のらみゃんとひろのそうさくこうぼう

●鮭となめこのおかゆ!2018年02月03日 21:00



今日は、10℃には
届かないまでも、気温が
上がっています。

雪解けの音が、外から
聞こえてきますよ!

そんな陽気だけど
もうしばらくは、温かいものを
食べたいなぁ、なんて思って…

またまた、おかゆを
作りますー!

今回の具のメインは…

鮭のハラスと、なめこ。

鮭茶漬けがあるんですから、
きっと、おかゆに入れても
おいしいと思うんです。

そして、なめこを入れて
更なるとろみを追加しますよー!


それでは、調理開始!

まずは、1500cc程度の水で
30分ふやかしておいた
お米(2合)を…

火にかけます。

最初は強火で、沸騰したら
弱火に調節して、15分ほど
コトコトと煮るんです。


その間に、鮭のハラスは…

皮をはがして、骨やヒレも
取り除いたあと、ぶつ切りに
してみました。

たぶん、皮をつけたままだと
うろこがご飯にまとわりついたり、
生臭くなりやすいと思うんです。

皮は、包丁で簡単に
はがせます。

皮と身の間に、包丁の刃を入れたら、
左手で皮を持ちつつ、包丁を
まな板に押し付けながら、
ビーッと右にスライドさせるだけ。

結構、簡単にできますよ!

なめこは、石づきの部分を
切っておきます。


15分経って、お米が
やわらかくなってきたら…

白だしで、ほんのりと
風味をつけます。

鮭のハラスから、結構な
塩味が出ますので、
ほんのり、で大丈夫です。


味が行き渡ったら…

具を、すべて投入!

お米に沈めながら
火を通していきます。

もし、水分が足りなければ
この時点で足しても
大丈夫ですよ!


具に火が通って、お好みの
硬さになったら、完成!

おおお、なかなか
華やかな見栄えですね!

全体が、ほんのりピンク色ですよ。

実際に、食べてみたところ。


これは、びっくり!
とってもおいしい…!

おかゆ全体が、鮭味なんです。

鮭から溶け出した塩加減が
また、いい感じ!

そして、お米と一緒に
じんわりと火が通った鮭の身は
やわらかくほぐれて、
焼いたときとは違う、滑らかな
塩味が楽しめます。

脂の乗った味わいも、好印象でした!


生臭くなるんじゃないかな、なんて
心配もありましたが、まったくの
杞憂だったようです。

それどころか、おかゆから
立ち上る鮭の香り、すばらしいです…!


おかゆのとろみに、なめこの
トロッと感がプラスされたら
さらに、まろやかになりましたし
熱が冷めにくいんですよね。

なので、最後まで熱々を
いただくことができました!

今まで、いろんなおかゆを
作ってみましたが、今回の
具の組み合わせ、個人的には
過去最高に美味しかったです!


気をつける点は、ひとつ。

たぶん、魚を入れてるので
日持ちはしないと思うんです。

どんなに気を配っても
おそらくは、翌日に持ち越したら
生臭さが出てくると思います。

なので、一日で食べきれる
少量を楽しむのが、いいと
思いますよー!

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://nora2yan0.asablo.jp/blog/2018/02/03/8781488/tb


のらみゃんとひろのそうさくこうぼう