のらみゃんとひろのそうさくこうぼう

●のらにゃん雨降るか?2017年02月05日 10:30



もうしばらく前から、ずーっと
いい天気が続いていました。

でも、今日はどうやら
崩れるみたいです。


しろくろさんは、まだ寝ていたので
まずは、くろねえさんのところに…

あら、ご飯食べてた。

あ、わざわざありがとね。

おはようございます!

しろくろさんは、まだ寝てるので
ちょっと、遊んでようか!


30分ほど、遊んでから
2階に戻ったら…

あら。
起きてたんだ!

お待たせしました。
おはようございます!

窓から、陽は射しているけど
確かに、いつもより頼りない感じ。

今日は、久しぶりに雨
降るかもね。

●甘~いきつね?!2017年02月05日 21:00



Twitterのフォロワーさんから
存在を教えて頂いていたんですが、
やっと見つけました!

マルちゃん 甘~いきつねうどん

もちろん、赤いきつねの
甘~いバージョン!

どういう甘さなんだろう?

気になりますねぇ!


早速ふたを開けると…

袋が2つ。

赤いきつねは、粉末スープの
袋が1つ入っています。

これは、液体スープも
入っているんですね。

おそらくは甘さの元、かな?


お湯を注いで5分待ったら、完成!

おお、かわいらしい!

せっかくなので、
甘い見た目にしてみました。

具は、赤いきつねと同じなので
こんなことができますね!

ちなみに、液体スープを入れずに
粉末スープまでの状態で
食べてみたら、普通の赤いきつねと
同じ感じでした。


…次に、液体スープも入れて
食べてみたところ。

あ、なるほど!

最近、ショートケーキ味とか
チョコレート味とか。

そんなカップラーメンを
食べる機会が多かったので
誤解していましたが、これは
そういうのではないですね!

お菓子系ではないです。

この味、赤いきつねの
お揚げから出てくる
スープの味だ!


お揚げのスープって、
周りのスープよりも
甘い感じがしますよね。

あの味が、そのままスープに
なっている感じです。

つまり、とってもおいしいです!

カップうどん、最近は
いろんなのが出てますもんね。

ライバルが乱立する中で
こういうのアリだな、と思わせる
際立つ個性だと思いました。

なんというか、今まで大切に
育ててきた味を、がらりと
変えるのではなくて、
新しい楽しみ方を試みる感じ。

老舗ならではの、粋な
アレンジ、という印象で
とってもよかったです!

期間限定か…。
買い置きが、必要ですね!

●のらにゃん動きがない!2017年02月05日 21:20



今日の、のら2ゃん。

雨が降っていたからか、
二人とも、二度寝をしたら
なかなか起きなくて。

結局、顔合わせができたの
14時を過ぎてから、です。

くろねえさん、台所の窓際で
しろくろさんに付き合うけど…

しろくろさん、
やっぱり戸棚の上から
降りてこないんだよなぁ…。

動きがないと、くろねえさんも
つまらなくなっちゃうよねぇ。

なので、階段を上って…

2階の北の窓から
外を観察します。

しろくろさんも、来ればいいのにねぇ…。

●雉虎にゃん彫刻制作・1942017年02月05日 21:40



今日の、キジトラにゃん彫刻制作です。

引き続き、寝っ転にゃんの
色調整です。

お座りにゃんにあわせて
灰色を強めの方向にして
みたんですが…

寝っ転にゃんは、キジトラらしい
色に近いんだそう。

なので少し、黄土色系の
色味を、強くしてみました。

●のらにゃん具が大きい2017年02月05日 22:00



しろくろさん…

今頃、戸棚から降りてきても
もう遅いって。

くろねえさんはもう…

一足遅い、恵方巻の
具になってるんだから。

●NA型・改彫刻制作・1332017年02月05日 22:15



今日の、ロードスター改彫刻制作です。

リアの幌部分改修に伴って…

ハードトップの後端も、
作り変えが必要になりました。

明日には、削って
形が整えられると思います。

幌部分も、明日には削れそうです。

全体の雰囲気、
まとまってきましたよー!


のらみゃんとひろのそうさくこうぼう