●のらにゃん寒すぎです ― 2020年12月10日 08:30
●人形メンテナンス・7 ― 2020年12月10日 21:00
ツイート |
昨日と今日の、人形メンテナンスです。
昨日は、作業自体は進めたものの
夜に出かけてしまったため、
ブログでのご報告が
できませんでした。
ですので今日は、昨日と今日の分
両方を、ご報告しますよー!
昨日は、まず…
粘土が固まったので、
削って形を整えました。
袖の部分は、細かな
造作がありましたので、
周りの雰囲気に合わせて
彫りを入れてあります。
表面を慣らすために
水を使ったため
一晩乾かしました。
そして、ここからが
今日の作業です。
このあとは、色塗りなんですが
やはり、粘土地の表面を
一度、強めの塗料で覆ったほうが
よさそうです。
普段は、メタリック塗料で
下地を作ってから、色を
塗るんですが、この人形の場合
そういう手法だと、修正跡が
目立ってしまうと思われます。
ですので、メタリック塗料ではなく…
クリア塗料で…
修正部位を覆いました。
明日は、この上から
できる限り、周りの状態に
合うように、色を乗せていきます。
ツイート |
●ギャラリー岡福亭! ― 2020年12月10日 21:15
ツイート |
昨日は、群馬県桐生市の
蕎麦屋…
岡福亭さんに
行ってきましたよ!
築130年の古民家が
そのままお店になっています。
素晴らし佇まいです。
実は、敷地内のすぐ隣に…
ギャラリー岡福亭も
あるんです。
こちらは、規模の大きな展示会や
コンサートなども開催するんだ
そうですよ!
桐生は昔、絹織物で栄えた街です。
そういう町には…
こういう、ギザギザの
のこぎり屋根の工場が
立ち並んでいたんですね。
ギザギザの部分は
北側を向いていて
窓が付いています。
一日を通して、北から
均一な明かりを取り入れて
織物の色合いを確かめて
いたんだそうですよ!
わたし、のこぎり屋根工場跡に
入ったの、これが初めてです。
今日は…
岡福亭さんで開催された
紙芝居のイベントに
参加させて頂きました!
オリジナルの紙芝居
「岡福亭猫物語」と…
名作「黄金バット」を
2話、楽しみました。
こんな本格的な
紙芝居の自転車があるんです。
外でイベントをするときは
荷台に乗っている箱から
各種お菓子が出てくるそう。
こういう文化、いいですねぇ…!
拍子木や、電電太鼓の音。
紙芝居師さんの
はきはきとした声、そして
独特のリズムと抑揚が
お話の面白さを、さらに
引き出していくかのよう。
もともとは、子供向けの
お話なのかもしれませんが、
いつの間にか、引き込まれていました。
ちなみに、紙芝居師さんは
岡福亭のご主人の妹さんで
服飾作家さんでもあるんです。
お店で、お会いできますよ!
紙芝居が終わった後は
お蕎麦のコースを頂きました。
まずは、いなりずしと
付け合わせ。
ちょうどいい甘みのいなりずしと
しゃきっとした、刻み赤かぶかな?
生姜の漬物も、美味しかったです!
そして、天ぷらがもう
絶品でしたね!
どうして、こんなに最後まで
サクサクなのか。
お蕎麦屋さんの海老天って
大仰な衣をまとってるものが
多いですが、こちらのは
薄い衣がついているだけ。
つまり、この見た目がほぼすべて
海老の身です。
これが、本当に美味しかった!
海老に自信があるのなら
衣は、これでいいんですねぇ…!
もちろん、野菜天も
サクサクで美味しかったです!
そして、蕎麦。
こちらももう、文句なしでした!
とっても美味しい!
二八の割合で打たれる
蕎麦、今日は長野県産だそう。
週替わりで、秋田県産と
交互に打つんだそうです。
さらに年末あたりは
北海道産の蕎麦粉が
入ってくるんだとか。
タイミングによっては
訪れるたびに、産地の違う
蕎麦を楽しむことが
できるんですね!
本当に、おすすめのお店ですので
桐生方面にお出かけの予定が
ありましたら、ぜひ行ってみて
くださいねー!
ツイート |
●岡福招き2ゃん制作・1 ― 2020年12月10日 21:30
●くろねこ時計箱制作・130 ― 2020年12月10日 21:45
ツイート |
昨日と今日の、くろねこ時計箱制作です。
昨日は、作業自体は進めたものの
夜に出かけてしまったため、
ブログでのご報告が
できませんでした。
ですので今日は、昨日と今日の分
両方を、ご報告しますよー!
昨日は、ばらばらに作っていた
彫刻を…
合わせてみました。
久しぶりに、くろねこレーサー登場!
全体像は、こんな感じに
なるんですが、どうやら…
くろねこレーサーの
左手と足の形を修正する
必要がありそうです。
やっぱり、足側を
本体ケースに固定して
左手は、ふたを開閉しても
ぶつからないポーズに
したほうがいいなぁ。
それはそうと…
この間買った、この
自動的にパタン!…と閉まる
スプリング蝶番は
使わないほうがよさそうです。
勢いよく閉まったら、
ねこレーサーに
衝撃が伝わっちゃいます。
別の蝶番を探してくる
必要がありそうです。
そして、ここからが
今日の作業です。
時計を置く部分の台座なんですが…
何を思ったか、前側に
フェルト布の合わせ目を
作っちゃったので、
見栄えがよろしくないですね。
貼り換えて…
合わせ目が、後ろに
来るようにしました。
こちら側、ふたを取り付けたあとは
ほぼ、見えなくなりますので。
正面から、うっすら見える
合わせ目は、時計を置いていれば
完全に隠れます。
実際に、時計を
取り付けてみると…
あああ、やっぱり
こちらの方がすっきりしてますね!
主役は時計ですから
周りの造作は、黒子に
徹するのがいいですね!
明日は、ホームセンターに
行く予定があるので
蝶番、もう一度探してみます!
ツイート |
●おふたりのお庭 ― 2020年12月10日 22:00
ツイート |
先日、サリーさん&ゆずさん彫刻の
ご依頼主が、新作のお写真を
送ってくださいましたよ!
まずは、玄関前で。
サリーさんの靴下は
椅子の足にかぶせる
カバーなんです。
ねこ模様、かわいい…!
こんな風に、ふたりで
歩いている姿を…
ご依頼主が、後ろから
見守っていたんだそう。
とても、いい雰囲気です!
サリーさんの、この場面のお写真
以前、見せて頂いたような
気がします。
花を眺めているのかと思ったら…
視線の先には、やっぱり
ゆずさんが。
こういう風に、工夫をして
沢山のお写真を撮影して
頂けて、とてもうれしいです!
なんだか、彫刻なのに
元気そうにしてるな!
…なんて思っちゃいますね!
ツイート |
●アンジュさん招き猫制作・3 ― 2020年12月10日 22:15
●のら2ゃん招き猫制作・3 ― 2020年12月10日 22:30
ツイート |
今日の、のら2ゃん招き猫制作です。
昨日は、作業自体は進めたものの
夜に出かけてしまったため、
ブログでのご報告が
できませんでした。
ですので今日は、昨日と今日の分
両方を、ご報告しますよー!
昨日は…
おふたりの顔に、さらに
粘土を盛って、造形を
進めました。
こちらは、しろくろさん。
耳の長さとシャープさが
際立ちます。
こちらは、くろねえさん。
頬から顎にかけて
丸みを帯びたライン。
鼻も、丸めです。
それぞれの個性が
出てきたんじゃないかと
思います。
そして今日は、くろねえさんに…
体がつきました。
デカい…!
ちょっと、デカすぎた!
主に、首回りが
長すぎましたね。
実物の、くろねえさんに
並んでいただきつつ
大きさを調整しますよ!
ツイート |
最近のコメント