のらみゃんとひろのそうさくこうぼう

●のらにゃん向かい合って2017年07月30日 08:30



雨続きの群馬。

じめじめしているけれど、
気温が30℃を下回っているので
だいぶ、過ごしやすいです。

どうやら今日も、そんな陽気が
続くみたい。


くろねえさん、今日も
朝ごはんは…

やわらかいお皿から頂きます。

食べ終わったら、
一緒に2階、行かない?


しろくろさんは…

涼しい、ねこクーラーの
目の前で…

待ってますよー。

あ、来てくれた!

それでは…

向かい合って。

今日も、みんな一緒の朝です。

●自然との一体感2017年07月30日 20:45



最近、雨続きの群馬ですが…

フル充電のバッテリー
積みましたー!

この間作った、バッテリー用
工具ベッド。

思ったとおりのフィット感で
なかなか信頼性高そう!

明朝あたりは、雨
降らないんじゃないかと
思うんですよねぇ…!

もし、いつものお山方面の空が
黒かったら、違う道を行けばいいし。

早朝ドライブ、行けたらないいなぁ…!


…そんなFTO。

なんだか最近…

自然との一体感が
いい感じで、育まれているみたい。

●三毛&鮪彫刻制作・422017年07月30日 21:00



今日の、三毛さん&マグロ彫刻制作です。

最近、ずーっと雨続きの群馬。

艶出し工程は、雨の日に決行すると
白くにごることがあるので、
どうしようかなぁ…なんて思ってましたが。

今日は、ありがたいことに
晴れ間が見える時間帯がありました!


なので、チャンスを逃さず
艶出し、開始!

あんまり、いっぺん吹くと
色がにじんじゃうので…

今日は、こんな感じで。

でも、だんだん色が
鮮やかになってきましたよー!

明日も引き続き、です。
晴れる時間、あったらいいなぁ!

●かにかまポテサラちくわ2017年07月30日 21:15



昨日のポテトサラダ作り
今日のための、前哨戦!

いよいよ本番、がんばりまーす!

材料は、こちら。

Twitterのフォロワーさんに
教えて頂いた、最強のおかず。

ちくわの穴に、ポテサラを詰めて
天ぷらにしますよー!

さらに、別のフォロワーさんから
教えて頂いた、かにかま大葉巻きも!


…ということで。

早速、ポテトサラダを
ちくわの穴に詰めていくんですが。

チーズみたいに、ある程度の
硬さがあれば、菜ばしか何かで
ぎゅうぎゅうと、押しながら
詰め込んでいけるんです。

でも、ポテトサラダは
やわらかいですから。

そういう強引な手法だと
難しいみたい。


なので、いろいろ考えた末…

これ。

使ってないクリアファイルみたいなのを
ちくわの穴サイズに丸めて
筒状にしたものです。

もちろん、太いストローがあれば
それでも大丈夫!


さらに、ポテトサラダ。

どちらにしても、ちくわの穴に
入るようにしなくちゃいけないので…

ちょっと、もったいない気も
しますが、じゃがいも
ペースト状になるまで、
しっかりつぶします。


そして…

筒と、ビニール袋を連結!

袋は、丈夫なものの方が
いいと思います。

ぎゅっと握って、圧力を
かけますから。

薄いビニールだと、たぶん
破れてしまうので、食品を
冷凍するときに使う、厚手の
フリーザーバッグ的なのが
いいと思いますよ。


それでは早速、絞ってみよう。

おお、大成功だ…!

中身が漏れ出さないように
きゅうりでふたをしました。


次は、かにかま!

こんな感じで、大葉とかにかまを
のりで巻いてみました。

こうやって見ると、かに
本物みたいですね!

こんなにたくさん!


あとは、どんどん揚げていくだけ!

天ぷら粉には…

青海苔を混ぜて、磯部揚げ風に
してみますよ!

まずは、ポテサラちくわ!

そして、かにかま大葉!


ちなみに、今日のお料理は…

くろねえさんのご指導です!


お皿に盛ったら、完成!

おおおおおん!

すごい…!

すごいですよう…!


肝心の味は、というと。

これが嫌いな人、もしかしたら
一人もいないじゃないですかね?

とっても美味いです…!

ポテサラちくわ、最高でした!

ポテサラの味も、ちくわの味も、
そして衣の味も、すべて
わかりやすく伝わってきます。

でも、全部がとっても
相性がよくて、邪魔をしません。

むしろ、それぞれのよさを
引き立てているような気さえします。

もちろん、ポテサラの中に入れた
きゅうりやたまねぎの食感は
しっかり感じられます。

そして、穴に詰めるために
つぶすしかなかった、じゃがいも。

もったいないと思いましたが、
そんなこと、なかったですね!

クリーミーで味わい深くて
最高でした!


そして、大葉かにかま。

これがまた、良かった…!

大葉の風味がさわやかで、
この季節らしくて、大人っぽくて。

その影響もあるのか、
かにかま、練り物じゃなくて
本物のかになんじゃないかと
錯覚してしまいます。

一口サイズで、食べやすいですし
磯の風味と、山の香りが
一体になったかのような、
贅沢さを感じました。

残念な点があったとするなら、
もっと沢山、揚げとけばよかった!
…ということでしょうか。


今回のおかずは、両方
Twitterのフォロワーさんから
頂いた情報を参考にして
作りました。

どちらも、本当においしかったです!

このブログや、Twitterなどの
SNSを始めてから、こういった
有益な情報が沢山頂けるようになって
感謝感激、です!

皆さん、どうもありがとうございます!

また何か、おいしそうなものがあったら
教えてくださると、うれしいです!


…ところで。

ちくわに、ポテトサラダを
詰める時、なんですけど。

ペースト状のポテトサラダに
ちくわを挿し込んで。

もう片方の穴に口をつけて
ストローのように、ズズッ!と
吸ったら…!

もしかしたら、一瞬で中に
詰められたんですかね…?

自分しか食べないのなら、
そんなやり方も、アリか…?

●3ゃん看板彫刻制作・1032017年07月30日 21:30



今日の、3ゃん看板彫刻制作です。

ただいま、色の状態の最終確認を
して頂いているところです。

なので、その間に
艶出し工程のための準備を
進めておきます。

土台の断面部分ですが…

少し、塗装を下まで
回り込ませておきます。

傷防止用フェルトを貼るんですが、
やっぱり、底面から見ても
色ムラ、無いほうがいいですもんね。

ちなみに、中央付近は粘土地
むき出しなんですが、この方が
フェルトがしっかり貼り付くんです。

引き続き、進められるところから
あれこれ、やっておこうと思います!

●のらにゃん内緒持ち2017年07月30日 21:45



あれ?しろくろさん…

なにやってるんだろう…?

どうやら、靴箱を
開けたいみたい。

中身、ほぼすっからかんな
はずなんだけどなぁ…?

…あ。

別に、なんでもないよ。


そうなんだ。

…ということに、しておこう。

●新ALTOさん彫刻制作・1042017年07月30日 22:00



今日の、新型アルトさん彫刻制作です。

引き続きの、ケース制作。

やーっと、部品の精度が
出せましたよー!

こんな感じです。

たぶん、まだ調整は必要なんだと
思うんですが、あとは組み立ててから
現物合わせした方が、良さそうです。

ということで、明日は釘を打って
固定しつつ、木工用パテなども使いながら
さらに、きれいに仕上げていきます!

●ロト三部作完結!2017年07月30日 22:15



先日、ドラクエⅡをクリアしたことで
ロト三部作、制覇です!

実は、ドラクエⅠ・Ⅱ・Ⅲの世界は
つながっているんですよね。

わたしは、子供のころリアルタイムで
ファミコン版を遊んだ世代なので、
Ⅰ・Ⅱを遊んだあと、Ⅲをクリアしたときは
感動したものです。


実のところ、Ⅰ~Ⅲを物語の
古い順に並べると、

 Ⅲ → Ⅰ → Ⅱ

になるんです。

始まりの物語、実はⅢなんですが
ゲームの、かなり後半になるまで
その事実に、気づけない造りに
なっています。


ちなみに、ロト三部作の
世界地図なんですが…

Ⅰはこんな感じ。

アレフガルド、と呼ばれる世界です。


Ⅱは、というと…

一気に広くなって、一見すると
まったく関係ない世界になったと
思っちゃいますが…

実はここに、アレフガルドがあるんです。

Ⅱの世界は、Ⅰでアレフガルドを
救った勇者が、海を渡ってたどり着いた
新天地で、ローレシア国を作ったあとの物語。

その後、ローラ姫との間に授かった
3人の子供のために、国を
ローレシア・サマルトリア・ムーンブルクの
3つに分けたんです。

その子孫が、Ⅱの3人の主人公。

だから、竜王のひまごも
出てきたんですね。


で、Ⅲの世界は、というと。

こんな感じです。
アレフガルド、まったく関係ないです。

…というか、この形。
地球の、世界地図にそっくりなんです。

ちょっと歪んでますけど、
ユーラシア大陸があって、
アメリカ・アフリカ・オーストラリア。

アトランティス大陸っぽいのもあるし、
もちろん、日本もあるんです。


この世界の平和が、魔王バラモスに
脅かされているから、何とかしよう!

というのが、そもそもの物語の始まり。

でも、バラモスを倒すと、
本当の親玉、大魔王ゾーマの
存在が明るみになります。

そんな大魔王ゾーマは
どうやら、地下世界にいるらしい。

なので、地下に通じているかもしれない
大穴に飛び込むんです。

その先に広がっていたのが…

この世界。

まさしく、アレフガルドなわけです。

そして、Ⅰで竜王がいた城に、
大魔王ゾーマがいます。

つまり、もともとあの城は
ゾーマの城、だったんですね。

竜王は、中古物件を
好みにリフォームして
住んでいたんですねぇ。

勇者ご一行、ゾーマを倒すと
その衝撃で、なのか
地上へ出るための大穴が
ふさがってしまいます。

そのまま、アレフガルドに
残ることになるみたいですが、
このとき、勇者が装備していた
武器防具が、Ⅰ以降の
ロトの武器防具として、後世まで
伝わっていくことになります。


ちなみに、ゾーマを倒すために
必要な、光の玉。

これは、地上世界にいる
竜の女王からもらうんです。

竜の女王は、光の玉を
勇者一向に渡したあと、
ひとつの卵を残して、息絶えます。


ゾーマを倒した後、光の玉は
アレフガルドのラダトーム城に
保管されることになるんですが、
これを奪ったのがⅠの竜王。

どうやら竜王は、Ⅲの竜の女王が
残した卵から生まれた
子供だったみたいです。


すごいですよねぇ…!

こういうあれこれが、自分の
頭の中でつながったとき、
背筋がゾクッとするような
感動を覚えました。

一番感動したのは、やっぱり
Ⅲの、大穴から地下へ降りた後、
初めて、地下世界の大地に
立ったときの音楽。

Ⅰの、アレフガルドを歩いている時の
音楽が流れるんです。

 え、この音楽、まさか?!

…と思って、一番近くにある
城に入ると、Ⅰの出発の地
ラダトーム城なんです。


こんなゲーム、子供のころに
体験しちゃったらねぇ。

大人になっても、やめられませんわ。

地下のアレフガルド、
今日も平和だといいなぁ。


のらみゃんとひろのそうさくこうぼう