のらみゃんとひろのそうさくこうぼう

●のらにゃん探しにいく2018年11月08日 08:30



昼間暖かくて、朝晩冷え込む
陽気が続きます。

最近は、夏が酷暑で
冬が極寒、という傾向が
強いような気がしますが、
今年はできれば、暖冬気味で
あってほしいなぁ。


昨晩も、一緒の部屋で寝た
のら2ゃん。

だけど、いつもどおり
くろねえさんは早起きです。

なので…

あ、おはよー。

しろくろさんが起きたときには
部屋からいなくなってたので…

早速、探しにいくみたい。

どうやら今朝は…

倉庫部屋の布団の上で
毛づくろい中。

終わったみたいです。

そして、寝るみたいです。

しろくろさんも、
ご一緒に、いかがですか?

●さなぎになりました2018年11月08日 21:00



今日は、珍しく
10時頃、神社のお参りに
行きました。

いつもとは、違う角度から…

神社の広場を。

紅葉の色合い、いい雰囲気に
なってきています。

ヒガンバナの葉、
ジョバジョバ生えて
元気です。


そういえば、神社にお参り
し始めたときから、ずーっと
不思議だったんですが…

ここ、何なんですかねぇ…?

はいつくばっても、人間では
入り込めないような穴が、
割と目立つ場所に、意図的に
設けられてるんです。

中には、秘密の空間が
広がっていたりして。

ちなみに、神社親分時代の
くろねえさんは、ここを
トイレに使ってました…。

だから、家に入ったその日に
トイレを覚えてくれたのかも…?

あ、新しいいもむし仲間
さなぎになりましたよー!

春になるまで、無事でいてほしい…!

●今回は、和風味玉!2018年11月08日 21:15



昨日、家系ラーメンを
食べにいったんですが…

やっぱり、味玉って
おいしいですよねぇ…!

ラーメンを自炊するのは
ほぼ不可能だと思われますが、
味玉くらいだったら、わたしでも
なんとかなりそう。

以前、しょうがやにんにくを
入れた、味が濃い目のは
作ったことがある
ので、
今回は、シンプルな
和風のを作ろうかな!


そんなわけで、まずは
たまごを茹でます。

こんな感じで、事前に
画鋲で、底に穴を開けておくと
殻が剥きやすくなります。

たまごは、沸騰したお湯で
7分ほど茹でると、いい感じの
半熟なります。

茹で上がったら…

氷水で、一気に冷やします。

そうすると、さらに殻が
剥きやすくなりますよ!

つるん!


漬け汁は…

こんな調味料を合わせます。

みりんやはちみつを入れるので…

一度、熱を入れてしっかり
溶かしつつ、アルコール分を
抜いたほうが、まろやかに
仕上がるかな?


出来上がった漬け汁と
ゆでたまごは…

袋に入れて、寝かせます。

一日経てば、ちょうどよく
味もしみこむんじゃないかなぁ。

楽しみです!

●はむさん彫刻制作・212018年11月08日 21:30



今日の、はむさん彫刻制作です。

今日も、天気がよかったので
引き続きの艶出しを。

その後、少し艶を抑えつつ
表面保護する加工を施して。

底面に、傷防止用の
フェルト布も貼りました。

ということで、作業工程は
すべて完了です!

一晩乾かして、明日は
いろんな角度からの写真を
撮影しますよー!

●のらにゃん幼児体型…?2018年11月08日 21:45



昼間は…

冷蔵庫の上でくつろぐ
しろくろさん。

天気があんまりよくないから
冷蔵庫の上で、床暖房を
楽しんでいるのかも。

あ、顔をすりつけてる。
やっぱり、そうみたい。

しろくろさんって、なんだか
幼児体型な気がするんです。

くろねえさんみたいな
大人ねこらしい、がっしりした
体と顔の造りでは
ないんですよね。

くろねえさんも、出会ったときは
子ねこの顔をしてたんですが、
ある時期を境に、大人ねこらしく
変化しました。

でも、しろくろさんは
体や顔の造りは子ねこのままで
縮尺だけ変わったような…?

変声期を迎えずに
大人になった、みたいな
感覚ですかね…?

それも、しろくろさんの個性ですし
元気でいてくれてるから
良いんですけどね!

●S2000彫刻制作・1572018年11月08日 22:00



今日の、S2000彫刻制作です。

ボンネットやトランク、
ウィンドウの角度などが決まって、
全ての開閉部を閉めたときの
塊としてのS2000を眺めることが
できるようになりました。

そうなると、そこかしこに
アンバランスが浮かび上がります。

なので、今日からは
そんな修正をすることに。

リア周り、フェンダーやトランクふたに
つながる面構成を修正しつつ…

ソフトトップ格納部までの
繋がりも、自然にします。

さらに、フロントフェンダーの
ラインも、修正です。

今日は、粘土をあちこちに
盛り直したので、明日は削って
整える予定です!

●謎シフトノブ改良・完2018年11月08日 22:15



昨日、塗装工程が完了しました。

マスキングをきれいにはがして、
出所不明、謎シフトノブの改良
完了です!

なかなか、いいじゃないですか!

改良前は…

こんな感じ。

トップが平坦で…

矢印部分に結構な
隙間が開いてたりと、
クォリティは、お世辞にも
高くはなかったんです。

500円でしたから、
仕方ないですね。

とはいえ、全体のデザインや
色合いは、いい雰囲気だったので
今回改良してみた、というわけです。

頭が、だいぶリーゼント気味に
なったのは、わたしの左手に
合わせた曲面を作ったため。

その甲斐あって、手を置いただけで
吸い付くような感触になりました。

リーゼントの剃り込み部分、
割ときれいにエッジが出たので
大満足です!

実は、左手にはしっくり来るんですが
右手で持つと、そうでもありません。

つまり、シフトノブ全体が
左右対称ではなくなって
いるんです。

でも、それでこそ
自作した意味があるんじゃないかと。

わたしの左手専用、ですから!


ということで、ちょうど
明日は金曜日!

早速取り付けて、毎週恒例の
早朝ドライブに出かけよう!

…と思ったんですが、
月曜日に延期することにしました。

というのは…

手のひらで包む場所が
塗装部そのもの、だから。

直接手で触るので
体温が伝わります。

しっかり乾かさないで使うと
溶けてベタベタしてくる、なんてことも
あり得そうです。


昨日の夕方に塗装が終わったので
来週月曜日の朝まで放置すれば、
丸5日くらい乾燥させたことに
なります。

それだけ待てば、きっと大丈夫でしょう!

試走が楽しみだ…!


のらみゃんとひろのそうさくこうぼう