のらみゃんとひろのそうさくこうぼう

●白・黒、灰色2015年05月17日 22:15



この間、Twitterでも話題になっていて

燃費課税なんてしらねぇよ
乗りたい車を挙げてこうぜ

…なんていう、ハッシュタグも
出来ていました。


燃費課税、検討されているそうです。

車種毎の燃費によって、
課税率が変わるんだそう。


意図としては、おそらく
税収を上げることと、
新車購買意欲を高めることが
狙いなんでしょう。


ちなみに、わたしのFTO。

燃費だけは、良いんですよ。

ノーマルよりも200kg軽く
なっていて、馬力はそれほど
あげていないから。

でも、わたしのFTO、ではなくて
車種としてのFTOで
課税されるんでしょうから、
まあまあ高そうな
課税率になりそうです。


燃費が良い車で省資源を!

という考え方は、良く理解できます。
省資源は、大正義ですから。


でも、「エコ」を考えるなら
根本になくてはならないのって

 もったいない

っていう感覚、だと思うんです。

 ていねいに、長く使う。
 壊れたら、修理して使う。

それが、エコの本質だと
わたしは考えています。


ただ、そればかりだと
エコロジー(環境保全)の方は
上手くいっても、
エコノミー(経済活動)の方が、
立ち行かなくなってしまう。

だから新車に買い替えを!
…ということなんでしょう。


でも、

 新しい、燃費のいい車に
 乗り換えれば、その時点から
 エコだよ!

というのは、正確じゃない。

新しい車を作るのには
材料と、エネルギーが要ります。

車を作る過程で、莫大な消費が
発生するんです。

その消費分を、日々の燃費の良さで
払いきった後からが、
本当のエコカー生活、な訳です。

結構、時間がかかりそうです。
車にもよるでしょうが、
車検、2回受けたくらいじゃあ
取り返せないんじゃないかなぁ?

だから、エコカーに乗り換える
ことが、すぐにエコに直結する
とは限らない。

やっぱり、大切に長く乗ることを
考えなくちゃ、本当の意味での
エコは、実現できません。


でもわたしは、経済と環境の
バランスって、綱渡りのように
ふらふらしながらとっていくしか
無いんだろうな、とも思うんです。

 白黒はっきりつけます!

…っていうのは、もちろん理想ですが
現実的には、とても難しい。

灰色の部分の「濃さ」を調整して
バランスさせていく実務感覚だって
重要だと思うんです。

白黒はっきりつけられる問題なんて
逆に、そうそう無いでしょう?

未だに解決出来ない問題っていうのは
それが出来ないから、
解決が出来てない訳ですし。


だから、燃費課税検討の件も
いろいろな事情を勘案して、
灰色の「濃さ」を調整してる
最中なんだ、と考えると、個人的には
結果を受け入れるしかないなぁ、と
思っています。


ただ、ちょっと気になるのが
正義の気取り方。

なんとなく、

 燃費の良い新車は正義!
 燃費の悪い旧車は悪!

という意識を、醸成しようと
しているでしょう?

これは、ダメですよね。
事実と、違いますもん。

新車は、燃費が良くたって
新しく作るのに、莫大なエネルギーを
消費するわけですし。

旧車は、燃費は悪いけれど
新造すると発生する莫大なエネルギーが
発生しないわけですから。

どちらにも、一長一短、あるんです。

どちらかが一方的に正義だ、悪だ
という話では、ありません。

自分の正義を証明するために、
居もしない悪者を作りだすようなヤツが、
正義であるはず、無いでしょう?

「灰色」の濃さを、どういう意図で
調整したのか。

説明して広める価値、
十分にあると思うんです。

コメント

_ お茶の水博士 ― 2015年05月17日 22:33

Twitterでフォローしている者です。
同じく車歴が古いクルマを愛用してます。
車を作るにも、廃棄するのにも環境負荷があるわけですが、なぜか「環境」を唱えながら経済活動の方を重視してますよね。
リンク先は昨年私が書いたブログですが、燃費ではなく燃料に課税すべきと書いてます。よかったら見てください。

_ masuzu ― 2015年05月17日 22:52

私の車は時代に反しています新車で購入してもなんの減税もなく、正義でない車もありますよ(╬゚◥益◤゚) 
だったら新車販売の時全部適応する車にすれば良いのにと思いますよね!

今度・・・軽量かされたFTOとドッカント重い私の車とツーリング行きましょう~!!

_ のら2ゃんれい ― 2015年05月18日 00:28

お茶の水博士さん、コメントありがとうございます!

わたしもブログ、拝見しました。
燃料への課税。
一番現実に即したやり方だと思います。

一番納得できるやり方ができないのは
誰かの思惑が隠れているからなのかも
しれないですね…。

_ のら2ゃんれい ― 2015年05月18日 00:32

masuzuさん、コメントありがとうございます!

あ、減税対象にならないんですか…?
なるほど、さすがスポーツグレード…!

ツーリング、行きたいですねぇ…!
重くても、あの車なら運転していて
楽しいんじゃないでしょうか…?

あ、そうだ。
ガソリン入れに行かないと、なんだ。
すっかり忘れてました…。

_ 山さん ― 2015年05月18日 22:54

ちょっと待てよ。
燃費課税って事は、燃料にも直結してくるから、ガソリン税の上乗せじゃないの?
更に消費税迄入ってて、三重取りにならないのかな?

_ のら2ゃんれい ― 2015年05月19日 12:30

まだ、検討中なんだと思うんですが、
今のところの課税基準って、
なんとなくふわふわしてるんですよね…。

燃費に課税するくらいなら、まさに
ガソリンなどの燃料に課税すれば
一番すっきりする筈なのに…。

燃料を使う人はたくさん払うし、
使わない人は少なくて済むわけですから。

そこに、乗っている車が本当に省燃費なのか、
利用頻度はどうなのか、っていう要素は
素直に反映されますもんね。

なぜわざわざ、新しい括りを
設けようとするんだろう…?

_ 山さん ― 2015年05月20日 21:47

たぶんこれ実用したら、トラック業界から凄いクレームくると思うんですよね。
ディーゼルでも、排気量が桁違いですし、そうなると重機等の車両系はどうなるのか?
等々出てきますしね。

_ のら2ゃんれい ― 2015年05月20日 23:40

どんなにインターネットが普及しても、
結局は、物流を担うトラックの
ドライバーさんが、品物を届けて
下さっているんですよね。

経済の、一番の要です。

トラック業界の元気がなくなったら
経済、回らなくなっちゃいますよ…。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://nora2yan0.asablo.jp/blog/2015/05/17/7635817/tb


のらみゃんとひろのそうさくこうぼう