のらみゃんとひろのそうさくこうぼう

●のらにゃん春、続く2016年03月05日 09:35



昨日は一日、春の陽気でした。

夜になっても、気温の低下が
緩やかだったので、朝の
体感温度がだいぶ違います。


のらにゃんくろも…

抱っこはするんですが、
こんな感じです。

毛布はかけずに、
わたしのひざの上で、
きちんとお座りします。

せっかくなので、じっくり
撫でさせて頂きました。

日向に出ると、すぐに
コートが暖まります。

今日も、春の陽気を
満喫できそうだね!



のらにゃんしろくろは…

暖かかったからかな?

目が覚めて、玄関前の階段で
待っててくれました。

そしてまずは…

一緒に、釣りを楽しみます。
ねこが、釣れるんです。

ひとしきり運動してから
腹ごしらえ。

なんだか、すごいシルエットだなぁ…!

●糠漬け、第16弾!2016年03月05日 21:00



昨日で終了した
アボカドの糠漬け。

大成功でした。
とっても、美味しかった!

なので、この流れに乗って
また、漬けようと思うんです。

今回は…

かぼちゃ、です。

実は、アボカドの糠漬けを
教えてくださった方が
一緒に、教えて下さったんです。

なので、期待がさらに
膨らみます!

こんな感じにしてみました。

形、ちょっと迷いました。

左みたいなブロック型のまま
漬かったら良いなぁ!

…と思ったんですが、
かぼちゃ、硬いですからね。
しかも外皮が、厚いですし。

とはいえ、かぼちゃは瓜。

今までに漬けた、同じウリ科の
きゅうり と、 はやとうり
とっても良く漬かったんです。

だから、この硬いのが
一日で、ぐにゃぐにゃに
なることだって、あり得るわけです。

でも、今回は初めてですし、
大事をとって、薄切りの方を
多く用意してみました。


こんな感じで、糠床に…

入れていったんじゃあ、
スペースが足りなくなる…!

ので…

懐かしいなぁ。
CDチェンジャーみたい。

このまま、また3日間
食べながら様子を見ようと
思います!

●春の豚牛かつだ!2016年03月05日 21:20



昨年の夏に、近所に
JAのスーパーが出来ました。

手ごろな値段で
良質な素材が手に入るので
週に何度か、通っています。

特に、群馬県産の農畜産物は
とても、美味い!

このブログでも、何度も
ご紹介しましたが、上州牛。

群馬の銘柄牛なんですが、
これが、とっても美味しい。
しかも、安い!

鶏肉も、良いんです。
以前、もも肉で作った
油淋鶏(ユーリンチー)
とっても美味しかった!


…でも、考えてみたら。

そういえばまだ、豚肉を
料理していなかった。

群馬には、上州麦豚、という
銘柄豚があるんです。

なかなか、立派な肉だ!
今日は、これでとんかつを作ろう!

…と、思ったところに。

まさかの、ステーキ用上州牛が。
しかも、この値段…!


うわぁ、どっちにしよう…!

…なんて、迷うこともなく
両方、買ってきちゃったわけです。


さらに。

春の香り、だねぇ…!

ふきのとうも、売ってたんです。


ということで、今回は贅沢に
春の豚牛かつ!

材料は、こちら。

ふきのとうは、天ぷらにします。

そして、アボカドの糠漬け。
ちょっと、とっておいたんです。
これも試しに、天ぷらにしようと思います。


それでは、早速!

まずは、肉に下ごしらえを。

塩(こうじ)・コショウを振って
よく馴染ませます。

豚肉のほうは、筋の部分に
切れ込みを入れておいた方が
良さそうです。

この肉に、小麦粉をまぶして…

卵にくぐらせてから…

パン粉をつけます。

これを、サラダ油で揚げます!

とんかつは、よく揚げたほうが
良いと思います。

片面を2分、ひっくり返して2分
くらいでしょうか…?

牛かつは、それほど揚げなくて
大丈夫だと思います。

片面1分、ひっくり返して1分
くらいでしょうか…?

どちらのかつも、油から揚げたら
少しの間放置して、余熱を
中まで浸透させます。


次は、天ぷら!

サラダ油に、ちょっとだけ
ごま油を足します。

衣、わたしの場合は
小麦粉7に対して、片栗粉を3の割合で
混ぜた粉を、冷水で溶く感じです。

ふきのとうと…

アボカドの糠漬けを、揚げます。


あとは盛り付けたら、完成!

おお、豪華…!

色を見てもお分かりのとおり、
左がとんかつで、右が牛かつ。

とんかつのほうが、ちょーっと
コゲかけ、みたいな感じに
なっちゃいました。

でも…

中の様子は、ちょうど良いんです。


まずは、とんかつを!

やっぱり、ちょっと揚げすぎかな?
衣が、カリカリと硬くなりつつ
ある感じです。

でも、肉の具合は悪くないんです。

しっかり火は通っているし、
でも、硬くなってないし、
肉汁も出てくるし。

うーん。

もっと早く油から上げて、
予熱する時間を増やしたほうが
良いんだろうか…?

まだまだ、修行が必要です。


そして、牛かつ。

こちらは、いい感じ!
とっても、美味しかったです!

肉も衣も、ちょうどいい揚がり具合。

ソースだと味が消えてしまうので、
以前と同じように、わさび醤油で
頂いてみました。

今回はステーキ肉を使ったので
厚みもあって、食べ応え十分!

320円のお肉とは思えない!
すばらしいご馳走だ…!

ちなみに、やっぱり牛かつのほうが
上手く揚げやすいような気がします。

というのも、牛かつは
真ん中が赤いくらいの方が
美味しいですから。

衣がいい色になった段階で
油から上げれば、自動的に
肉の状態も、ちょうどいい感じに
なってるような気がします。

牛かつこそ、もしかしたら
自炊向きなんじゃないか?
…とさえ思います。


そして、ふきのとうの天ぷら。

春の味、ですね!
少しの苦味と、鼻を抜ける香りと。

暖かい春の陽気も手伝って、
旬の味覚、しっかり堪能できました!


最後に、アボカドの糠漬けの天ぷら。

これは、アレですね。
アイスクリームの天ぷら、
みたいなものです。

味が、ではなくて。

わざわざそんなことしなくても、いっか
…みたいな意味で。

もちろん、美味しく食べられますが、
糠漬けの状態で、十分でした。

それと、熱を通したことで、
糠漬けにしたときに
きれいに消えたはずの青臭さが
少し、復活したような気がします。


朝食を抜いて、なかなかに
贅沢なランチを食べました。

とんかつ、もっと練習して
サクッとした衣の、揚げられるように
なりたいなぁ…!

また、挑戦しようと思います!

●のらにゃん春は高所2016年03月05日 21:40



今日は、朝から暖かくて
春の陽気なんですが…

だからなのか、のらにゃんしろくろ
ずーっと、高いところに居ます。

以前設置した、東と南の窓の
カーテンレールを渡す、架け橋。

最近は、しっかりご利用
頂いています。

でも、休むのは
キャットタワーが良いみたい。

柔らかいから、座り心地が
いいのかな?

あ。

タツノオトシゴみたいになった。

●上州名物認定…?2016年03月05日 22:00



今日は、食べ物の話ばかりで
本当に、申し訳ないんですが…

頂いたんです、焼きまんじゅう。

焼きまんじゅう、わたしは
子供の頃から身近にあったので、
全国どこにでも、あるものだとばかり
思っていたんですが、
そうではないんですね。

群馬限定、らしいです。


簡単いうと、フガフガした
パンっぽい感じのまんじゅうの
表面に、甘じょっぱい味噌だれが
塗られて、焼かれている食べ物。

直径は、平均的な甘食と
同じくらいの大きさ。


…正直なところ。

個人的には、そんなに
美味しいものではないな、と
思っているんです。

たまーにテレビやネットなどで
面白おかしく取り上げられて
いるのを見かけます。

あんなフガフガしたの、
どこが良いんだ、と。

生まれも育ちも、
生粋の群馬県民のわたしも、
そのご意見に賛同、です。


…なんてことを、生粋の
焼きまんじゅう好きの前で
うかつにも、しゃべってしまうと…!

 お前それでも、群馬県民か!

…って、すごい剣幕で
怒られるんです…!

なので、あんまり表立っては
言えないんです…。


そんなわたしでも。

今回頂いた、中にあんこが
入っているのは、美味しいと思うんです!

外の味噌が甘い分、あんこの甘さが
抑えられていて、絶妙なバランス。

焼かれて、すこし硬い食感の
まんじゅう生地とも、よく合うんです!

やっぱりあんこが入ってるのは
美味しいなぁ!


…なんてことを、生粋の
焼きまんじゅう好きの前で
うかつにも、しゃべってしまうと…!

 あんこが入ってるような
 邪道なのは、焼きまんじゅうじゃない!

…って、すごい剣幕で
怒られるんです…!


焼きまんじゅう。
恐ろしい食べ物です…。

●マセグラ彫刻制作・202016年03月05日 22:15



今日の、マセラティ・グランスポーツ
彫刻制作です。

今日で、20回目です。

以前制作した
マセラティ・クーペ彫刻の
20回目
と比べると、
一目瞭然で、進んでいます。

進捗、今のところは
順調なようです。


引き続き、詳細の作りこみを。

フロントはだいぶ、
良い形になってきました。

全体を見渡すと、ちょーっと
フェンダーのふくらみが
大げさすぎる気がします。

もう少し、削った方が良さそうです。

リアの造形も、進んでいます。

これからは、下回りのエアロの形を
彫っていく予定です。


のらみゃんとひろのそうさくこうぼう