のらみゃんとひろのそうさくこうぼう

●のらにゃん秋の青空2016年09月09日 09:40



昨晩は、遅い時間まで
雨が降って、気温も下がりました。

窓をしめて、扇風機がなくても
快適に寝られるほど。


ぐっすり眠って、目覚めたら…

…見下ろされてました。

おはようございます!

お、なんだか後ろ、明るいね!

今日は、いい天気になるかな。

それでは、いつものお散歩
行ってきまーす!



外に出ると…

いい青空!

のらにゃんくろとは…

いつもの木陰で
ひと休み。

朝のうちは、いい風が
吹いて心地良いです。

なので…

赤いお堂に移動して
日向ぼっこ。

昼間は、きっと暑くなるから
今のうちに、楽しんでおこう!

●ららちゃん彫刻制作・152016年09月09日 21:00



今日の、ららちゃん彫刻制作です。

引き続き、ハムスターの
ららちゃんを!

こんな感じです!

今日は、いい天気で
粘土の乾きが良かったので
しっかり削れました。

昨日より、形がはっきりしてきたと
思います。

考えてみたら、ハムさんを
作るの、今回が初めて。

まだ、いろんな角度から見ると
ちょっと、違ってるところがあるので
修正していきます。

今日は、足の上に!

●みょうがの味噌汁だ!2016年09月09日 21:15



うちの裏庭…

みょうがが、たくさん生えます。


特に、意図して植えたわけでは
なかったと思います。

子供の頃、裏庭の探検しに行ったら、
見たことない芽が、ポコポコ出てて。

ひとつむしって、ばあちゃんの
ところに持っていったら、
あ、これはみょうがだ、と。

食べられるものだから、
食べてしまおう!…という感じで
現在に至っています。


スーパーで購入すると
3つで100円くらいして、
なかなか高価なんですが、
家で育てて?放っておいて?…みると
そりゃあもう、爆発的に増えるんです。

毎年、絶対食べきれないです。

…とはいえ、食べ切れなかった
みょうがは、一生を全うして
次の年に、また爆発的に増える
原動力になるので、無駄にはなりません。

でも、できる限りは食べます!
美味しいので!

今日は、味噌汁でーす!

具は、みょうが・長ねぎ
そして、納豆!


まずは…

具を全部入れて
火にかけて、炒るんです。

もちろん、納豆付属のたれも
入れちゃいましょう!

からしは、入れない方が良いと思います。
わたしは、入れません。

火を通すと、コクが出て
美味しくなるんですよ!


次に、水を足して温まったら…

適当なだしを入れます。

納豆のたれが、いい風味を出すので
少しで、大丈夫です。


そして最後に…

味噌を溶かせば、完成!

一見したところ、
地味な味噌汁ですけど、
香りが、とっても良いんです!

それに…

箸ですくえば、なかなかの
具沢山ですよ!


味は、というと
とっても、懐かしい風味です。

なんというか、一言で言うと
田舎のおばあちゃんの家の
味噌汁の味。

顆粒のだしを入れて、
味噌を溶かして、はい完成!

…とは違う、手間ひまが
かかった味がします。

納豆を炒ることによって、
そんな良い風味が出ます。


あとは香り、ですね!

みょうがの香り、なんとなく
暑い夏の日に、汗をかきながら
一生懸命、草むしりをしてるのを
思い出すんだよなぁ…!

草むしりって、大変だけど
終わった後、達成感があって
ちょっと誇らしくなりますね!

なので、わたしにとっては
ポジティブな香りだったりします。

汁の中に、豆が浮くのに
抵抗がある場合は、ひきわり納豆を
使っても、美味しいですよ!


夏しかできない、
夏に良く合う、味噌汁。

もし材料がそろったら、
いかがでしょうか。

●創造にゃん彫刻制作・332016年09月09日 21:30



今日の、創造にゃん彫刻制作です。

引き続き、女の子の方を!

スカートの部分、薄くして
形を整えつつ、頭の大きさを
少し小さくしました。

足は、靴を履くことで
少し伸びるので、
このくらいなら、プロポーション
整うと思います。

しっかり、手を繋げるかは
わたし次第だ。

がんばります!

●のらにゃん家にも避暑地2016年09月09日 21:45



にゃーん!…なんて
律儀に一声かけて
作業部屋を出て行った
のらにゃんしろくろ。

どこへ行ったのかと
思ったら…

あ、いた。

階段の中腹です。


今日は、台風一過で
陽射しが強くなりました。

でも、いい風が吹いたので、
風通しの良い日陰にいれば
快適なんです。


作業部屋は、熱がこもっちゃうけど
階段中腹なら日陰ですし、
2階の窓から吹き降ろしてくる風が
心地よかったりします。

なるほどね!

状況判断ができて、
それを元に行動もして、
結果も出して。

わたしも、見習わないとなぁ…!

●いろいろシフトノブ!2016年09月09日 22:00



この間、嬬恋ラリーを
見に行ったときに、
sparcoのシフトノブを
2つ購入したことで…

シフトノブコレクションが、
こんなに増えました。

これはMT用の、です。


わたしは、運転することも
もちろん好きなんですが、
車をいじることも、好きです。

車をいじる、といえば
基本、パーツを交換することが
主になってきます。

でも、車もパーツって
高価なんですよねぇ…!

そんなに、ホイホイ買えるものでは
ないですし、さらに、自分では
おいそれと取り付けられない
ようなのも、沢山です。

そんな取り付けをショップにお願いすると
さらにお金、かかっちゃったりします。


だとしても、何かしらを変更して
楽しみたい…!

と思ったとき、シフトノブの交換って
ちょうどいいんですよね。

大抵は、大人のお小遣いで
買えるくらいのお値段ですし、
自分で交換、できますし。

さらに、運転するときに
頻繁に触る場所だから、
換えた後、存分に楽しめるし、
前との違いも、わかりやすいし!

…そんなことしてたら、
こんな感じで、増えちゃいました。


特に、気に入っていたのがこれ。

momo製 SPHERA AIRMETAL

真ん中あたりに、ヨロヨロって
書いてありますけど、
本来は横書き。

「momo(モモ)」です。

手のひらがあたる場所、
細かい穴が、沢山開いています。

この穴のおかげで、
触った感触がとても良いですし
滑りにくくもなります。

さらに、指先が触れる場所は
黒の本革。

とても高品質ですし、
球形だから使いやすいし。

このシフトノブは
長く利用しました。


でもこのシフトノブ
ちょっと、軽めなんです。

もう少し重い方が、
シフトの入りが良くなって
気持ちよく操作できるんじゃ
ないかなぁ、と思って
いろいろ探してみた結果、
現在は、これに落ち着いています。

トミーカイラ製 ヘビーベイビー

これ、手のひらにすっぽり収まる
サイズなのに、530gもあるんです。

すっごいですよねぇ…!

市販されている中では
間違いなく、最重量級です。

これより重いのが必要なら
特注しないと、だと思います。

でもこれ、重いだけではなくて
中央の赤い亀が「七宝焼き」で
作られていたりと、デザインも
凝っています。

形も良いですし、純正のシフトノブと
同じ方法で取り付けられるように
作ってあるので、確実です。

使ってるうちに緩んできちゃう、
なんてことは、いままでに
一度もありません。

そんなことで、長く使っています。


いいものなのでおすすめ!

…ではあるんですが、ちょっとだけ
注意点もあったりします。

FTOのように、ミッションと
シフトノブが、ワイヤーで繋がっている
構造であれば、特に問題はないんです。

でも、多くのFR車のように、
ミッションとシフトノブが、ロッドで
繋がっている構造の場合。

あんまり重いシフトノブを
つけちゃうと、力の逃げ場がなくて、
ミッションに、負担をかけてしまうかも。

絶対壊れる、ということではないんですが
そんなことがあり得る、という認識で
いた方がいいかもしれません。


ところで、わたしは
FTOを、オートマで購入しました。

購入後、やっぱりマニュアル車に
乗りたくなったので、トランスミッションを
オートマから、マニュアルに
載せ換えたんです。

オートマのときも、シフトノブ
交換していたんですが…

これだけ。

当時、オートマ用のシフトノブって
あんまりいいの、なかったんです。

プラスチックに、木目の絵が
印刷されてるようなのしか
売ってなかったんですよねぇ…。

そんな中でも、これは、良かった!

momo製 AUTOMATICO

しっかり金属製で、黒本革巻きで。

上のボタンの作動も、
スムーズかつ確実。

純正のノブよりも出来が良かったのは
これだけ、でした。


やっぱり、シフトノブって
気になる部品ですよね!

ヘビーベイビーに取って代われる
素晴らしいシフトノブ、
今後、出てくるだろうか…?!

期待したいです!

●雉虎にゃん彫刻制作・1022016年09月09日 22:15



今日の、キジトラにゃん彫刻制作です。

引き続き、子2ゃんレリーフを!

肉球も付いて、大まかな形
整いました。

なので、明日からは毛並みを彫りながら
さらに詳細を仕上げていきます!


一番、スタンダードな飾り方は…

こんな感じ、でしょうか。

登場にゃん、すべて見えますし…

見開き絵本の中身も
ひと目で確認できます!


のらみゃんとひろのそうさくこうぼう