●のらにゃんいい天気だ! ― 2017年02月06日 10:00
●すき焼きだ! ― 2017年02月06日 21:00
ツイート
昨日に続けて、になりますけど
今日はこれ、食べますよー!
どん兵衛 すきやき
ちょっと前に食べた、
抹茶カップヌードル と、
梅こぶ茶UFO焼きそば 。
あれと同じ、じゃぱん・ぬーどるず
シリーズの、最後のひとつ
みたいです。
ふたを開けてみると…
かやくとスープが、一袋ずつ。
作り方は、普通のどん兵衛と
一緒です。
お湯を入れて5分待ったら、完成!
あ、確かにすき焼きっぽい
香りがしますねぇ…!
早速、いただいてみたところ。
甘じょっぱいスープ、
ちょっと、しょうが風味が
利いていて、美味しい!
考えてみると、すき焼き味と
うどんが、合わないわけ
ないですもんね!
レギュラー化してもおかしくない
定番になり得る美味しさです。
あと、忘れてはいけないのが
具の、肉みたいなの。
これ、大豆を主原料にした
大豆ビーフ、というものだそう。
これが、肉のように柔らかで
独特の、甘い風味があって
なかなか、よかったんです。
フリーズドライの、本物っぽいけど
硬い肉よりも、こちらの方が
カップうどんには、向いている
ような気がしました。
とっても、好印象な
デフォルメだったように思います!
ただ、一点気になったんですが、
この大豆ビーフ、たぶん重いのかな…?
もしくは、スープを吸いやすいのかな…?
結構たくさん入っていたのに
写真に撮ろうとしたら、
底に沈んじゃってて。
食べてるとき、自然に麺に絡んで
口に入ってきたら良かったんですが、
ほとんどが、麺を食べ終わったあとの
スープの中に、残っていました。
これが、表面に浮く感じになって
麺と良く絡んだら、さらに美味しく
なったんじゃないかと思います。
もちろん、すき焼きなので…
たまごを落としても
美味しかったです!
わたしは、マグカップを使って
ちょっと、温泉たまご風にしてから
入れてみました。
これなら、生たまご特有の
においも、気にならなくなります。
ガーッと、底まで良く混ぜて
一気にすするのも、美味いです!
ツイート
昨日に続けて、になりますけど
今日はこれ、食べますよー!
どん兵衛 すきやき
ちょっと前に食べた、
抹茶カップヌードル と、
梅こぶ茶UFO焼きそば 。
あれと同じ、じゃぱん・ぬーどるず
シリーズの、最後のひとつ
みたいです。
ふたを開けてみると…
かやくとスープが、一袋ずつ。
作り方は、普通のどん兵衛と
一緒です。
お湯を入れて5分待ったら、完成!
あ、確かにすき焼きっぽい
香りがしますねぇ…!
早速、いただいてみたところ。
甘じょっぱいスープ、
ちょっと、しょうが風味が
利いていて、美味しい!
考えてみると、すき焼き味と
うどんが、合わないわけ
ないですもんね!
レギュラー化してもおかしくない
定番になり得る美味しさです。
あと、忘れてはいけないのが
具の、肉みたいなの。
これ、大豆を主原料にした
大豆ビーフ、というものだそう。
これが、肉のように柔らかで
独特の、甘い風味があって
なかなか、よかったんです。
フリーズドライの、本物っぽいけど
硬い肉よりも、こちらの方が
カップうどんには、向いている
ような気がしました。
とっても、好印象な
デフォルメだったように思います!
ただ、一点気になったんですが、
この大豆ビーフ、たぶん重いのかな…?
もしくは、スープを吸いやすいのかな…?
結構たくさん入っていたのに
写真に撮ろうとしたら、
底に沈んじゃってて。
食べてるとき、自然に麺に絡んで
口に入ってきたら良かったんですが、
ほとんどが、麺を食べ終わったあとの
スープの中に、残っていました。
これが、表面に浮く感じになって
麺と良く絡んだら、さらに美味しく
なったんじゃないかと思います。
もちろん、すき焼きなので…
たまごを落としても
美味しかったです!
わたしは、マグカップを使って
ちょっと、温泉たまご風にしてから
入れてみました。
これなら、生たまご特有の
においも、気にならなくなります。
ガーッと、底まで良く混ぜて
一気にすするのも、美味いです!
ツイート
最近のコメント