のらみゃんとひろのそうさくこうぼう

●のらにゃん雨止んだ?2015年09月02日 09:10



今朝も、空はどんよりです。

でも、久しぶりに雨は
降っていません。

地面はまだ濡れているので、
一時的に止んだだけかな…?

それとも今日は、晴れるかな…?


のらにゃんくろ、最近はずっと
赤いお堂の軒下だったので…

場所を変えました。

向かい合って、少し長めに
抱っこ寝した後…

隠れ家の様子を、見に行きます。

回りを確認してから…

素早く入りました。



のらにゃんしろくろは…

今日は、窓際ベッドで
お目覚めです。

ちょっとまだ、眠そうだけど。

でも、戸棚の上に登って
朝の見張りのお仕事を始めました。

やっぱり天気、不安定だな。

●続・マイルドタイカレー2015年09月02日 21:00



昨日ご紹介した、カレーの缶詰。

マイルドタイカレー。

昨日は、赤缶を食べました。

なので、今日は黄色缶を。

カレー缶詰、大好きなので、
連日でもいけちゃいます。

こんな感じです。

赤い缶のと、ほとんど見た目が
変わらないです。

というか、やはり
赤缶の方に浮いていた、
赤い辛そうなスープが
こちらには、入っていない。

つまり、これは
ベースの、マイルドカレー部分
なんじゃないかと、思われます。


だとしたら、期待できる…!

赤缶の辛さ、わたしには
きつかったので。


…ということで、早速。

うん!
これは、いい感じ!

突き抜けるような辛さのない、
まさに、マイルドタイカレー。

とっても味わい深いです。

赤缶と同じように、具は
小さなチキンが入っている程度。

でも、口当たりが
さらさらのカレーなので、
それで十分だと思います。

赤缶・黄色缶の絵を比べると、
なんだか、味が根本的に違うような
印象をうけます。

でも、同じカレーの、辛いのと
そうじゃないの、という捉え方で
大丈夫じゃないかと思います。


マイルドタイカレー、
100円とは思えない美味しさでした。

特に黄色缶は、とっても気に入ったので
今度、100円ショップに行ったとき
買い込んでこようと思います!

●ラリーを彩った車たち2015年09月02日 21:20



日曜日に、観戦しに行った
「ラリーモントレー2015 in 嬬恋」。

当日には、
ラリー全体の雰囲気を。

翌、月曜日には、
走行シーンの写真を中心に。

昨日は、展示車両の写真を
お届けしました。

今日は、メイン会場で開催された
ドリフトパフォーマンスと、
出場車両について、ご紹介します。


ドリフトパフォーマンスは、
メイン会場の、ゴール付近を
コースにして、開催されました。

霧が立ち込めて、雨が降って
なかなか、大変な天気でしたが、
会場の熱気は、素晴らしかったです!


まずは、森田 登選手の
お豆腐屋さんの、ハチロク。

やっぱり、ドリフトといえば
ハチロクです。

しっかり角度のついた、
迫力の走りでした!


そして、こちらはさらに大迫力!

D1グランプリに、実際に参加している
フェアレディZと、そのドライバーである
箕輪 慎治選手による、パフォーマンス!

700馬力以上出てるそうです。
排気音の切れが、すごい…!

当たり前といえば当たり前ですが、
ナンバー、付いてないですもんね。
完全な、レース車両です。

グラマラスな現代のクーペが
ドリフトする姿、優雅ささえ感じました。


そんな2台が、コースを併走して…

ツインドリフトまで、
披露してくれました!

車を滑らせながら、
かなり接近しています。

腕がなければ、そして
息が合っていなければ
出来ない技ですね…!


そして、もう一台。

全日本ダートトライアルに
参加している、谷田川 敏幸選手の
WRX STI。

外から見た形、一見すると
市販車にカラーリングしただけ…?
なんて思われがちですが、
中身、完全に別物です。

こちらも、ナンバーが付いていない
完全なレース車両です。

さらに、4WDだからなのか
やたら加速が鋭くて…

写真を撮ろうとすると、
ピンボケするか、画面から
はみ出してしまうか、の
どちらかになってしまって。

なんだか、申し訳ありません…。


そして、完全なサプライズとして…

フォード エスコートが登場しました。

この車は過去、実際に世界を
舞台にしたラリーに参加していた
個体なんだそうです。

そして、運転しているのは
元WRCドライバーで、現在は
アフターパーツメーカー
テインの専務をやってらっしゃる
藤本 吉郎選手。

走っているときの
車の姿勢が、現代の車と
ぜんぜん違うんです。

内側と外側のタイヤの
浮き沈みが激しくて。

でも、車体が軽いから
波打ちながら、軽快に
滑っている感じ。

コンパクトなボディからは
想像できない、アグレッシブな
挙動でした!


そんな、ものすごいレースカー、
今回は、間近で観ることが出来ました。

まずは、フェアレディZ。

この型のフェアレディZは、市販状態だと
自然吸気エンジンを積んでいるんです。

でも、フロント中央開口部からは
インタークーラーが確認できました。
700馬力も出てる、ということは
間違いなくターボが積んでありますね。

左右の開口部からは、
オイルクーラーが見えました。

派手な顔つき、見掛け倒しでは
ありません。

でも、サイドのこのクーペスタイル。
やっぱり、スポーツカーは
2ドアであって欲しいですね!

リア、大迫力です!

いろんな穴が開いていますが、
これも、ブレーキ冷却やら
なにやらの、意味があるのかと思います。

マフラー、下を向いているんですね。
真ん中には、空気を整流するための
ディフューザーが備わっていました。


ブレーキもタイヤも、でっかい…!


そして、もう一台。
WRX STIです。

こちら、とってもサービスが良くて。

内装、見せてくれました!

本当に、必要なもの以外
何も付いていません。
市販車の面影、まったくありませんね。

でも、個人的にはとっても…

親近感が持てる内装だったりします。

そしてさらに、エンジンルームまで…!

レースカーのエンジンルームなんて
そうそう、見る機会ありませんから
とても貴重です!

ナンバー付いてないわけだ。

良く見ると、ヘッドライトの中身、
空っぽですね。

パイプが透けて見えています。

そしてそのパイプの配管を
追っていくと、いろいろなパーツの
レイアウトが、市販のWRXとは
まったく違うことに気づきます。

この車、インタークーラーが
フロントの開口部に移設されてて、
タービンが、エンジンの上に
載っています。

市販車のWRXは、タービンが
エンジンの下に潜りこんでいて、
インタークーラーが
エンジンの上に載っています。
フロントの開口部は、ラジエーターが
独占するレイアウトです。

なんでこんな大改造を
施しているのかというと。

想像になりますが、おそらく
エンジン搭載位置を
下げるためじゃないかと。

WRX STIは、水平対向エンジンを
搭載しています。

水平対向エンジンって
重心が低いイメージですが、
実際のところは、排気管が
エンジン直下から出てきて、
さらに、そこにタービンが付くので
エンジンの搭載位置が、
上がってしまうんです。

エンジンの天地の高さは薄いけど、
搭載位置は高い。
それが、水平対向エンジンの
真実、です。

だからこの車は、その弱点を
克服したんですね。

エンジン直下から出た
排気管を、グリンと曲げて
エンジンの上に出して、
そこに、タービンをつける。

そうやって、天地に薄い
水平対向エンジンの
搭載位置をも下げることで、
重心を低くして、運動性を向上させる。

そんな思惑が
形になってるんだと思います。

そんなすごいことをやってるのに、
外装は、あえて控えめな装い。

羊の皮を被った狼、という
ヤツですね…!

いいもの、観せて頂きました!


こんな感じで、レース車両を
隅々まで、観察することが出来ました。

ラリー自体も面白かったですが、
こんなに、有意義な楽しみもあるとは。

とても素晴らしいイベントでした!

来年、今度は晴れた日のラリーを
観戦できたらいいな、と思います!


…ところで。

まだ、ラリーとは直接関係ないんですが、
気になる車の写真、残っているので
明日、またご紹介できればと思います!

●夢ねこ彫刻制作・192015年09月02日 21:45



今日の、夢ねこ彫刻制作です。

最後のお化粧を、施しました。

こんな感じになりました。

顔は、この表情でいこうと
思います。

にゃんが逆さになると、
左右の視点がちょっとずれるところ、
可愛いので、彫刻でも、
ちょっと視点をずらしてみました。

天地逆だと、こんな感じ。

どの角度から見ても
大丈夫なように、色は360度
塗ってあります。


わたしのイメージどおりにはなったので、
のらにゃんしろくろ監督に
確認してから、クリア塗装を施します。

●のらにゃん監督審査2015年09月02日 22:00



…ということで、夢ねこ彫刻。

色合い、こんな感じで大丈夫か
のらにゃんしろくろ監督に
確認して頂きます。

遠くから、座ってみて。

この感じに向かい合うと、
目と目が合うようになっています。

あ、気になるみたいで
近くに寄って、確認です。

なかなか、興味深そう。

顔を合わせているように
見えます。

作り物だ、ということは
分かってると思いますが
もしかしたら「ねこの」作り物だ
ということまで、分かってくれたのかも。

ずいぶん、顔の部分を
気にしていました。


どうやら、こんな感じで良さそうです。
予定通り明日、クリア塗装します!

たぶんこの彫刻は、
表面にツヤが出ると、
さらに良い感じになるような気がします!

●FTO彫刻制作・342015年09月02日 22:15



今日の、FTO彫刻制作です。

リアウィング、横板がつきました!

なかなか、良い雰囲気です!

エアロミラーも、
形を整えています。

でもこちらは、忠実に再現しようと
造形を攻めすぎると、
もろくなってしまいそうです。

なので、形は控えめに整えて
塗装で、少し工夫しようと
思っています。

斜めからのリアビューも、
だいぶ、整ってきました。

まだ、粘土で貼り付けただけなので
乾いてから、整えます。


後は、細かい造形を整えれば
ボディ、完成します。

長かったですが、やっと
塗装工程が見えてきました!


のらみゃんとひろのそうさくこうぼう