●桜チーズケーキ! ― 2018年04月21日 21:45
ツイート
実は昨日、FTOのオーナーさんと
お会いしたときに…
お土産、頂いちゃったんですよー!
どうもありがとうございます!
御用邸、って書いてある。
なんだか、すごそうです…!
早速今日は、桜チーズケーキを
頂きますよー!
箱を開けると…
こんな感じです。
おおお、まるっと大きいのが
入ってる!
切り分けると…あ、ほんのり桜色。
実際の味は、というと。
なるほど、こういう感じなのか!
桜が、どういう風に
味に影響するのか、食べる前は
想像がつかなかったんですが
アレに近いですね!
出所の良い(?)、あんぱん!
老舗のパン屋さんが作っている
ちょっとお高い、美味しいあんぱんって、
中央に、桜の塩漬けが埋まってますよね。
あの、桜の塩漬けが
チーズケーキの中に溶けてる感じなんです。
だから、なんでしょう…?
チーズケーキといえば
洋風のお菓子のはずなのに、
和菓子のような、奥ゆかしい甘さと
香り、そしてほんのりと塩気を感じます。
さらに、柔らかすぎず、硬すぎず
フォークを沈めるときに、ちょっと
力を入れれば、あとはフォークの重さで
底まで沈んでくれるような、しっとり感も
わたしの好みです。
このチーズケーキは、美味しいですよ!
話題づくりのために、とりあえず
作ってみたようなものでは
ないですね。
完成度、とっても高いです…!
毎日少しずつ、大事に食べます。
美味しいのを、どうもありがとうございましたー!
ツイート
実は昨日、FTOのオーナーさんと
お会いしたときに…
お土産、頂いちゃったんですよー!
どうもありがとうございます!
御用邸、って書いてある。
なんだか、すごそうです…!
早速今日は、桜チーズケーキを
頂きますよー!
箱を開けると…
こんな感じです。
おおお、まるっと大きいのが
入ってる!
切り分けると…あ、ほんのり桜色。
実際の味は、というと。
なるほど、こういう感じなのか!
桜が、どういう風に
味に影響するのか、食べる前は
想像がつかなかったんですが
アレに近いですね!
出所の良い(?)、あんぱん!
老舗のパン屋さんが作っている
ちょっとお高い、美味しいあんぱんって、
中央に、桜の塩漬けが埋まってますよね。
あの、桜の塩漬けが
チーズケーキの中に溶けてる感じなんです。
だから、なんでしょう…?
チーズケーキといえば
洋風のお菓子のはずなのに、
和菓子のような、奥ゆかしい甘さと
香り、そしてほんのりと塩気を感じます。
さらに、柔らかすぎず、硬すぎず
フォークを沈めるときに、ちょっと
力を入れれば、あとはフォークの重さで
底まで沈んでくれるような、しっとり感も
わたしの好みです。
このチーズケーキは、美味しいですよ!
話題づくりのために、とりあえず
作ってみたようなものでは
ないですね。
完成度、とっても高いです…!
毎日少しずつ、大事に食べます。
美味しいのを、どうもありがとうございましたー!
ツイート
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://nora2yan0.asablo.jp/blog/2018/04/21/8830447/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。