので
明日から色塗り、開始です!

●魚沼産舞茸栗ご飯!2020年10月04日 21:45


予定通り、昨日茹でた…

ぽろたん栗で、栗ご飯を
作りますよ!

本来、栗ご飯って
生栗を炊くんですよね。

でも、わたしは炊飯器ではなく
土鍋で炊くので、おそらくは
圧力がかからない分、
生栗状態で炊くと、仕上がりが
硬めになってしまうんです。

なので、あらかじめ茹でておいた
栗の方が、都合がいいんです。

皮が剥きやすいのも
助かります。


実は今回、とっても素晴らしい
素材が、そろっているのですよ!

魚沼産コシヒカリ!

とっても良いもの!…ですので
もちろん、頂き物です。

うちにある良いものは
すべて頂き物です。

どうもありがとうございます!


そして…

びっくり舞茸 炊き込みごはんの素!

こちらも頂き物なんですが
良い味が出て、美味しいそうなので
入れますよ!

材料は、こんな感じ!

お米は、たっぷりの水に
1時間ほど漬けて、水分を
吸わせておきました。


それでは、早速炊いてみよう!

まずは…

舞茸ごはんの素の汁を
寄り分けて、水で薄めます。

お米1合を炊くのに必要な水分は
200cc。

今回は3合炊くので
600cc必要です。


お米を漬けておいた水を
すべて切ったら…

代わりに、600ccのだし汁を入れて…

舞茸を乗せて…

ぽろたん栗を乗せて。


ふたをしたら…

まずは、強火にかけます。

沸騰したら…

弱火に変えて、15分ほど
煮るんです。

湯気のにおいをかいだ時
ほんのり、香ばしい感じが
してきたら、火からおろします。

そして、ふたを閉じたまま
20分蒸らしたら、完成!

おおお、良いじゃないですか!

お椀に盛ってみました。
こりゃあ、美味そうだ…!


実際、この舞茸栗ご飯は
過去に炊いた、炊き込みごはんの中で
一番の美味しさでした!

やっぱり、米がいいと
違いますねぇ…!

粒が立っていて、なのに
ふっくらしていて。

土鍋でも、驚く食感の
ご飯に仕上がりましたよ!

そして、ぽろたん栗
ご飯にしても、美味しかったです!

不思議なんですが
ただ茹でただけなのに
天津甘栗みたいに、
焙煎したような印象の
甘味があるんです。

でも、食感はホクホクなので
適度にほぐれて、ごはんと
うまい具合に混ざります。

さらに、舞茸ごはんの素の
だしが、とっても美味しかった!

栗にも合う、和風味で
舞茸のいい香りが漂って
とっても良かったです。

もちろん、具の舞茸自体も
サイズが大きくて、舞茸らしい
食感と、噛むとさらににじみ出る
だしの味が素晴らしい!


なんというか、美味しいものを
全部組み合わせたら、
想像を超えて美味しくなった!

…という印象でした。

今は、炊き込みご飯が
美味しい時期ですよね!

魅力的な具が、たくさんです。

特に、栗については
旬の時期が割と狭いですから
お店で売っている機会を
逃さないようにしないと。

ちょっと、面倒くさいかも
しれないですが、一口食べれば
作ってよかった!…と
思えるんじゃないでしょうか!

●サリー&ゆずさん彫刻・1432020年10月04日 22:00


今日の、サリーさん&ゆずさん彫刻制作です。

今日は、 秋田犬さんをご紹介頂き つつ
ご依頼主のお宅にもお邪魔したので…

せっかくですから、ゆずさん彫刻を
お持ちしました。

ゆずさんの、微妙なカフェオレ色を
ご確認頂こうかと思いまして!

体の色は、ほぼベタ塗り状態ですが…

表情は、順調に…

ゆずさんに近づいているのでは
ないかと!

このまま、引き続き色塗りを
進めますよー!

●のらにゃん楽しさ最優先2020年10月04日 22:15


お出かけから、帰ってきたら…

あら、お二人とも
ご一緒だったんですね!

作業部屋の中ではなく
入り口で、立ち話ですか。

あ、やっぱり
部屋の中にお誘いします?

わたしが出かけているときも
ふたりで、積極的に
コミュニケーションしてるみたい。

どんな状況も、楽しみに
変えられるのって、ねこさん
ならではの良いところ、ですね!


のらみゃんとひろのそうさくこうぼう