のらみゃんとひろのそうさくこうぼう

●のらにゃん全員集合2015年02月07日 08:54



今朝も、引き続き良い天気。

でも神社に着くと、途端に
足元から、ザクザクという音が
聞こえてきます。

霜柱はもう、当たり前の
時期ですね。

ヒヨドリ、今日も来ています。

この間と同じ、桜の木の枝。
膨らみかけのつぼみ、
あと、ふた月もしないうちに
開くんですね。


のらにゃんくろは、
普段通り、抱っこ寝して。

目が覚めたら、いそいそと
女親分席へ。

あ。

子分ねこ、来たのか!

それじゃあ、しっかりと
威厳を示さないと、ね!



のらにゃんしろくろは…

戸棚の上の、さらに
ダンボールの上です。

あ、ダンボールに芸術的な
彫刻を施したのも、彼です。

降りてきて…。

電子レンジの上から
洗い物を監督してくれるんだそう。


今朝は、メンバー全員集合でした。

●今さら?…でも嬉しい!2015年02月07日 21:00



1月24日に、タブレットを充電する
USBケーブルが断線して、
購入したんです。

こんな経緯 です。

ケーブル、100円ショップに
売ってるんじゃないかと
探してはみたものの、
結局は無くて、電気屋さんで
1,000円のケーブルを買いました。


で。

今日、用事があって100円ショップに
行ったら。

…売ってんじゃん。

でも、70cmか。
ちょっと短いなぁ…。

そしたら。

…こんなのもあるじゃん。
USBを70cm延長できるケーブル。

足せば、140cmじゃん。


うおー!
たった2週間で、ラインナップされるとは!
たった200円で!

思わず、買って帰りました。

ほら、差込口も合ってる。
タブレット用です。

早速、繋いでみよう。

あ、正常に接続された。


100円ショップ、凄いわ…。

●のらにゃん度肝抜かれる2015年02月07日 21:15



今日も、のらにゃんしろくろの
車遊び、しました。

でも毎日、長時間してるから
しばらく前から、ラジコンの電池が
切れ掛かっていたんです。

で、今日はもう、どうしようもない
状態になってしまいました。

なので、新しい電池に
替えたんですけど。

物凄いんですよ。
勢いが。

ちょっと後輪滑らせ気味で
グリングリン回ります。
パワーオーバーステアです。


昨日とは別人のような
あまりの活きの良さに…。

のらにゃんしろくろ、
ちょっと距離を置いています…。

●ガトーショコラだ!2015年02月07日 21:50



来週の土曜日、2月14日です。
バレンタインデーです。

チョコレート貰う日です。
わたしも毎年、頂くんですよ!

…近所のおばあちゃんから。


それはそれで嬉しいんですが、
なんというか、もうおっさんです。
気恥ずかしさや、淡い期待など
とっくに、どこかへ置き忘れてきた
お年頃です。

だとしても。

いや、だからこそ。

ちょっと今年は、真正面から
真剣に、このイベントを
楽しんでみようじゃあないの。


…ということで。
自分のチョコは、自作だ!

超乙女チックなチョコレートを
作ってみよう!

で、どんなチョコを作ろうかと
思ったんですけど、しばらく前に
NHKで、パティシエが
ガトーショコラ作ってる番組が
あったんですよ。
とっても美味しそうだった…。

なので、やってみるか。
ガトーショコラ!

材料はこちらです!

あ、ごめんなさい。
この他に、「グラニュー糖」も
必要です。

ちなみに、いつもの料理は
分量など量らず、適当に
気の向くままに味付けしています。

でも、お菓子は別。
お菓子は、きっちり分量を
量っていかないと、
とんでもないことになります。

正直、性に合わないですが
そんなこと言ってられない。

臨機応変って、大事なこと。

こんな分量でいきますよ!

それでは、早速!

まずは、チョコレートを
湯せんで溶かします。

湯せん、っていうのは
お湯を張った鍋の上に
ボールなどを載せて、
湯気の温度で、ボールの中身を
温めていくやり方。

直接火が触れないので、
温度が優しく伝わっていきます。

あ、写真はガスコンロの上に
なっていますけど、
火はついていません。

鍋に熱湯が入っていて、
熱湯に触れないように、
ボールを置いてあるんです。


チョコレート溶かしてる間に。
卵、泡だて器で混ぜます。

しっかり混ぜてください。

この後、卵にグラニュー糖を入れて
溶かすんですが、

ここでも、湯せんを使うと
滑らかに溶けますよ。

グラニュー糖が卵に溶けたら。

目の細かいザルでこします。

これをやると、きめ細やかな
生地になりますよ。

そしたら、溶かしたチョコレートに
卵を加えて混ぜます。

3分の1くらいずつ入れては混ぜ、
入れては混ぜ、少しずつ
馴染ませてください。

マヨネーズくらいの硬さに
なるはずです。

そしたら、次はバターを。

バター、泡だて器だと
混ざりにくいので、ヘラを使って
潰しながら、溶かし混ぜていきます。

出来た!

そしたらこれを、型に流し込んで…。

オーブンに入れよう!
160℃で、20分くらいだそう。

でも、うちのオーブンは、
電子レンジに兼用でついてる
オーブン機能なので、多分出力が
弱いんですね。

焼き上がりは、こんな感じ。

なかなか、見栄えは良いんです。
この時は。

でも、粗熱をとっていたら
重みに耐えられなくなったのか、
だんだん潰れてしまって…。

型から外したら、こんな感じに
崩れちゃった…。


原因を推測すると。

 ・オーブンの温度が低すぎた!

 ・最初から長い時間焼くべき!

 ・型、紙製じゃなくて金属製の方が
  良かった。それであればサイドからも
  焼きが入って、剛性が出たはず!

…という感じでしょうか。


でも、食べてみたら
とっても美味い!

ケーキ屋さんで買ったのに
近い味がするんですよ!

これは勿体無い!
何とかならないものか。

あ!そうだ!

キッチンペーパーにくるんで
筒状にして…。

冷蔵庫に投入だ!

これで、冷え固まって
チョコバーになれば、
まだどうにかなるかもしれない!


…ということで、料理記事では
初ですが、明日に続きます!

●ゴル彫刻制作・72015年02月07日 22:25



今日の、ゴルさん彫刻制作です。

こんな感じです。

細部は、あまり
変わっていません。

でも、下にクッキング
ペーパーが敷かれています。

これは、底面を平らにする
工程です。

クッキングペーパーの上に
新しい粘土を、薄く平らに
敷いて、その上に彫刻を乗せて
同化させるんです。

これ、やっておかないと、
出来上がった時に、
ガタガタしちゃって大変です。

またこれをやると、少し高さが
出るので、今までのペッタンコ感も
解消されます。

クッキングペーパーだと、
ある程度乾いた後、
綺麗に剥がせるんですよ。


地味だけど、大切な工程です。


のらみゃんとひろのそうさくこうぼう