●のらにゃん遅い合流 ― 2017年07月20日 08:30
ツイート
昨日、関東地方の梅雨明けが
発表されました。
梅雨の間でも、あれだけ
暑かったのに。
梅雨が明けちゃったら
いったい、どうなっちゃうんだろう?!
…なんて不安は余所に
昨日から、涼しくて
過ごしやすいんですよねぇ。
扇風機無しで大丈夫なのは
もちろん、明け方に至っては
薄手の半そでTシャツだと
ちょっと、肌寒さを感じるほどです。
そんな陽気だからでしょうか…
いつもは、2階に来てくれる
時間になっても、くろねえさん…
1階でくつろいでます。
しろくろさんは、というと…
2階のキャリーバッグで。
二人とも、あんまりテンションが
高くない感じです。
天気に、気分が左右されるの
ねこらしい、といえば
ねこらしいし。
無理にくっつけるのも
アレですもんね。
しばらく、3人おのおの
自由にしていたら…
6時頃になって、くろねえさん
2階に向かう模様です。
なぜか、そーっと。
でも、しろくろさん
気づいてるみたい!
今朝も、しばらくの間
みんな一緒にいましょうか!
ツイート
昨日、関東地方の梅雨明けが
発表されました。
梅雨の間でも、あれだけ
暑かったのに。
梅雨が明けちゃったら
いったい、どうなっちゃうんだろう?!
…なんて不安は余所に
昨日から、涼しくて
過ごしやすいんですよねぇ。
扇風機無しで大丈夫なのは
もちろん、明け方に至っては
薄手の半そでTシャツだと
ちょっと、肌寒さを感じるほどです。
そんな陽気だからでしょうか…
いつもは、2階に来てくれる
時間になっても、くろねえさん…
1階でくつろいでます。
しろくろさんは、というと…
2階のキャリーバッグで。
二人とも、あんまりテンションが
高くない感じです。
天気に、気分が左右されるの
ねこらしい、といえば
ねこらしいし。
無理にくっつけるのも
アレですもんね。
しばらく、3人おのおの
自由にしていたら…
6時頃になって、くろねえさん
2階に向かう模様です。
なぜか、そーっと。
でも、しろくろさん
気づいてるみたい!
今朝も、しばらくの間
みんな一緒にいましょうか!
ツイート
●三毛&鮪彫刻制作・32 ― 2017年07月20日 21:00
●鉄分MAX! ― 2017年07月20日 21:15
ツイート
昨日、コンビニで買ってきた
カップ麺 、早速食べますよー!
実は、買ってきたカップ麺
3種類のうち、2種類が
辛いの、でした。
辛いラーメンは、昨日
食べたんだよなぁ…!
なので今日は、これ!
ペヤングやきそば 鉄分MAX
ふたを開けると…
普通のペヤングとは違う
かやくの袋と、ソースです。
お湯を入れて3分待ってから
湯きりして、完成!
あ、なかなか具沢山かも!
ほうれん草と、じゃことえび。
確かに、ふんだんに入ってますね!
肝心の味は、というと。
あ、なかなかおいしいです!
おいしいんですが…
どこかで食べたことのある味、だなぁ。
パッケージに、あっさり醤油味、って
書いてあるんですが、結構
スパイシーな仕上がりです。
塩コショウが強めに効いていて、
ごま油の香ばしさが、ダイレクトに
伝わってきます。
なので、どちらかというと
中華風の印象かなぁ…?
もちろん、おいしく頂けたんですが
個人的には、この具だったら
普通の、いつものペヤングの
ソースの方が、合うんじゃないかと
思いました。
ノーマルペヤングのソース
うまみをたくさん含みつつも
あっさりしているから、
具の個性を殺さない気がします。
でもそれだと、期間限定商品としては
成立しないのかも。
難しいですねぇ…!
ツイート
昨日、コンビニで買ってきた
カップ麺 、早速食べますよー!
実は、買ってきたカップ麺
3種類のうち、2種類が
辛いの、でした。
辛いラーメンは、昨日
食べたんだよなぁ…!
なので今日は、これ!
ペヤングやきそば 鉄分MAX
ふたを開けると…
普通のペヤングとは違う
かやくの袋と、ソースです。
お湯を入れて3分待ってから
湯きりして、完成!
あ、なかなか具沢山かも!
ほうれん草と、じゃことえび。
確かに、ふんだんに入ってますね!
肝心の味は、というと。
あ、なかなかおいしいです!
おいしいんですが…
どこかで食べたことのある味、だなぁ。
パッケージに、あっさり醤油味、って
書いてあるんですが、結構
スパイシーな仕上がりです。
塩コショウが強めに効いていて、
ごま油の香ばしさが、ダイレクトに
伝わってきます。
なので、どちらかというと
中華風の印象かなぁ…?
もちろん、おいしく頂けたんですが
個人的には、この具だったら
普通の、いつものペヤングの
ソースの方が、合うんじゃないかと
思いました。
ノーマルペヤングのソース
うまみをたくさん含みつつも
あっさりしているから、
具の個性を殺さない気がします。
でもそれだと、期間限定商品としては
成立しないのかも。
難しいですねぇ…!
ツイート
●3ゃん看板彫刻制作・93 ― 2017年07月20日 21:30
●のらにゃん一人じゃない ― 2017年07月20日 21:45
●新ALTOさん彫刻制作・94 ― 2017年07月20日 22:00
●衝撃のオープニング ― 2017年07月20日 22:15
ツイート
タブレット版ドラクエⅡ。
昨晩から、始めてみました。
今までに遊んだ、
タブレット版のⅠ・Ⅲと同じで、
初代のファミコン版ではなく、
リメイクされた、スーパーファミコン版が
ベースになってるみたいです。
ゲームを開始すると…
ムーンブルク城で
王様とお姫様が、語らう場面から
始まるんですが、突然
悪の親玉、ハーゴンが攻めてきて…
ぎょえーーっっ!!
お お父さまーーーっっ!
王族なのに、なんでそんな断末魔…!
絵はきれいになってるのに、
ちょっと、コントチックなことに…。
ちなみに、わたしが当時プレイした
ファミコン版には、この描写
なかったんです。
主人公のお城に、ムーンブルクの
兵士がやってきて、ムーンブルクが
ハーゴンに滅ぼされたことを
知らせて絶命…というところから
物語が始まるんです。
ぐおーーっっ!!
…くらいの方が、よかったような?
でも、
ぎょえーーっっ!!
の方が、ドラクエらしいかも。
ちなみに、今回は3人旅なので…
ローレシアの王子・とひろ
サマルトリアの王子・しろくろ
ムーンブルクの王女・くろねえ
で、がんばりまーす!
ツイート
タブレット版ドラクエⅡ。
昨晩から、始めてみました。
今までに遊んだ、
タブレット版のⅠ・Ⅲと同じで、
初代のファミコン版ではなく、
リメイクされた、スーパーファミコン版が
ベースになってるみたいです。
ゲームを開始すると…
ムーンブルク城で
王様とお姫様が、語らう場面から
始まるんですが、突然
悪の親玉、ハーゴンが攻めてきて…
ぎょえーーっっ!!
お お父さまーーーっっ!
王族なのに、なんでそんな断末魔…!
絵はきれいになってるのに、
ちょっと、コントチックなことに…。
ちなみに、わたしが当時プレイした
ファミコン版には、この描写
なかったんです。
主人公のお城に、ムーンブルクの
兵士がやってきて、ムーンブルクが
ハーゴンに滅ぼされたことを
知らせて絶命…というところから
物語が始まるんです。
ぐおーーっっ!!
…くらいの方が、よかったような?
でも、
ぎょえーーっっ!!
の方が、ドラクエらしいかも。
ちなみに、今回は3人旅なので…
ローレシアの王子・とひろ
サマルトリアの王子・しろくろ
ムーンブルクの王女・くろねえ
で、がんばりまーす!
ツイート
最近のコメント