のらみゃんとひろのそうさくこうぼう

●のらにゃんベッドonベッド2020年01月03日 08:30


やっぱり、お正月は
神社のお参りをする人が
増えますね!

おそらく、今日までは
何時に行っても、人と
すれ違うんじゃないかと思います。

いつもと違う、にぎやかな神社
もう少しで見納めですね。


昨晩からの、のら2ゃんは…

ちょっと、普段と違う
寝方です。

しろくろさんは、いつも
くろねえさんが使ってる
レモンスカッシュ毛布を
かけています。

お、ご満悦じゃないですか!


なぜこうなったかというと…

昨晩、くろねえさんが
1階トンネルベッドの中で
寝ちゃってたので、ベッドごと
寝室に連れてきたから。

くろねえさんは、毛布
必要ないみたい。

ちょーっと覗いて…

おわ?!

そんなに驚くなんて思わなかった!
ごめんなさいね。

ベッドごと運んでくるとき
結構、振動したと思うけど
気づかずに寝てたんだねぇ…。

●のらにゃん記憶が蘇る2020年01月03日 21:00


今日も、引き続き
いい天気になりました!

お目覚めの、しろくろさんは
早速、作業部屋の南の窓に移動
と思ったら…

あら、普段は敷物にしてる
トンネルベッドの入り口を…

掘ってますね。

もしかしたら、くろねえさんが
新しいトンネルベッドに
入っているのを見て、
正しい使い方を思い出したのかも…?

あ…

諦めた。

…というか、しろくろさんは
自分なりの使い方で楽しむ、
ということなんでしょうね!

●まずは漬けてみよう!2020年01月03日 21:15


昨日、落ちてきた…

庭のみかん。

せっかく良い色になってきてるし
落ちちゃったの、勿体ないし
ひと月くらい早いけど
はちみつ漬け、試しに
作ってみようかな!


まずは、外皮を剥いたら…

実の、上の部分を
包丁で一直線に切り落として…

実が崩れないように
薄皮を剥きます。

…うーん。

やっぱり、まだ実の色が
薄いです。

黄色っぽいですもんね。

食べごろになると
オレンジ色になりますから。

今回は、ちょっと小さめの
ツボ状の容器に詰めて、
上から、はちみつを流し込みます。

こんな感じ!

熟したみかんだと、
はちみつを入れてから
3~4時間くらいで
食べごろになるんですが、
今回は、丸一日
付けておいた方がよさそうかな!

●のらにゃん獲物を狙う目2020年01月03日 21:30


お昼ごろになって
2階にやってきた
くろねえさん。

階段を昇ったら、外から
鳥の声が聞こえたので…

作業部屋に入る前に
急遽、外の様子を見回すことに。

やっぱり、鳥を見つめる
くろねえさんの視線は…

迫力があるなぁ…!

人間の食べ物や
人間からもらう食べ物は
動かないのが当たり前。

だけど本来、ねこさんの
食べ物は、動くんですもん。

食事に対して、真剣なんですね。

●Lumo君彫刻制作・282020年01月03日 21:45


今日の、Lumo君彫刻制作です。

引き続きの、色塗りです。

昨日は、顔の色模様を
着色しましたが…

今日は、体全体まで
広がりましたよ!

まだ、ざっと色模様を
つけてみた感じですが
茶トラねこさんになりました!

このあとは、さらに
細かく色模様を描いたり
ぼかしたりしながら、
自然に仕上げていきます。

●のらにゃん一進一退2020年01月03日 22:00


それぞれ 思い思い
時間を過ごしてから…

作業部屋で合流の、のら2ゃん。

くろねえさんは、上から。

しろくろさんは、下で
待ち構えています。


くろねえさん、ゆっくりと
そーっと…

近づいていきます。

あと、もう少し…

あ、ソファの下に
隠れちゃった!

しろくろさんを捕まえるのは
鳥よりも難しい…!

●どんどん快適に!2020年01月03日 22:15


今日の、ルイガノ自転車
レストアです。

あ、もうレストアの段階は
過ぎたのかもしれないですね。

今日の神社のお参りも
ルイガノ自転車で
快適に行き来することが
出来ましたよ!


このブログや、SNSで
お世話になっているかたから
アドバイスを頂いて…

シートを、少し前下がりに
調節したら、自然に
前傾姿勢が取れるようになって
さらに乗りやすくなりました。

今は、信号などで停止するとき
足の裏がベッタリくっつく高さに
なっているんですが、もう少し
シート自体も、高くした方がいいそうです。

さらに、調整してみます。

そして、ギアなんですが
やっぱり、街乗りでは
27段も使わないですね。

ママチャリの多くは
遅・中・速の3速ですが
十分、まかなえちゃいますもんね。


なので、わたしは…

ペダル軸にある3枚のギアは
中央固定で。

後輪車軸にある9枚のギアを
状況に応じて切り替えながら
乗ろうと思います。

自転車への負担も
それが一番、少ないんだそう。


例えば、ペダル側も後輪側も
一番大きなギアにすると、
チェーンが、たすきのように
斜めにかかる感じになるんです。

もちろん、それで走行できる
構造ではあるけれど、
長時間、そのまま乗っていれば
ギアの歯や、チェーンに
疲労が蓄積することは
あり得そう。

長らく放置されていた
自転車でもありますので、
まずは、負担の少ない乗り方を
しながら、慣らしていこうと思います!


のらみゃんとひろのそうさくこうぼう