のらみゃんとひろのそうさくこうぼう

●のらにゃん喧嘩翌日2017年01月10日 10:10



昨日は、初の取っ組み合いの
喧嘩をした、のら2ゃん。

夜、遅い時間まで
なんとなく、双方興奮したような
落ち着けないような状態でしたが、
程なくして、寝始めました。


そんな状況だったので、
今朝の朝礼は、無しかな?

と思ったら…

するんですね!

もちろん、くろも。

ただ、今朝はちょーっと…

距離をとってる。

無理もないです。
昨日、大暴れしたんですもん。

逃げも隠れもせず、
堂々と顔を合わせただけで
立派なもんです!

逆に、そんな二人だから
長い目で見てあげないと、と
改めて実感しました。


二時間ほど、一緒に過ごしてから
お互いの、プライベートスペースへ。

しろくろは、作業部屋の
窓際ベッドで、毛づくろい。

くろは、エアコンが効いた部屋の
お気に入りの場所に
落ち着きました。


また午後にでも
顔合わせ、しようね!

●雉虎にゃん彫刻制作・1682017年01月10日 21:00



今日の、キジトラにゃん彫刻制作です。

引き続き、子2ゃんの
色塗りです。

体の色模様も、だいぶ
いい雰囲気になってきました。

しろくろにゃんのペルさん、
今は、肉球が全部ピンクなんですが、
実は、黒い部分もあるんだそう。

うちのしろくろと、一緒です!

なので、その位置がわかり次第
修正をする予定です。

子2ゃんが、覗き見しているのは…

自分たちのページ、なんです。

●七草がゆだ!2017年01月10日 21:20



いまさら?!

…という話なんですが。

 今年は、七草がゆを
 鉄なべで作ってみよう!

…って、年初までは気合を
入れていたんですけどねぇ…。

なんだかすっかり忘れてしまって、
1月7日には、マッシュルームと
ウィンナーを炒めていました…。


これはいけない!

せっかくの日本の風習ですし、
この季節しか食べられないものだし。

ほら、大根と株はいつでも買えますけど
ほかの素材って、普段は手に入りにくいん
ですよね。

ごぎょう・はこべら・ほとけのざ。

このあたりなんて特に、
どうしたらいいものか…?


…なので、七草の翌日に、
スーパーに行ってみたんですが
残念ながら、売ってなかったんです。

それでもう、あきらめかけてたんですが、
昨日、のら2ゃんのトイレの砂が
なくなりそうなことに気づいて、
急遽、買い物に出かけたんです。

そうしたら、ホームセンター隣の
スーパーに…

売ってたわけですよ!

しかも、半額になってる…!
こりゃあ、願ったり叶ったりです!


…というわけで。

3日遅れたんですけど…

七草がゆ、作りますー!

最初、鉄なべで作ろうかと
思ってたんですが、
そういえばこの間、一人用の
土鍋を買ったんだった!

せっかくだから、使ってみます。

まずは…

米一合に、水を入れて火にかけます。

水の量は、結構適当で
いいような気がします。

おかゆですから。

足りなかったら、都度足せばいいし、
多すぎたら、蒸発させればいいし。


ふたをして、最初は強火。
沸騰したら、弱火にして
15分煮ます。


そしたら、まずは…

すずな(株)とすずしろ(大根)を
入れます。

またふたをして、そのまま弱火で
さらに5分ほど煮たら…

残りの葉物野菜を入れて、
塩こうじで味付け。

さらにふたをして、5分煮ます。


ふたを取って、様子を確認して
やわらかさや水分、味などを
調整します。

わたしは、せっかくのおかゆなので
ご飯は柔らかめが良いかな!

なので、ふたを取ったまま
さらに3分くらい煮てみました。


お好みの状態になったら、完成!

あら、いいじゃないですか!

温かい湯気とともに
七草の香りが広がります。


味はもちろん、大満足!

七草がゆ、そのままだと
結構、青臭さがでちゃったり
するんですよね。

 それでこそ、七草がゆ!

…ではあるんですけど、
気になる方には、塩こうじ
おすすめです。

こうじの働きなんでしょうか?

なんとなく、青臭さが
和らぐような気がします。

塩こうじ自体の、まろやかで
ほんのりと溶け込む塩加減は、
とろりとしたおかゆの風味を
さらに、引き立ててくれます。

胃腸に優しいし、体の芯から
暖まりますし。

七草じゃないにしても、
これからの季節、おかゆは
うれしい献立ですね!

今回、一人用土鍋、
試せたので、よかったです!

少し、おこげができたりするのも
炊飯器で炊くのとは違う、
土鍋ならでは、の楽しみ。

この鍋、便利です!

●のらにゃん複雑懐古2017年01月10日 21:40



こういう顔、久しぶりに
見たなぁ…

のらにゃんくろ。


今まで、あまり外の様子は
見せないようにしていました。

まだ家に入って、間もないです。
外のことを思い出して
元の生活に戻りたくなっちゃったら
いやですから。


…でも、これはもちろん
わたしの勝手な思惑。

あんまり強制するわけには
いかないと思うんです。

だから。

しろくろとは、まだ打ち解けられて
いないけど、家のことは
気に入ってくれたみたいだし。

そろそろいいのかな、
なんて思って…

二階の窓から、景色を
見渡しています。

ずーっと、同じ表情で
遠くを見つめていました。


…そんな様子を見て、
なんとなく思ったんです。

わたしの心配は杞憂かな、って。

たぶんくろは、外に戻ること
ないと思うんです。


わたしは、くろを迎え入れた当初
脱走を心配しました。

今までわたしには、外での生活が
気に入っているように見えていたし、
実はしろくろは、家に入れた当初
脱走経験があるんです。

夕方ごろに脱走して、
深夜までかけて、やっと捕まえて。

…ということが、5回ありました。


だから、くろもそういうこと
あり得るんじゃないか、と
思っていたんです。

でも、しろくろの脱走と
くろの現状については、
まったく、結びつかないのかも。


しろくろの場合。

2011年の4~5月くらいに生まれて、
7月24日に、家に迎え入れました。

考えてみると、とっても過ごしやすい
季節なんですよね。

夏の、本格的な暑さを迎える前には
家に入っていたので、それまでの
外の環境に、不満はなかったんでしょう。

だから、もう一度外に出たくなっちゃった。


…でも、くろは違います。

もちろん、快適な季節は
思いっきり楽しんだと思います。

だけど、6年半外暮らしをしていれば
それだけでは済まない、いろいろを
乗り越えなくちゃなりません。

夏の暑さ、年々厳しさを増しています。

だからといって、冬が過ごしやすく
なってるわけでもないですし。


わたしの住む地域、群馬ですけど
雪が降ることが、ほとんどないんです。

年に一回も降らない、なんて
普通のことでした。

それが、最近は毎年降ってます。

2014年2月の大雪なんて、
そりゃあもう、酷いものでした。

玄関が埋まっちゃって、
外に出られなかったですから。


…そういう経験を経て、
まさにこれから、本格的な寒さが
やってくることも知っていて。

それでも外に出るか、というと…?

懐かしい思い出、ではない
もっと差し迫った、生きる力が
のらにゃんくろを、家の中に
とどまらせているような
気がするんです。


30分くらい外を見つめていたけれど、
一度も、網戸に爪を立てることは
ありませんでした。

彼女の爪と力があれば、
網戸なんて、簡単に
裂けてしまうはずなのに。

それで、いいんだと思います。

●たまねぎを育てよう!2017年01月10日 22:00



ここしばらく、話題にして
いませんでしたが…

ミニファミコンのFFⅢ、
まだ、やってますよー!

クリアはしたんですけど、
もう少し、楽しんでみようかな、なんて。

そして今日、レベル77になるとともに
全キャラクターのHPが
9999になりました!

ジョブの成長度合いを示す
「じゅくれんど」も99です。

これで空手家は、極まりました!

今までは、HPの上昇にかかわる
「たいりょく」が高いキャラクターだ
ということで、空手家を使い続けて
いました。

でも、上限に届いた後なら
もう、どんなジョブを使っても大丈夫!


なので…

楽しみのひとつだった、たまねぎ剣士!

最初は弱いジョブなんですが、
レベルが80後半に届いたころから
驚異的な成長をして、最強の
ジョブになるんです!

…ということは知ってたんですが、
自分で試したこと、なかったんですよね。

だからこそ!

やってみまーす!

●NA型・改彫刻制作・1072017年01月10日 22:15



今日の、ロードスター改彫刻制作です。

液状パテで凹凸などをなくして、
塗装の準備、整いました!


なので今日は、多めに写真を
撮影してみました。

助手席側・フロント

運転席側・リア

助手席側・サイド

フロント拡大

リア拡大

ハードトップ付き・フロント

ハードトップつき・リア

室内


こんな感じです。

この写真をご確認頂き、
ご指摘・ご要望などがあれば
修正対応します。

大丈夫でしたら、色塗りに
入ろうと思います!


のらみゃんとひろのそうさくこうぼう