のらみゃんとひろのそうさくこうぼう

●のらにゃん冷え込んでる2017年03月07日 10:25



昨晩は、久しぶりに
冬の冷え込みでした。

21時を過ぎたころから
強風も吹き出して、
2ゃんたちは、しっかり
毛布に、もぐりこみました。

今朝は、風はやんだけれど
寒さが残っています。


なので、くろねえさん…

朝ごはんを食べた後は…

ピアノの上へ。

エアコンが近いので
ピアノ自体も
温まってるみたいです。

硬そうだけど、快適そうかな!


しろくろさんは…

あら、起きてる。

どうやら、昨日くろねえさんが
居た場所を、たどってるみたい。

しばらくしたら、いつもの
南の窓際ベッドへ。

あら、丸顔でどっかりと。

ちょっと、くろねえさんみたいだねぇ!

●雉虎にゃん彫刻制作・2232017年03月07日 21:00



今日の、キジトラにゃん彫刻制作です。

今日は、まず…

底面に、傷防止用の
黒いフェルト布を貼り付けました。

これでひと通りの作業は、完了!

全体の写真を
撮ってみましたー!

正面

絵本・右ページ

絵本・左ページ

絵本・表紙

実際には、英語で
作者名も入っています。

絵本・背表紙

背面


こんな感じです。

明日は、全部の彫刻をあわせて
いろんな配置の写真を撮影、
それを、ご依頼主に
ご確認いただこうと思います!

●のらにゃん絶体絶命?!2017年03月07日 21:20



えーっと…

にゃーーーーーーーー!!!

遠近感を考慮しても、
ここまで大きさ、違うんだ…!


くろねえさん、作業部屋の
カーテンレールも
難なく、乗れるようになっちゃって。

しろくろさんの得意な
空中戦でも、真っ向勝負か?!

と思ったけど…

キャットタワーから乗り移れる
東の窓とは違って、
南の窓は、とても不安定。

ここまでは、難しいみたい。

…うーん。
神社の狛犬みたいだ。

これはこれで、面白いけど…?

●秘伝ハッピー豆…!2017年03月07日 21:40



ご近所さんから、すごいもの
頂いたんですよー!

秘伝ハッピー豆

「秘伝豆は風味豊かな枝豆。」
って書いてある。

どうやらこれ、乾燥させた
枝豆なんだそうですよ。

こんな手順で調理すると、
枝豆になるんだって。

本当ですかねぇ…?

見た感じだと、グリーンピースに
なりそうな予感ですけど…?


ともあれ、実際にやってみれば
わかること!

ということで…

昨晩22時ごろに、豆を全部
水に浸しておきました。


…そして、今日の10時。

12時間後の、ハッピー豆はというと…

おおお?!

本当だ、枝豆っぽい
形になっている…!

だいぶ、大きくなりましたよ!

この豆を、手順に従って
茹でてみます。


まずは、豆の戻し汁に
塩を少々入れて、
沸騰直前まで沸かしたら…

ハッピー豆、投入!

アクを取りながら、
適度な硬さまで茹でます。


お好みになったら、完成!

おわ!
ほんとに枝豆…!

房から出したのが
たくさんだ…!


実際の味は、というと。

これほんと、完全に枝豆。

とってもおいしい…!

生のを房ごと茹でたのと
ほぼ変わらないおいしさです。

最近よく売っている、
冷凍のものよりは
間違いなく、こちらの方が
美味いです!


考えてみると、枝豆って
口に入る最大数、3粒な
気がしませんか?

房に入ってるの、3粒が
多いですもんね。

なんだか、4粒以上一緒に
口の中に入れられるの、
新鮮な感覚かも…!


一度乾燥させているから
おそらく、虫が入ってたり
する可能性も、少ないと思います。

そういうところも、メリットかも。


水で戻して茹でるの、
ちょっと大変そうな印象です。

でも考えてみると、夜のうちに
水に浸しておけば、後は
放っておくだけで戻りますし。

さらに、茹でる工程だって
房ごと茹でるのと違って
小さめのなべで、大丈夫。

準備や後片付け、楽ですよ!


これは、とってもよかった…!

下さったご近所さんに、
どこで売っていたのか
確認してこないと…!

ちなみに…

よく作っている、電子レンジで
ふかす、じゃがいものおつまみ

入れてみました。

味付けは、マヨネーズと
しょうゆだけ、なんです。

でもこれ、美味いですよー!

●のらにゃんバックします2017年03月07日 22:00



カーテンレールの行き止まりに
追い詰められてしまった
しろくろさん。

なんだか、素っ頓狂な
顔をしてます。

でも、ちょっと落ち着いて…

よくよく見てみると…

くろねえさん、別に
襲い掛かってくるつもりは
ないみたいだなぁ。

なるほどねぇ…

では、バックしまーす。


…やっぱり面白いなぁ、しろくろさん。

●NA型・改彫刻制作・1632017年03月07日 22:15



今日の、ロードスター改彫刻制作です。

今日は、サンバイザーを
取り付けます。

小さい部品なんですが、
実のところ、この彫刻の中では
重要パーツだったりして。

というのも、ハードトップを
かぶせたときの、引っ掛かりと
位置あわせのための
ストッパーの役割もするんです。

もちろん、実車ではそんなこと
あり得ないんですけど、
このサイズの彫刻だと、
こういう造りにしたほうが、
見た目と強度、両立できそうです。

ハードトップを削ったりも含めて、
最終的な位置あわせを
したので、思ったよりも
時間がかかっちゃいましたが…

ぴったり、収まりました!


のらみゃんとひろのそうさくこうぼう