●のらにゃん右に居るって ― 2019年04月09日 08:30
●ねこレンズ彫刻制作・11 ― 2019年04月09日 21:00
●桜、まだまだ見頃! ― 2019年04月09日 21:15
●自己紹介彫刻制作・41 ― 2019年04月09日 21:30
●のらにゃん触りに行こう ― 2019年04月09日 21:45
●S2000彫刻制作・308 ― 2019年04月09日 22:00
●スパルコバイオ試走! ― 2019年04月09日 22:15
ツイート
今日の早朝ドライブ では…
新しいシフトノブ
スパルコ・バイオを試しました。
このアングルでも
なかなかの存在感が
ありますねぇ…!
実際の使い心地は、というと。
期待していたとおり
小気味よい操作感ですね!
手のひらを置いた場所と
指を曲げた場所に
黒いパッドが設けられているので
さわり心地がいいですね!
金属地むき出しの場合、
この時期の早朝に握ると
ヒヤッとするんです。
でも、これなら大丈夫!
そして、奥側に出っ張った形状なので
3 → 2にシフトダウンするときの
操作でも、手のひらに巧いこと
引っかかってくれました。
さらに…
取付位置が高くて、
170gと、そこそこの重量が
あるため、操作が軽快です。
背が高い分、ストロークは
長いですが、てこの原理が
うまく働くようで、コキッという
音とともに、自然にゲートに
吸い込まれていきます。
シフト操作したときの感触が
わかりやすくフィードバック
されるので、操作していて
楽しくなりました。
バイオ、個人的には
お気に入りのうちのひとつに
なりましたよ!
シフトノブ、新品を購入すると
1万円を超えるようなものが
多かったりもするんですが、
ヤフオクなどを探すと、運よく
状態のいい長期在庫品などを
格安で手に入れることが
できたりもします。
貴重な絶版品だって、見つかるかも…?
運転の感覚に変化がほしいな、と
思ったとき、比較的手頃な価格で
入手できる上に、自分で簡単に
交換することができて。
なのに、直接手に触れる部分だから
違いが実感しやすいんです。
MT車に乗っている方々には
気分転換みたいな感覚での
シフトノブ交換、おすすめですよ!
ツイート
今日の早朝ドライブ では…
新しいシフトノブ
スパルコ・バイオを試しました。
このアングルでも
なかなかの存在感が
ありますねぇ…!
実際の使い心地は、というと。
期待していたとおり
小気味よい操作感ですね!
手のひらを置いた場所と
指を曲げた場所に
黒いパッドが設けられているので
さわり心地がいいですね!
金属地むき出しの場合、
この時期の早朝に握ると
ヒヤッとするんです。
でも、これなら大丈夫!
そして、奥側に出っ張った形状なので
3 → 2にシフトダウンするときの
操作でも、手のひらに巧いこと
引っかかってくれました。
さらに…
取付位置が高くて、
170gと、そこそこの重量が
あるため、操作が軽快です。
背が高い分、ストロークは
長いですが、てこの原理が
うまく働くようで、コキッという
音とともに、自然にゲートに
吸い込まれていきます。
シフト操作したときの感触が
わかりやすくフィードバック
されるので、操作していて
楽しくなりました。
バイオ、個人的には
お気に入りのうちのひとつに
なりましたよ!
シフトノブ、新品を購入すると
1万円を超えるようなものが
多かったりもするんですが、
ヤフオクなどを探すと、運よく
状態のいい長期在庫品などを
格安で手に入れることが
できたりもします。
貴重な絶版品だって、見つかるかも…?
運転の感覚に変化がほしいな、と
思ったとき、比較的手頃な価格で
入手できる上に、自分で簡単に
交換することができて。
なのに、直接手に触れる部分だから
違いが実感しやすいんです。
MT車に乗っている方々には
気分転換みたいな感覚での
シフトノブ交換、おすすめですよ!
ツイート
最近のコメント