のらみゃんとひろのそうさくこうぼう

●タピオカ餅!2018年05月27日 21:15



昨日は、使い方がわからなくて
消費できずにいた、上新粉で
大根餅を作りました。

これが、思いのほかうまくいって
これからは上新粉、常備しておくのも
いいんじゃないか、と思ったほど!


なので今日は、気をよくして
タピオカ粉で、何か作ってみようと
思います。

タピオカ粉は、実のところ
天ぷら粉に混ぜると、サクッとして
おいしくなったりするので、
使い道はあるんです。

でも、タピオカ粉が主役の使い方って
あんまりないような気がする。

やっぱり、小さい玉状になったのを
ジュースと一緒に、太いストローで飲む
アレが一番有名なのかなぁ…?

でも、小さい玉にするのって
なかなか、難しそうだし。


なので、今回は…

とりあえず、餅っぽいものを
作ってみることにしました。

牛乳と混ぜて、熱を加えると
いい感じで固まるそうなんです。

ちょっと、理科の実験っぽい
楽しみもありそう!


まずは…

牛乳300ccに、タピオカ粉を
大さじ4~5杯。

お好みの量の砂糖を混ぜます。

ダマにならないよう、
さらさらになるまで混ぜてから…

火にかけます。

弱火~中火の間くらいにして
へらで混ぜながら加熱してると…

おおお!
なんだか、餅っぽくなってきた…!

よーく練ったら、こんな感じに。

すごいですねぇ…!

これを、タッパーに移して…

粗熱をとってから、冷蔵庫で冷やします。

この時点で、すでに餅っぽくなってるので
冷やして固めるわけではないんです。

なので、デザートとして食べるのに
お好みの温度まで冷やせば
いいんだと思います。


出来上がったら切り分けて、
黒蜜をかけたら、完成!

おおお、いいじゃないですか!
とっても和風なデザートだ!

見た目、杏仁豆腐っぽいですね。

きな粉があったら、もっと
いい感じだったかもしれないなぁ!


肝心の味は、というと。

あ、これはなかなかいい感じ!

牛乳とタピオカ粉、なので
なんとなく、洋風なイメージですが
黒蜜のおかげで、完全に
和のデザートになってます。

ほぼ牛乳ベースなのに、
牛乳の主張は、それほど強く感じないです。


食感は、餅とゼリーの
中間くらいの感じ。

ゼラチンで固めたゼリーのような
プルンプルンした弾力と、
餅らしい粘り気を、両方併せ持って
いる印象です。

葛餅や、わらび餅に近いと思います。

もしかしたら、牛乳ではなく
もうちょっと、和の素材の液体を
固めたら、さらに奥ゆかしい味に
なるかもしれないですね!

豆乳とか、ほうじ茶とか?
固まるんですかね…?

…そんなわけで。

美味い!

…と、騒ぎ立てるほどのものでは
なかったんですが、あればあったで
うれしくなる、気軽に食べちゃう
デザートだと思います。

今回は、黒蜜をかけて
和風に仕上げてみましたが、
かけるものを変えれば、
洋風になったり、中華のデザートにも
なりそうです。

いろんな楽しみ方のベースとして
とっても優秀だと思いました!

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://nora2yan0.asablo.jp/blog/2018/05/27/8860483/tb


のらみゃんとひろのそうさくこうぼう