のらみゃんとひろのそうさくこうぼう

●のらにゃん雨上がり2015年05月17日 09:55



昨晩は、23時を過ぎた頃から
でしょうか、突然に猛烈な雨が
降りました。

ガー!…という感じの勢いで。

今朝は、晴れています。

雨上がりだから、今日もまた
暑い日になりそうだ。


のらにゃんくろのお散歩…

今日は、抱っこ寝を
早めに切り上げて、
雨上がりの見回りです。

たくさん降ったから、
まだ湿り気が残っています。

のらにゃんくろは、
雨が好きなので、
足取りも軽やかです。



のらにゃんしろくろは…

すごい顔してる…。

朝5時半、わたしが起きた
直後の顔です。

眠いのに、朝一番の
挨拶だけは、してくれたんだ。

その後、散歩に出かけて
帰ってきたら…。

がおー。

おう、帰ったか。

あ、話が通じそうな
顔になった。

●ドクダミ畑2015年05月17日 20:45



うちの駐車場、地面まで
新緑で埋まって、綺麗です。

ただこれ…。

ほぼ、ドクダミです。

自然発生した、ドクダミ畑です。


まず、ドクダミっていう
名前からして、高感度が
低いですよね。

しかも、抜こうものなら
千切れた根や葉から
ちょっと、キツメの臭いが
漂ってきます。

でも。

小さくて白い、
可憐な花が咲きますよ。

土が見えてるのより
華やかな感じだし、
虫が寄ってきにくい、
なんていう話もあります。

傷つけなければ
臭いもしないし。


実は、好きな花だったりします。
個人的には、大歓迎です。

●ゴル彫刻制作・522015年05月17日 21:00



今日の、ゴル彫刻制作です。

頂いた修正点を元に、
引き続きの修正を。


振り返りゴルさんは…

昨日よりさらに、胴回りを
太くして、背中まで丸くしました。


そして、お座りゴルさんは…

こちらも胴回りを一周、
さらに、ぽっちゃりさせました。


あご床ゴルさんは…

顔、ほぼ確定なので、
毛並みを彫り始めました。


伏せゴルさんは…

舌が付きました。

まだ粘土が固まっていないため、
明日、削って成形をします。


修正点、順調に盛り込めて
きていると思います。

できる限り、ご要望にお答えできるよう
頑張って作ります!

●朝カレーだ!2015年05月17日 21:15



昨日買ってきた、カレーの缶詰。

白飯を炊き忘れてしまって、
昨日は頂けずじまい。

なので、朝食に食べてみました!

…結局、パンと一緒ですけど。

でも、パンを半分にして
白飯も少し、食べたんです。

味はといえば、
のらにゃんしろくろが
思わずチェックしてしまう
だけのことはあります。


右の赤い方が、
「チキンとインドカレー」です。
こちらは、とても食べやすいです。
滑らかで、バターとトマトの風味がする
辛さ控えめのカレー。

でも、中に入っているチキンは
ゴロゴロとしていて、
なかなか、食べ応えのある
大きさでした。


左の緑の方が、
「チキンとタイカレー」です。
こちらは、本格的な味。
辛いです。
辛いのが苦手なわたしでも、
食べられましたが、辛いです…!

こちらも、具はしっかり入っていて
食べ応えがあります。


両方とも、缶詰を開けた直後は
缶詰特有のにおいがします。

でも、電子レンジで暖めると
そのにおいは飛んで、
本格カレーの良い香りがしてきます。

同金額で買える
レトルトカレーより、美味しいです。
そして、本格的な味です。

両方、120円くらい。

興味のある方は
是非、お試し下さいね。

…ところで。

辛いものを食べたので
デザートには、 あまーいジェラート を…

あ!

カッチカチになってる…!

一晩冷凍したら、
こんなことになっちゃうの…?


…でも、大丈夫!

しばらく冷蔵庫から出して
自然解凍した後…

スプーンで、練るようにすれば
柔らかなジェラートになります。

二日目も、美味しく頂けました!

●共存のかたち2015年05月17日 21:40



これ、神社のもみじです。

5月らしく、新緑で
向こうが透き通るような、緑。

そして。

赤いプロペラがついてます。

これ、もみじの実です。

プロペラの付け根に2つ、
丸く透けて見えるのが
もみじの種。

このプロペラの羽があるから、
ほかの植物よりもより遠くに
種を運ぶことができます。

種ができる、というと
なんとなく秋のイメージです。
ほら、もみじって紅葉するから
その頃に種ができそうな
イメージです。

そうじゃないんですね。

いつ、飛び立つだろう…?

そのときに、居合わせることが
できたら良いなぁ…!


そういえば、神社の帰り道…。

流行っているなぁ、
太陽光発電…。

あ、ジャガイモ。

おお、2段がまえで
畑を使ってるんだ。

間違いなく、届く光は少なくなると
思うんです。

でも、花はしっかり咲いてる…?


どうやらジャガイモって、
日陰を好むらしいんです。

だから、こういう環境の方が
ジャガイモにとっても、
好都合なんだそう。


なるほど。
こういう活用の仕方があるのか…。

地面ベッタリの高さに
黒くて、殺風景なパネルを
敷き詰めているのより、
こちらの方が、より賢いやり方なんじゃ
ないかと思います。

畑って、間違いなく
日当たりの良い土地ですから、
発電効率は、良いでしょうし。

さらに、人工的に日陰を
作ることによって、栽培できる
作物の種類も増やせる。


もしかしたら、太陽光パネルを
一番、有効利用出来るの、
農家の方々かも知れないですね。

●のらにゃん気持ちと表情2015年05月17日 22:00



のらにゃんしろくろは、
完全な家ねこです。

のらにゃんくろと違って、
外に冒険に出ることは
ありません。

彼の世界は、決して広くない
この家の中だけ。

だから、たまにわたしも
可愛そうかなぁ…なんて、
ふと、思ってしまいます。

でも、彼は彼なりに
この狭い家の中で
楽しいこと、探してるんです。

これは、今朝4時の写真。

爪を研いでいる音が聞こえたので
枕元に置いておいたカメラで
撮影しました。

明るくなってきた窓の外と
のらにゃんしろくろの
しなやかな体躯のシルエット。

気づかれないように息を殺して、
しばらく見とれてしまいました。

その割には…

なんだか、素っ頓狂な
顔をしていることの方が、多いです。

…コアラみたいになってるし。

なんだか、わたしが見ていない
時の方が、イケメンなんだよなぁ…。

イケメンと素っ頓狂、
どっちが本当の素顔なんだか…。


でも別に、いつもカッコいい、
可愛い顔してる必要なんて、
無いんですよね。
お人形じゃあないんですから。

楽しいときは、楽しそうな顔を
気に入らないときは、
しかめっ面をすれば良い。

そういう風に、気持ちを
自然に表情に出来るのって、
素晴らしいことだと思います。


外に出る自由を奪っている上、
なかなか、金銭的な贅沢は
させてあげられない。

ならば、思うがままの
表情で居ることくらい、
全力で保障しようと思います。

●白・黒、灰色2015年05月17日 22:15



この間、Twitterでも話題になっていて

燃費課税なんてしらねぇよ
乗りたい車を挙げてこうぜ

…なんていう、ハッシュタグも
出来ていました。


燃費課税、検討されているそうです。

車種毎の燃費によって、
課税率が変わるんだそう。


意図としては、おそらく
税収を上げることと、
新車購買意欲を高めることが
狙いなんでしょう。


ちなみに、わたしのFTO。

燃費だけは、良いんですよ。

ノーマルよりも200kg軽く
なっていて、馬力はそれほど
あげていないから。

でも、わたしのFTO、ではなくて
車種としてのFTOで
課税されるんでしょうから、
まあまあ高そうな
課税率になりそうです。


燃費が良い車で省資源を!

という考え方は、良く理解できます。
省資源は、大正義ですから。


でも、「エコ」を考えるなら
根本になくてはならないのって

 もったいない

っていう感覚、だと思うんです。

 ていねいに、長く使う。
 壊れたら、修理して使う。

それが、エコの本質だと
わたしは考えています。


ただ、そればかりだと
エコロジー(環境保全)の方は
上手くいっても、
エコノミー(経済活動)の方が、
立ち行かなくなってしまう。

だから新車に買い替えを!
…ということなんでしょう。


でも、

 新しい、燃費のいい車に
 乗り換えれば、その時点から
 エコだよ!

というのは、正確じゃない。

新しい車を作るのには
材料と、エネルギーが要ります。

車を作る過程で、莫大な消費が
発生するんです。

その消費分を、日々の燃費の良さで
払いきった後からが、
本当のエコカー生活、な訳です。

結構、時間がかかりそうです。
車にもよるでしょうが、
車検、2回受けたくらいじゃあ
取り返せないんじゃないかなぁ?

だから、エコカーに乗り換える
ことが、すぐにエコに直結する
とは限らない。

やっぱり、大切に長く乗ることを
考えなくちゃ、本当の意味での
エコは、実現できません。


でもわたしは、経済と環境の
バランスって、綱渡りのように
ふらふらしながらとっていくしか
無いんだろうな、とも思うんです。

 白黒はっきりつけます!

…っていうのは、もちろん理想ですが
現実的には、とても難しい。

灰色の部分の「濃さ」を調整して
バランスさせていく実務感覚だって
重要だと思うんです。

白黒はっきりつけられる問題なんて
逆に、そうそう無いでしょう?

未だに解決出来ない問題っていうのは
それが出来ないから、
解決が出来てない訳ですし。


だから、燃費課税検討の件も
いろいろな事情を勘案して、
灰色の「濃さ」を調整してる
最中なんだ、と考えると、個人的には
結果を受け入れるしかないなぁ、と
思っています。


ただ、ちょっと気になるのが
正義の気取り方。

なんとなく、

 燃費の良い新車は正義!
 燃費の悪い旧車は悪!

という意識を、醸成しようと
しているでしょう?

これは、ダメですよね。
事実と、違いますもん。

新車は、燃費が良くたって
新しく作るのに、莫大なエネルギーを
消費するわけですし。

旧車は、燃費は悪いけれど
新造すると発生する莫大なエネルギーが
発生しないわけですから。

どちらにも、一長一短、あるんです。

どちらかが一方的に正義だ、悪だ
という話では、ありません。

自分の正義を証明するために、
居もしない悪者を作りだすようなヤツが、
正義であるはず、無いでしょう?

「灰色」の濃さを、どういう意図で
調整したのか。

説明して広める価値、
十分にあると思うんです。


のらみゃんとひろのそうさくこうぼう