のらみゃんとひろのそうさくこうぼう

●やっぱりお赤飯!2016年05月24日 21:20



しばらく前に、鉄鍋で
お赤飯を炊きました。

初めてのわりに、売ってるのみたいに
おいしく炊けて、さらにおこげ付き。

大満足でした。

そのときに買ったもち米、
まだ、半分ちょっと残っています。

なので、山菜おこわ的なものを
作ってみようかな、と思ってたんですが
思っているうちに、もう
ひと月経ってしまいそう。

このままだと、ずるずる先延ばしにして
もち米、傷ませてしまいそうだ…!


なので、もう一回
お赤飯、炊くことにしました。

もち米と一緒に、小豆だって
残ってますし!

…そして、考えてみたら。

先日、ほぼ同時に
3つの彫刻が完成して
無事に、ご依頼主さんたちの
お手元に届いた、という
喜ばしいことがありましたし!


手順は以前と一緒なので、
詳しくは、こちらから。

こんな材料で、できちゃいます!

小豆の煮汁の量は、
炊き上がりの硬さに影響する
大事な部分なので…

監督に、チェックして頂きます。


お赤飯炊くの、結構時間がかかります。

小豆をやわらかくして
煮汁を抽出するのに、20分。

煮汁を冷やすのに、20分。

もち米を煮汁に漬けて
吸わせるのに、1時間。

火にかけて炊くのに、15分~20分。

出来上がったら、ふたをしたまま
蒸らす時間が、20分。

おおお、全部で2時間半近くかかる…!


…でも実は、付きっきりになる時間は
ほとんど、ないんですよね。

他の事をしてる片手間で、
対応出来ちゃいます。

わたしの場合であれば、
彫刻を作りながら、でも
絵を描きながら、でも
にゃんと遊びながら、でも
十分に作れてしまう。

時間がかかるけど、
平常のあれこれの用事の間に
無理なく組み込める、不思議に
手軽な料理だったりするんですね!

はい、完成!

材料費、それほどかからないですし、
和のおかずなら、何でも合いますし、
腹持ち、いいですし。

そしてなにより、美味しいですし!

毎日おかずが違うの、って
当たり前かもしれないですけど、
ご飯って、いつも一緒じゃないですか?

日本の白米、毎日食べても
もちろん美味しいですけど、
たまにはご飯自体を変えてみる、っていうの
楽しいですよ!

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://nora2yan0.asablo.jp/blog/2016/05/24/8095367/tb


のらみゃんとひろのそうさくこうぼう