のらみゃんとひろのそうさくこうぼう

●忍者のらにゃん2014年12月09日 08:58



もう寒いんだ、冬だもん。

そう判っていても
それにしたって…と疑念が沸く
寒さですね。

わたしの住むところはまだですが、
各地で、雪が降っていますね。

のらにゃんくろも、
抱っこしていないときは、
丸まり気味です。

でも、縮こまってるのは
性に合わないのかな?

柱を使って、
背中を伸ばします。

やっぱり、この季節は
日向ぼっこで暖を取るのが
一番みたい。

くろねこ、夏はとても大変だけど、
冬は、お日様の光を
しっかり吸収できるから、暖かい。

他の色のねこより、
冬は、有利なのかもしれないですね。



のらにゃんしろくろは。

わたしが起きた時は、
まだベッドの中にいたのに。

散歩から帰ってきたら、
いないんです。

ベッドにも、冷蔵庫の上にも。

どこ行っちゃったのか、
家中を探し回ったら。

イスの陰に、隠れてた…。

見つけたとき、「ほわっ!」
…って変な声出しちゃったので
びっくり顔です。

たまに、こういうイタズラをします。
かくれんぼで、遊んでいるんです。

だから、呼んでも
返事をしないんですよ。
息を潜めて、見つかるのを
待っています。
わたしを、観察しながら。

今日は、なんだか目が大きい。
白目が見えるくらい、見開いてます。

白目が見えると、縦目でも
目がクリッとした感じです。

見つかったらから、
かくれんぼは、終了。

次は、窓際日向ぼっこです。

●幻の5,000人2014年12月09日 19:30



今日の昼頃、
Twitterのフォロワーさんが
5,000人を突破したんです。

これは、急いで描かないと!と
記念絵を描き上げて、
もう一度、見てみたら。

17人、フォロワーさんが減って、
4,983人に。

同じ分だけ、わたしがフォローした
人数も減っていたので、
17人の方が、アカウント凍結
されちゃったのかも…?

ということで。

この画像は、幻でした…。

●伝えたい、心から。2014年12月09日 21:20

伝えたい、心から。


にゃんだって

英語の勉強してるのに。

我は、と言えば

翻訳アプリ…。


--------------------------

本当は。


こっちが目的でした。

終わった後に、大人の基礎英語が
始まったんです。

やっぱり鳥が大好き。

野良出身の血は、
今も脈々と、流れ続けています。


…あ、タイトルの文言は、
大人の基礎英語の、テーマソングの
歌い出しです。

●結局、手術費用は…。2014年12月09日 21:50

結局、手術費用は…。


ぼくFTO、17歳。

手術費用は248,400円でした。

このうち部品代が158,000円。
消費税が18,400円。

工賃、72,000円だ…。
親方、助かったよ…!


------------------------------

最近バタバタしていて、
請求書の中身、
見ていなかったんです。

信頼のおける工場で、
手術内容は全て
ご説明頂いたので、
請求書の中身、確認して
いませんでした。

でも、それも失礼な話。
本日、確認しました。

その結果。

部品代は…

部 品 名
金 額
燃料タンク

117,400円

フィラーホース

3,800円

ブリーザホース

1,050円

燃料フィルタ

7,300円

ワコーズフューエル1

1,600円

試走用ガソリン

4,000円

スパークプラグ6本

10,800円

ファンベルト

2,550円

パワステベルト

3,000円

インジェクター
インシュレーター×6


1,320円

インジェクター
シート×6


2,280円

インジェクター
Oリング×6


1,620円

燃料レギュレーター
Oリング


560円

燃料デリバリーパイプ
Oリング×2


460円

燃料インレットパイプ
Oリング


260円

合計

158,000円


部品代、純正の正規の価格そのままです。
色付けたり、していません。

…ということは。
工賃は、72,000円。

で、消費税が、18,400円。

合計、248,400円です。


工賃、72,000円!
これは、良心的ですよ。

わたし、キャリアカーをお願いして、
自宅付近から、ドナドナして頂きました。

その金額も、工賃の中に入っています。

やって頂いた作業としては

 ・キャリアカーで工場まで運搬
 ・燃料タンク取替
 ・燃料系ホース類取替・洗浄
 ・サージタンク脱着
 ・スパークプラグ全交換
 ・インジェクター分解洗浄
 ・燃料デリバリーパイプ分解洗浄
 ・エンジンコンプレッション測定
 ・ファンベルト交換
 ・パワステベルト交換

です。

当初の予想よりも症状が重いのに、
当初の予定よりも半月以上早く退院して、
当初の予定通りの金額。
20万前半だ、っていうお話でしたので。

お世話になっている工場が
いい工場で、本当に良かった。

大変なご迷惑をおかけしました。

これからは、乗って大切にします!

●受注彫刻制作・422014年12月09日 23:20



今日の粘土彫刻です。

磨き、完了しました。

こんな感じです。

つい先程までやっていたので、
写真撮る時間が遅くなりました。

明日は、自然光の下で、
いろんなアングルの写真を
撮ろうと思います。

あ、ひげ!
伸ばしっぱなしだった。

明日、写真撮る前に
ちょっと切り揃えます。


のらみゃんとひろのそうさくこうぼう