●のらにゃんベッドで朝礼 ― 2019年03月01日 08:30
●のらにゃん3月晴れた! ― 2019年03月01日 21:00
●最強メンチカツパン! ― 2019年03月01日 21:15
ツイート
実は、この間ローソンに
行ったとき、何気なく買って
食べたら、思いのほか美味しくて!
これはご紹介したい!
…と思ったときには
もちろん、歯形がついていた
次第です。
なので今日、お出かけついでに
もう一度、ローソンに行って…
買ってきました!
はみでるバーガー メンチカツ
これ、珍しいんですよね。
パン部分が、揚げてあるんです。
カレーパンと同じような
感じなんですよ。
それが、普通のパンよりも
思いのほか、メンチカツに
合うんです。
メンチカツの衣の上に
さらに、フッカフカの衣が
ついているイメージですね!
パカッとあけてみると…
メンチカツが、ソースに
くぐらせてあって、その上に
マヨネーズ。
この組み合わせも
美味しくないわけがないですね!
もちろん、メンチカツも…
十分に厚みがあって
ボリュームも、食べ応えも
すばらしいです。
もちろん、味もいいですよ!
揚げパンと組み合わせるだけで
ここまで美味しくなるとは!
その上、お値段だって
コンビニパンとしたら
かなりのお手ごろ価格です。
ローソンに寄ったら、一度は
食べてほしいですよー!
ツイート
実は、この間ローソンに
行ったとき、何気なく買って
食べたら、思いのほか美味しくて!
これはご紹介したい!
…と思ったときには
もちろん、歯形がついていた
次第です。
なので今日、お出かけついでに
もう一度、ローソンに行って…
買ってきました!
はみでるバーガー メンチカツ
これ、珍しいんですよね。
パン部分が、揚げてあるんです。
カレーパンと同じような
感じなんですよ。
それが、普通のパンよりも
思いのほか、メンチカツに
合うんです。
メンチカツの衣の上に
さらに、フッカフカの衣が
ついているイメージですね!
パカッとあけてみると…
メンチカツが、ソースに
くぐらせてあって、その上に
マヨネーズ。
この組み合わせも
美味しくないわけがないですね!
もちろん、メンチカツも…
十分に厚みがあって
ボリュームも、食べ応えも
すばらしいです。
もちろん、味もいいですよ!
揚げパンと組み合わせるだけで
ここまで美味しくなるとは!
その上、お値段だって
コンビニパンとしたら
かなりのお手ごろ価格です。
ローソンに寄ったら、一度は
食べてほしいですよー!
ツイート
●のらにゃん午後の探索 ― 2019年03月01日 21:30
●自己紹介彫刻制作・3 ― 2019年03月01日 21:45
●のらにゃん窓際絶体絶命 ― 2019年03月01日 22:00
ツイート
しろくろさんの1階探索
終わったみたいですが…
どうやら、くろねえさんを
見つけることはできなかったみたい。
諦めたのか、ゆっくり歩いて
2階に戻るみたいですけど
いいんですかね…?
くろねえさん、階段の裏から
表に飛び出して、ダッシュ!
ほらー。
百戦錬磨のくろねえさん相手に
油断は禁物だって。
窓際に追い詰められたら
逃げ場はない、ですよねぇ。
ツイート
しろくろさんの1階探索
終わったみたいですが…
どうやら、くろねえさんを
見つけることはできなかったみたい。
諦めたのか、ゆっくり歩いて
2階に戻るみたいですけど
いいんですかね…?
くろねえさん、階段の裏から
表に飛び出して、ダッシュ!
ほらー。
百戦錬磨のくろねえさん相手に
油断は禁物だって。
窓際に追い詰められたら
逃げ場はない、ですよねぇ。
ツイート
●S2000彫刻制作・269 ― 2019年03月01日 22:15
ツイート
今日の、S2000彫刻制作です。
今日は、お出かけをしてきました。
クリアパーツを作るための
塩ビ板を買いに。
プラスチックやアクリルなど
いろんな素材を試しましたが
加工のしやすさも剛性も
塩ビ板が一番みたい。
なので、いつものホームセンターに
買いにいったんですが、
あいにく売り切れで。
そこから、違うホームセンターや
模型屋さんを回ったんですが、
なぜかどこにも置いてない…。
でも、通販で買ったら
さらに時間がかかっちゃいますもんねぇ。
最後に思い出したお店に行ってみたら…
4軒目で、ようやく発見!
よかったですー!
そんなことやってたら、
加工する時間がなくなっちゃったので…
今日は、修正した
助手席ヘッドライト周りを
整えたりして。
明日、クリアパーツを
試作しますよー!
ツイート
今日の、S2000彫刻制作です。
今日は、お出かけをしてきました。
クリアパーツを作るための
塩ビ板を買いに。
プラスチックやアクリルなど
いろんな素材を試しましたが
加工のしやすさも剛性も
塩ビ板が一番みたい。
なので、いつものホームセンターに
買いにいったんですが、
あいにく売り切れで。
そこから、違うホームセンターや
模型屋さんを回ったんですが、
なぜかどこにも置いてない…。
でも、通販で買ったら
さらに時間がかかっちゃいますもんねぇ。
最後に思い出したお店に行ってみたら…
4軒目で、ようやく発見!
よかったですー!
そんなことやってたら、
加工する時間がなくなっちゃったので…
今日は、修正した
助手席ヘッドライト周りを
整えたりして。
明日、クリアパーツを
試作しますよー!
ツイート
●のらにゃん暖か朝元気! ― 2019年03月02日 08:30
●のらにゃん日向座布団 ― 2019年03月02日 21:00
●リベンジ!アボカド牛 ― 2019年03月02日 21:15
ツイート
この間、牛肉と一緒に
アボカドを食べようと思ったら、
アボカドが硬すぎて
残念な結果になって
しまったんですよねぇ…。
なので、リベンジの
機会をうかがっていたんですが…
ついに、よさそうな
アボカドを入手です!
さらにさらに…
タイミングよく
半額上州牛、ゲットです!
しかもこれ、なかなかの
稀少部位でもある…
ザブトン、なんです。
その名のとおり、厚くて
ふっかふかですねぇ!
そんなわけで、アボカド
ステーキ丼、作りますよー!
まずは、塩コショウした
上州牛を…
牛脂を溶かしたフライパンで
焼きます。
片面1分ずつで、十分!
あとは、一口サイズに
カットして…
おおお、今回のアボカドは
形をきれいに保つのが
難しいくらいに、柔らかだ…!
なので、火は通さずに、
牛肉と一緒に、ご飯に
盛り付けます。
最後に…
フライパンに残った脂と
混ぜながら、宮のたれを
温めて、上からかけたら完成!
おおお、今回はカラフル!
トマトも載せてみました。
牛肉は、いい感じで…
レアですよー!
早速、頂いてみたところ。
こりゃあ美味い!
どこにも文句のつけようがなく
ただただ、美味いですね!
ザブトンは、さしが入っている
赤身肉なんですが、柔らかくて
とろけるような食感です。
肉自体は、しっかり味が濃いんですが
脂っこくないので、後味が
すっきりしています。
そんなザブトンと、アボカドを
一緒に食べると!
とろける“ような”食感が、
まさに、とろける食感に
変わるんです。
厚さ2倍の、とろけるステーキを
食べてる感覚なんです。
ステーキソースの絡んだ
アボカドは、なんというかもう
ステーキそのものなんですよね。
今回のアボカドは完熟だったので
青くささもなくて、舌触りが
滑らかでした。
うわさどおり、牛肉との相性
目を見張るものがありましたよ!
見た目の倍の量
ステーキを食べたような
満足感も得られました。
これは、だまされたと思って
ぜひ一度、お試し頂きたいです!
ツイート
この間、牛肉と一緒に
アボカドを食べようと思ったら、
アボカドが硬すぎて
残念な結果になって
しまったんですよねぇ…。
なので、リベンジの
機会をうかがっていたんですが…
ついに、よさそうな
アボカドを入手です!
さらにさらに…
タイミングよく
半額上州牛、ゲットです!
しかもこれ、なかなかの
稀少部位でもある…
ザブトン、なんです。
その名のとおり、厚くて
ふっかふかですねぇ!
そんなわけで、アボカド
ステーキ丼、作りますよー!
まずは、塩コショウした
上州牛を…
牛脂を溶かしたフライパンで
焼きます。
片面1分ずつで、十分!
あとは、一口サイズに
カットして…
おおお、今回のアボカドは
形をきれいに保つのが
難しいくらいに、柔らかだ…!
なので、火は通さずに、
牛肉と一緒に、ご飯に
盛り付けます。
最後に…
フライパンに残った脂と
混ぜながら、宮のたれを
温めて、上からかけたら完成!
おおお、今回はカラフル!
トマトも載せてみました。
牛肉は、いい感じで…
レアですよー!
早速、頂いてみたところ。
こりゃあ美味い!
どこにも文句のつけようがなく
ただただ、美味いですね!
ザブトンは、さしが入っている
赤身肉なんですが、柔らかくて
とろけるような食感です。
肉自体は、しっかり味が濃いんですが
脂っこくないので、後味が
すっきりしています。
そんなザブトンと、アボカドを
一緒に食べると!
とろける“ような”食感が、
まさに、とろける食感に
変わるんです。
厚さ2倍の、とろけるステーキを
食べてる感覚なんです。
ステーキソースの絡んだ
アボカドは、なんというかもう
ステーキそのものなんですよね。
今回のアボカドは完熟だったので
青くささもなくて、舌触りが
滑らかでした。
うわさどおり、牛肉との相性
目を見張るものがありましたよ!
見た目の倍の量
ステーキを食べたような
満足感も得られました。
これは、だまされたと思って
ぜひ一度、お試し頂きたいです!
ツイート
最近のコメント