●紫横長オリエント、装着! ― 2020年08月21日 21:45
ツイート |
今日の、早朝ドライブのお供は…
しばらく前に、ヤフオクで
落札して磨いた、紫横長の
オリエント製腕時計です。
この時計、単体で
写真で見ると、小ぶりに
見えるんですが…
実際は、結構な
大きさなんですよ!
幅の狭い縦寸が
一般的な時計と
同じくらいあります。
横幅はさらに
1cmほど広いんです。
そしてこの形状、
手首の、ちょうど平らに
なっている部分に
ピッタリ密着して
ズレないです。
今まで試した時計の中でも
三本の指に入る
フィット感ですよ!
ベルトは、左右のつまみを
押しながら着脱するタイプ。
この仕組みも、今のところ
ベストだと思います。
使い勝手がいいし
ちょうどよく締まりますし!
デザインは、というと…
ご覧の通り、視認性は
良くないです。
要らない情報、盛り沢山!
…とはいえ、こういう腕時計に
視認性を求めるのも
どうかと思うんですよね。
男性専用の、素敵デザインな
動くブレスレットを着けている感覚。
それに満足できれば
良いんじゃないかと!
時間が知りたかったら
明るいところに行って
目を凝らして見ればいいんです。
そんなわけで、この時計は
個人的に、とっても
気に入っております!
遊びのお出かけの時には
積極的に連れていきたいです。
ちなみに、わたしが持っている
腕時計は、1960~80年代のものが
多いんですが、この時計は
おそらく、1990~2000年代の
ものではないかと。
なので、わたしの中では
かなりの新作モデルであり、
入っているムーブメントも
信頼性や、精度が高いように
思います。
2~3回振るだけで、すぐに
ゼンマイが巻かれて
動き出しますし、竜頭の
操作感にも、安心できます。
まだまだ、長く楽しめそうです!
ツイート |
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://nora2yan0.asablo.jp/blog/2020/08/21/9280683/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。