のらみゃんとひろのそうさくこうぼう

●のらにゃん高所もみもみ2019年04月29日 09:00



昨日から、だいぶ
春らしい陽気が戻ってきました。

朝晩、少し冷えますが
これなら平年並み、という感じです。


最近、朝礼前に…

ひと暴れするのが
日課になりつつある
のら2ゃん。

しろくろさんが、席に着いたら…

朝礼開始。

かと思ったら、くろねえさん
ベッドに戻って…

毛布もみもみを
始めました。

真剣な表情なので…

ただただ、見上げるしかない
しろくろさん、です。

●令和のひよこ!2019年04月29日 21:00



ご近所さんから、こんなの
頂いちゃいましたよー!

名菓ひよ子 令和

新元号祝賀ひよ子、だそうです!

お、包装紙が
紅白になってますねぇ!

中身は、いつもの
ひよ子さんです。

だけど、この完成された
フォルムには、改良の余地は
ないんじゃないかと思います。

食べるのが惜しくなる
可愛さ。

でも、おいしいから
結局最後は食べちゃうんですけど。

個人的に、「ひよ子」と
「ままどおる」は、銘菓中の銘菓だと
思っています。


…あ。

考えてみたら、これ
令和元年になってから
食べるもの、だったのかも…?

●自己紹介彫刻制作・602019年04月29日 21:15



今日の、自己紹介彫刻制作です。

引き続き、まずはダンボールで
ケースを作っているところです。

今日は、実際に彫刻を
固定する仕掛けの部分を。

彫刻の角度を調整する
スペーサーをかませつつ…

額縁に、裏からボルト2本で
固定するやり方に
しようと思います。

これなら、彫刻が外れて
落下する心配は、ほぼないと
思います。

この穴は、額縁を立てかける足で
全部隠れるようにする予定です。

立てかけられるように
なりました!

お、この感じだったら
奥までしっかり、眺められますね。

なのでやっぱり、葉っぱの数は
もう少し増やさないと、です!

●のらにゃん足はどこから2019年04月29日 21:30



お、しろくろさんが…

ベッドでお昼寝をしていますが…

顔の、向かって左に
集まっているお手々が…

なんだか、おかしいような?

電話かけるみたいな
ポーズになってるけど…

そもそも、この足は
どこの足なんだ…?

そして、こんな格好で寝てて
寝違えないのかなぁ…?

●販売!ねこレンズ彫刻2019年04月29日 21:45



先日完成した、久しぶりの
わたしの創作彫刻でもある
「ねこレンズ彫刻」。

神社で出会った、不思議な
魅力を放つ、屋根の上サバ白
ねこさんと…

祖父が、写真屋を営んでいた
こともあって、幼少のころから
わたしの身近にあったカメラ機材。

ちょうど縁あって、レンズを
手に入れることができたので、
ねこさんと精密機器を組み合わせた
彫刻が作ってみたい!と
思いついたまま、作り始めた
彫刻です。

とても、いい雰囲気のものが
出来上がって、満足しています。


今回のねこレンズ彫刻は、
わたしの、平成最後の彫刻と
なりました。

せっかくの記念、ということも
ありますし、もしご購入頂けるかたが
いらっしゃるなら、販売したいと
思っています。

高さ19 × 幅17 × 奥行き12cm
くらいのサイズです。

ミノルタのレンズ付き。

外観はきれいですが、
実際にカメラレンズとして
利用する場合は、分解清掃が
必要になると思います。

レンズはもちろん、外すことも可能で
アタッチメントの部分が合えば
おそらく、別のレンズを
つけることもできると思います。

制作期間は、28日。

粘土や塗料を乾燥させる
時間を除いた制作時間は
約60時間です。

詳しい制作過程は、こちらから
ご確認いただけます。

お値段は、18,000円(税込・送料別)。

有料道路を使わずに
片道1時間でお伺いできる
場所でしたら、わたしが直接
無料でお届けします。


もし、ご興味のある方が
いらっしゃいましたら、
TwitterやFacebookの
ダイレクトメッセージ、
もしくは…



こちらから、お気軽に
ご連絡ください。

もちろん、購入のご連絡だけでなく
ご質問もくださいね!

1点ものの彫刻ですので、
先着順でご対応いたします。

…あ、それと!

 今回のような彫刻を、
 うちのねこさんをモデルに
 作って欲しい!

…というご依頼が頂けたら
とってもうれしいです!

ご予算に合わせて
オーダーメイドいたします!

どうぞ、よろしくお願いいたします!

●究極の甲虫デザイン2019年04月29日 22:00



自転車での、神社のお参りの
帰りに、またまた珍しい車
発見です!

欲しかったんですよねぇ、
トヨタ・セラ。

初めて車を買うとき
二代目CR-Xと
どちらにしようか
迷っていたんです。

大きさも排気量も手ごろで
扱いやすくて、維持しやすいんじゃ
ないかと思って。


…という理由は
二の次、三の次で。

本気で、わたしが購入できる車で
これ以上かっこいい車は
ないんじゃないかと
思ったんですよね。

全体が、丸くて
柔らかな曲面で
構成されていて。

燈火類は、特段に
凝った造形をしているわけでも
なかったんですが、
車全体の、独特の佇まいと
一体化しつつ、オーラを放っていました。

なんといっても、特徴的な
上に開く、ガルウィングドア!

正確には、セラに採用された形は
ガルウィングではないそうですが、
Aピラー根元と、屋根前方の
2つを支点として、前寄り跳ね上がる
ドアの開き方は、どんなスーパーカーにも
負けないカッコよさでした。

全体の、コンパクトで丸い
たたずまいとあいまって、
昆虫の、カナブンのような
かわいらしさもあったんです。

ガラスの面積が大きすぎて
エアコンが効かない、だとか
ドアを支えるダンパーが
すぐにヘタって、ドアが落ちてくるとか。

そんな、マイナス面を聞かされて
初めての車にするには、敷居が
高いのかなぁ…と、諦めました。


でも、今見てもやっぱり
いいですよねぇ…!

動力性能は、当時の
トヨタのコンパクトカーそのもので
特に、スポーツ方向に強化されて
いたりはしないんです。

なのに空、飛べそうだもん。

良いもの、見せて頂きました!

●S2000彫刻制作・3282019年04月29日 22:15



今日の、S2000彫刻制作です。

引き続き、細かい部分の仕上げを
進めています。

だいぶ、実車に近づいて
きましたよー!

黄色と黒の塗り分けも
きれいになってきましたし…

パーツ境界線への墨入れも
順調です。

墨入れには、プラモデル用の
墨入れマーカーを使って
いるんですが、これがまた
すぐ出なくなるんです。

出なくなったら少し休ませて、
出るようになったから描き始めたら
ほどなくまた出なくなって…の繰り返し。

今までに、何十本と購入したものも
そうだったから、仕方ないんでしょうね。

集中が必要な作業なので
根気よくがんばらないと!


のらみゃんとひろのそうさくこうぼう