●まーや4にゃん彫刻・21 ― 2021年06月08日 22:00
ツイート
今日の、まーや4にゃん彫刻制作です。
引き続き、詳細の造形を
と思ったですが…
優先して、やっておきたいことが。
一番左の、ねこ人間さん
ちょっと不安定です。
一本足で立っているのは、
他3にゃんも同じなんですが、
他3にゃんは、中央のねこ人間さんの
肩に、左右のねこ人間さんが
手を置くことで、つながってます。
つまり、3本足で立っている
ことになるので、見た目より
頑丈なんです。
なので、一番左のねこ人間さんも
3にゃんにくっつけることにしたんですが、
実は、両手で看板を持つ予定なので
手をくっつけることができないんです。
ということで…
しっぽで、くっつけることにしました。
鉄芯を入れて…
粘土で覆って、右隣の
ねこ人間さんと連結です。
これで、だいぶ安定感が
変わってくるはず。
粘土を乾かしながら
しっぽの形を、自然に
整えていきますよ!
ツイート
今日の、まーや4にゃん彫刻制作です。
引き続き、詳細の造形を
と思ったですが…
優先して、やっておきたいことが。
一番左の、ねこ人間さん
ちょっと不安定です。
一本足で立っているのは、
他3にゃんも同じなんですが、
他3にゃんは、中央のねこ人間さんの
肩に、左右のねこ人間さんが
手を置くことで、つながってます。
つまり、3本足で立っている
ことになるので、見た目より
頑丈なんです。
なので、一番左のねこ人間さんも
3にゃんにくっつけることにしたんですが、
実は、両手で看板を持つ予定なので
手をくっつけることができないんです。
ということで…
しっぽで、くっつけることにしました。
鉄芯を入れて…
粘土で覆って、右隣の
ねこ人間さんと連結です。
これで、だいぶ安定感が
変わってくるはず。
粘土を乾かしながら
しっぽの形を、自然に
整えていきますよ!
ツイート
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://nora2yan0.asablo.jp/blog/2021/06/08/9385959/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。