のらみゃんとひろのそうさくこうぼう

●クラッチ、換えよう!2015年03月24日 22:15

クラッチ、換えよう!


ぼくFTO、17歳。

クラッチ、カバーごと
純正互換品に戻すことにしたよ!

ぼくの馬力では、
メタルの強化クラッチは
大げさ過ぎたみたい。

もう、いたわりが必要な
お年頃だし、ね。


--------------------------------

クラッチ、純正互換品に
戻すことにしました。

きっかけは、ミッションの
フィーリングを何とかしたい!
…というところから。

室内のシフト操作部を
簡易的に補強したことで
大分、良くなりました。

でも、根本的な部分は
やはり改善されません。

他に何か、出来ることは
ないだろうか、と思ったときに
クラッチ周りが気になったんです。


わたしのFTOは、メタルの
強化クラッチが付いています。

以前、ATからMTに
乗せかえるときに、
一緒にやってしまえ!…と
クラッチカバーを強化品にして
メタルクラッチを入れました。

この組み合わせが一番、
エンジンの力をトランスミッションに
余すところ無く伝えられると聞く…!

だから、試してみたんです。

でも、7年間自分で乗って
経験してみたところ、
やっぱり、FTOに
強化メタルクラッチは、
過剰すぎるな、と思うに至りました。

気づくの、遅すぎかも…?

わたしのFTOは馬力が220強。
トルクは、20kg-m強。

このくらいなら、純正の
クラッチでも、十分に
力を伝えられます。

だって、当時のランサー
エボリューションとも
互換性があるくらいですから。

もちろん、サーキットでレースなど
する前提であれば、必要かと。
停止状態から勢いよく
加速するためには、
強化クラッチ、必要です。

でもわたし、今のところは
そういう使い方をする予定は
ないんです。
過去にもそんなこと、無かったし…。


…あ、シフトフィーリングが
クラッチの話に飛んじゃいましたが
実は、密接な関係があります。

というのも、強化メタルクラッチを
操作するのには、強力な
踏力が要るんです。

恐らくは、純正の3倍以上。

クラッチカバーを強化品にすると
クラッチペダルが重くなります。

そして、クラッチ自体を
メタルにすると、半クラッチが
ほとんど使えなくなります。

クラッチが繋がり始めたら、
それなりに回転をあげて
ガツン、と一気に繋ぐ感じに
なるんです。

だから、クラッチを踏むときは
どうしても、体を突っ張って
左足に神経を集中させる感じに
なりやすいです。

左足に力を込めながら、
左手で、シフトノブを操作する。

込める力が全て、
体の左半身に集中します。

で、それを支えるために
右手ではステアリングに
しがみつくような格好に。

…まぁ、慣れればそこまで
大げさではなくなるんですが、
体の使い方にアンバランスが
生じてしまうのは、確かなんです。

わたしのFTO、こんなに
サポートの良さそうな
シートがついています。

実際、かっちりと体を
ホールドしてくれて、
信頼できるシートです。

このシートだから、体で
踏ん張ることが出来ました。
逆に、このシートが無かったら、
どうなっていたことか…。


…ということで。

クラッチを純正に戻すことで
クラッチの重さを解消して、
半クラッチのポイントが広がれば
体に、余計な力が入らなく
なると思うんです。

それによって、体の左右にかかる
力のアンバランスも解消されて、
適切なシフト操作が出来るように
なるんじゃないか、と。

そんなことを期待しています。


実は今日、お世話になっている
工場に連絡して、純正互換の
クラッチ、注文しました。

部品が届き次第取り付けして、
同時に、夏の車検時に替えてなかった
ギアオイルも入れ替えようと思います。

そうすれば、シフト操作が
楽しめるFTOになるかもしれない。

久しぶりの仕様変更。
楽しみです!

コメント

_ どうらやまと ― 2015年03月24日 22:38

クラッチのお話をなんらかで聞くとかなり前にウチの弟がPGZ31のクラッチを大晦日の夜に潰したことを思い出します。初詣で混雑する街で冷や汗を流したそうですw・・・その弟ですが最近まで乗っていたボルボが三菱車と共通部品があるらしく休日には下に潜ってカチャカチャしていました。

_ 山さん ― 2015年03月25日 07:17

バランスを考えると、やはり左ハンドルの方が操作をするには良いんですね。
仕様変更楽しみにしてます🎵

_ のら2ゃんれい ― 2015年03月25日 12:28

おお、どうらやまとさんの弟さんも
車好きですか!ご家族と趣味が
近いの、良いですね!


ボルボと三菱、共通部品があるとは…!
それは知らなかったです!

_ のら2ゃんれい ― 2015年03月25日 12:37

山さんの仰るとおり、
やっぱり左ハンドルは、
理にかなっているんですね。

クラッチ左足で、シフトノブが
右だから、自然と体の左右が
バランスされますし。

日本は左側通行だから、
総合的に見たら、右ハンドルでないと
無理が出てしまうんでしょうね。
ガッツリ死角ができちゃいますし。

でも、車中心で考えられた
交通規則じゃないのって、
もしかしたら日本の良い所なのかも
知れないですね。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://nora2yan0.asablo.jp/blog/2015/03/23/7596350/tb


のらみゃんとひろのそうさくこうぼう