のらみゃんとひろのそうさくこうぼう

●のらにゃん休み明け2015年01月05日 09:10



昨日で、正月休みが
終わった方、多かったのでは
ないでしょうか?

土日が、変に効率良く
くっついちゃって、なんだか
あっという間だった気がします。

わたしも、のんびりしてしまったので、
今日から頑張ります!


神社も、普段通りに戻ったので、
のらにゃんくろも、完全に
普段通りになりました。

今日も抱っこで、お休み。

でも、鳥が賑やかですから
バードウォッチングもするんです。

ブランケットでくるんだ中に
手を入れると、とても暖かい。

露天風呂に入ってる
感じなのかもしれないですね。


毛皮がさらにフカフカになって
みっちりした感じだ。



のらにゃんしろくろは。

正月飾りが、まだ
気になります。

でも、暖かいところで
落ち着きました。


にゃんにしたら、やっと
のんびりした日常に
戻れたんだね。

●千葉モンの謎解明…?2015年01月05日 20:10

千葉モンの謎解明…?


昨日、お土産を下さったご近所さん
新年のご挨拶もそこそこでしたので
今日、ご挨拶に行ってきました。

で、それとなく

 何故、房総旅行に行ったのに
 お土産、くまモンなの?

 もしかして、熊本経由で
 房総旅行したの?

ということを、お伺いしたんです。


どうやら、行ったのは
千葉のみなんだそうです。

で、立ち寄った土産屋で、

 ○円以上お買い上げの方、
 くじ引きが出来ます!

というのを、やってたんだそうです。

たくさんお土産を買ったので、
何回かくじびきが出来て、
その度に、福袋を頂いたんだって。

それを家に帰って開けてみたら
くまモングッズが入っていた、と。

ご近所さん、老夫婦ですので、
シールやストラップなんて
そうそう使わないから、
若い人なら使うかな、と思って、
お菓子と、タラバガニの足と一緒に
お土産袋に入れて下さったんだそう。


なるほど。
買ったわけではなかったのか。

…というか、千葉の土産屋さん
くまモングッズ、プレゼントしてるのか。

ふなっしー、千葉だし、
チーバくん、っていう方も
いらっしゃるそうなのに…。


ただ、そういうノリは
大好きだったりします。

お土産、ありがとうございました!

●久しぶりに、しろくろが2015年01月05日 20:30




知ってる?


どうやら、犬よりもねこの方が

暑さにも、寒さにも強い

体の構造なんだってさ。





確かに体の構造は、な。

だが精神の構造は真逆だ。


我慢できるが、しやぁしない。

それが、ねこの真髄だ…!

●にゃんの新ベッド2015年01月05日 21:10



昨年末、風邪でダウンしました。

それまで、のらにゃんしろくろは、
夜は一緒に、わたしのベッドで
寝ていたんです。

でもわたしが、もうろうとして
変に寝返りでもうって、
ギュッとしちゃったら、大変だ!

なので、緊急でにゃん用の
かまくらを、わたしのベッドの隣に
用意したんです。

こんなの。


嬉しいことに、様子を気にして
くれてるんです。


でも、これじゃあ夜は寒いので、
こうして…。

こう。

これが、予想以上に暖かい。

のらにゃんしろくろが、朝起きた
直後に手を突っ込んでみると、
ほぼ、コタツの温度ですもん。

ねこの体温、平熱38℃強は
伊達じゃないですね。


…そんなこんなで。

とても気に入ったみたいでさ。

わたしの風邪はもう
大分良くなったのに
わたしのベッドに
戻ってきてくれなくてさ。


…ちょっと寂しいんだ。


のらみゃんとひろのそうさくこうぼう