のらみゃんとひろのそうさくこうぼう

●のらにゃんおまちかね2016年02月09日 09:30



寒いけど良い天気、な
冬のリズムに戻りました。


のらにゃんくろも…

ひと安心です。

寒くてもぐりこむ、というよりは
暖かさを楽しむように
抱っこ寝しています。

見回りに出かけようと
思ったけど…

今日は少し
日向ぼっこ、してから。



のらにゃんしろくろは…

今朝も、わたしの朝食を
レンジの上で待っててくれた。

しかも…

キリッと、男前の顔で。

なぜかというと…

これから、朝のハチ狩りが
始まるから。

●糠漬け、第14弾!2016年02月09日 21:00



先日の、しめじとにんにくの
糠漬けは、それはもう
散々な結果でした…。

両方とも、普通に美味しくなると
思っていたので、本当に
びっくりしましたよ…。

でも、今まで13回漬けてきて
明確な失敗作は、前回が初。

それ以外は全て、
美味しく頂けるものに
仕上がっていました。


…なので。

懲りずに糠漬け、第14弾!

今回は…

キャベツ!

…ええ。

今回はちょっと、安全そうなところを
狙った感は否めません。

Twitterなどでお世話になっている
かたからも、美味しい、というお話は
伺っていますし。

でも、やったことないですから。
食べたことも、ないですし。

やってみよう!

今回は、小さめの玉
半分を漬けます。

左右に分けて、
このまま、ぎゅーっと。

前回の失敗があるからか、
ちょっと、離れたところから
様子見の、のらにゃんしろくろ。

でも今回はきっと、
美味しいはず…!

●今年初、外食&占い!2016年02月09日 21:20



考えてみたら今年、まだ一度も
外食をしていなかった…。

そんなに、忙しかったわけでもないし、
普通のペースだったんですが。

一ヶ月以上、外食しなかったの
何年ぶりだろう…?


…ということで。

とりあえずまずは、富士山みたいな
ラーメンを、食べてきました。

以前にも、ご紹介したもの
なんですが、やっぱり美味しかった!

こってり系なんですが、
野菜がたくさん入っていて
良い感じです!


そして今回は、もうひとつ。
大事な使命が、あったんだ。

これ、です。

わたしが子供の頃、良く見かけた
占いマシーンです。

もう、25年くらい見かけなかったのに
このお店には、あるんですよ!
やらないと!

矢印を「かに座」にあわせて…。

…この、矢印をあわせる操作。
あまりにも、手応えがないんです。

 頭の白いところが、
 回ってるだけなんじゃないの?
 中身には、何の変化も
 起きてないんじゃないの?

…と、疑いたくなるくらい。

そんな怪しさがまた、
良かったりするんですけど!


レバーをスライドさせると…

あ、出てきた!

チョコボールほどの大きさの
カプセルに、小さく折り畳まれた
紙が入っています。


中身は…

おおお、大吉…!

しかもなんだか、いいことが
書いてある気がする…!

この占いが当たったら、
今年は良いこと、たくさんあるぞ…!

しかもこの占い、信憑性が高い!

なぜなら、すでに当たっている
箇所があるんです…!


ほら、一番下の「今日明日の運勢」の
健康のところ。

 摂取カロリーがオーバーしやすいとき。
 注意。

だって。

もうラーメン、食べちゃったけど。

●のらにゃんと精鋭みかん2016年02月09日 21:40



のらにゃんしろくろが…

2階の窓から
外を観ています。

視線の先に、ひときわ目立つ…

2つの、みかん。

昨シーズン、大豊作過ぎて
疲れちゃったんでしょう。

今年は、この2つしか
実りませんでした。

ということは、逆に
この2つは、少数精鋭なわけだ。

もう、食べられる季節ですが
もがずに、これからも
成長を観たいと思っています。

彼も、賛成してくれるでしょう。

あ、遠くから撮ってたけど
気になっちゃったか。

●幻のラリーカー!2016年02月09日 22:00



今年に入って、初の外食の帰りに
今年に入って、初の本屋に寄ったら…

久しぶりに、良いのが売ってた!

ラリーカー
フォード・RS200の本です。

この車、大好きなんです…!

以前、このブログにも
こんな記事 や、 こんな記事
書きました。


まだ、自動車レースの
安全への配慮が
十分ではなかった時代。

もしかしたら、人命よりも
速さが優先された時代、と言っても
過言ではなかったのかも
しれません。

当時、ラリーは「グループB」という
車両規則に基づいて、製作された車で
レースを争っていました。

そんな時代に、フォードが
最終兵器として投入したのが…

この、フォード・RS200。

このマシンの、一体
何がすごかったかというと。


当時(おそらくは、現代でも)、
ラリーを走るのに、必要な要素と
言われていた…

 ・ターボエンジン
 ・ミッドシップ
 ・四輪駆動

を、全て満たした上で、さらに。

 四輪全てのサスペンションを
 ダブルダンパーにして
 強靭さとストロークの長さを確保

 エンジンを後ろ、
 トランスミッションを前において
 重量バランスを、最適化

まで、盛り込んでいました。

エンジンとトランスミッションの配置は
現代の、R35 GT-Rの駆動系を
前後逆にしたような感じ。

とても、先進的な成り立ちの
マシンだったんです。


でも、実践投入が遅れに遅れた上、
複雑な仕組みのあれこれを
速さに結びつけるために
調整している間に。

イタリアの、ランチャ・デルタS4が
起こした、ドライバーと
コ・ドライバー(助手席でサポートする人)の
両方が死亡する事故をきっかけに
「グループB」という車両規定自体が
廃止されたんです。

当然、「グループB車両」として
開発されたRS200は、一度も
本領発揮できないまま、
活躍の場を、失ってしまいました。

1986年の、出来事でした。


理論上の最速マシン。
結果は、出せなかったんです。

でももし、しっかり煮詰められたら
どんな活躍をしていたんだろう…?

そういうところに思いを巡らせると
虜になってしまうわけです。


ちなみに、このフォードRS200、
市販バージョンが、200台
生産されています。

日本にも、十数台現存している模様。

もし、生き残っているRS200に、
現代水準の要素技術を
詰め込んだら、どんなすごいことに
なるんだろう…?

考えれば考えるほど、
さらに想像が膨らみます。

実はまだ、本、読んでないんです。
読んだらさらに、想像が
膨らみそうな、予感です!


あ、そういえば、フォード。
日本から、撤退しちゃうんだなぁ…。

寂しいなぁ…

●絵本FTO彫刻制作・572016年02月09日 22:15



今日の、絵本FTO彫刻制作です。

ナンバープレート、つけました。

あ、なんだかちょっと
ビーバーみたいな雰囲気に
なっちゃった?!

まぁ、いいか。

ナンバープレートって
そんな感じですもんね!

ちなみに、10-16は、
のらにゃんくろとわたしが
初めて出会った日、です。

わたしのペンネーム「とひろ」も

 10 - 16 → と - ひろ

なんですよ!

そんなこともあったので、
もっと、いろいろ書こうと思ったんですが、
シンプルにしちゃいました。

今日、出かけたついでに
クリアケースを買ってきたので
明日にでも取り付けて、
箱入り娘になってもらおうと思います。

そして最後に、クリア塗装。
予定通り今週中には、完成できるかな?!


のらみゃんとひろのそうさくこうぼう