のらみゃんとひろのそうさくこうぼう

●のらにゃん準備完了2017年02月02日 10:00



今日は、風が強い…!

轟々と、窓を揺らす音で
目が覚めました。

室内はまだしも、外は
冷え込む一日になりそうです。


くろねえさんも
もしかしたら、風の音で
目が覚めたかな…?

朝から、アスレチックを
楽しんだあと…

ソファで、ひと休み。

お、今日はまた
丸くてかわいいねぇ!

…準備、できたかな?


しろくろさんは、というと
ちょうど、2階から
降りてきました。

羊のロッキングチェアで
爪とぎをしてから…

戸棚の上へ。

こちらも、準備できたみたい。


それでは、朝の顔合わせ
始めましょうか!

●雉虎にゃん彫刻制作・1912017年02月02日 21:00



今日の、キジトラにゃん彫刻制作です。

今日は、お座りにゃん彫刻の、
艶を少し抑えつつ、保護塗装を
施す予定でした。

でも、風が強くて…!

保護塗装はスプレーなので、
吹いた瞬間に、どこかへ
飛んでいっちゃうんです…。

最後の仕上げで、失敗したら
大変なので、明日に
延期することにしました。


…ということで、
寝っ転にゃんの、色調整です。

だいぶ、よくなってきたように
思います。

背面は、こんな感じです。

顔も、モデルにゃんに
似てきたと思います。

引き続き、がんばりますー!

●のらにゃん手短か朝礼2017年02月02日 21:20



今日の、のら2ゃん
朝、示し合わせたように起きて、
7時には、顔合わせをしたんです。

まぁ…

こんな距離感ですけど。


しろくろさんは…

戸棚の上。

そして、くろねえさんは…

電子レンジの上。

この感じで、30分ほど
一緒にいて、散会になりました。

そして、それぞれが
自分のお気に入りの快適空間へ。


どうやら二人とも
…というか、わたしもなんですけど、
外が、ものすごい強風で
轟々音を立てていたので、
何事かと思って、目を覚ましたんですね。

だから、顔合わせのとき、
今日は、大人しくしてようか、
みたいなことになったのかも…?

くろねえさん、強風の日はきっと
とても寒い思いをしてたんだと
思うんです。

だから経験上、

 こういうときは念のため
 最大限備えておかないと!

という考え方なのかも。

しろくろも、賛同したようなので
今日はこれ以降、ほとんど
顔を合わさず、別々にすごしました。

●チンジャオロースー丼!2017年02月02日 21:40



うれしいことに、昨日の夕方頃
ご近所さんから、上州牛を
頂いたんです!

なので、今日のお昼は
豪華に、チンジャオロースー丼を
作ってみようと思います!

今日は…

くろねえさん、お手伝いして
くれるみたい!


右下のたれ、なんですが…

こんな材料を、事前に調合して
作っておきます。

味見をしながら、じっくり
お気に入りの味を目指しましょう!


ここまでできれば、
あとの調理は、簡単!

まずは、にんにく・しょうがの
みじん切りと、もしあれば
花椒(かしょう)を、ごま油で炒めたら…

牛肉投入!

全体の色が変わり始めたら…

たけのこ投入!

さらに、ピーマン投入!

ある程度火が通ったら…

たれを回し入れて
なじませて…

水溶き片栗粉で、とろみを!


…ここまでの調理工程、
できる限り、すばやくこなして
いいと思います。

ごま油で、にんにくなどを
炒めたところから、
水溶き片栗粉を入れるまでに
かける時間、2分強くらいで
いいと思うんです。

強火で短時間、ですね!


最後に、ご飯に乗っけて完成!

おお、いい感じ!

ボリュームがあるし、
食欲をそそる香りがします!


味も、大成功!

やっぱり、中華の炒め物は
できる限りの強火で、
すばやく作るのがいいですね!

牛肉は、やわらかくて
とてもジューシーだし、
たけのことピーマンは、
シャキシャキの歯ごたえ!

でも、火はちょうどよく
通っているんです。


味の決め手となる、たれは
事前に調合するから
安定した味になります。

その場で、調味料を入れながら
調整してると、味が全然
決まらなかったりしますし、
時間がかかって、どんどん
水っぽくなっちゃうんですよね。

中華の炒め物は、特に
そうだと思うんですが、
下ごしらえには、時間と手間を
しっかりかけて、調理はすばやく
するのが、おいしさの秘訣のような
気がします。

それを守るだけで、
一気に、本格的な味に
近づきますよ!

もしよかったら、お試しを!

●のら2ゃんのご飯事情2017年02月02日 22:00



くろねえさんのエリアには…

こんな空間が。

手前の、水とご飯は
くろねえさんの、です。

そして、奥に見えるのは、
以前からあった、しろくろさん用。


でも、ここは…

くろねえさんエリア、なので
しろくろさん、ほとんど
入ってきません。

だから、用意されている二箇所は、
両方、くろねえさんが使ってます。

気分によって、手前で食べたり
奥で食べたり。


そんなことしたら、しろくろさんが
かわいそうじゃないか!

…って話なんですけど、
実のところ彼は、そのあたり
全然気にしてないみたい。

…というのも、彼
しばらく前から、この場所を
使わなくなってしまったので。


実は去年の6月ごろ、しろくろさんに
膀胱炎の初期症状が出ました。

それをきっかけに、食事療法を
取り入れつつ、二週間、薬を
飲ませることになったんです。

なので、新しい食事に
慣れてもらうのと、
確実に薬を飲んだことが
確認できるよう、ご飯は
わたしの手から食べてもらうように
しました。

その甲斐あってか、膀胱炎の
症状は、程なくおさまって
現在に至るまで、再発は
していません。


…それは、もちろん良かったんですが!

以降しろくろさん、ご飯食べるときは
わたしの手から、というルールに
なっちゃったんですよねぇ…。

二階の作業部屋に、ご飯を
入れてあるケースがあって、
食べたくなったら、自分で
ケースの前に行って、わたしを
呼ぶんです。

そうするとわたしは、手に
ご飯を載せて…

彼のお気に入りの場所で
食べてもらうんです。


…ちっと、過保護なんですけどね。

でも、今みたいに、家の中を
くろねえさんと二分してるような
一触即発の状況でも、
体調を崩さないように
細かく管理できるから、
ちょうど良かったりもするんです。


でも…

いつかここで、二人で仲良く
食べられるようになったら、いいなぁ!

●NA型・改彫刻制作・1302017年02月02日 22:15



今日の、ロードスター改彫刻制作です。

今日で、130回目!

車彫刻制作の最長期間
順調に更新中です…!

完成形は、だいぶ見えてきたので
引き続き、がんばりますよー!


今日は…

土台、こんな感じにしてみました。

手前に、白線を。

あと、ちょっと見にくいですけど
断面を、地層っぽくしようと
思っています。

それと、少し前から
気になっていたんですが…

ハードトップをつけていないときの
内装のリアに近い部分。

ハードトップを安定させる
必要があるので、きれいに
整えてあるんですけど、これ
不自然なんですよねぇ…。

なので…

ハードトップをはずしている時は、
幌がたたまれている感じの部品を
代わりに載せて頂くように
改善しようと思います。

これなら、幌をたたんで
オープン状態にしたんだな!
という見た目になりますし!

粘土が固まり次第
成形しまーす!


のらみゃんとひろのそうさくこうぼう