のらみゃんとひろのそうさくこうぼう

●のらにゃん快適朝2015年06月26日 09:30



今朝は、快適な陽気です。
陽も出ていないし、
曇っているんですが、
いい風が吹いています。


のらにゃんくろ、こんな日は…

長い時間、
わたしのひざの上に。

そして、抱っこ寝します。

今日は、ちょっと甘えたいみたい。

顔を、撫でて欲しいんだって。

しばらくゆっくりして…

見回りを始めるときは、
引き締まった顔、です。



のらにゃんしろくろは…

おう、待っていたぞ!

あら、今日はなんだか
やる気がありそうな面構え。

あ、お腹すいてたのね。

のらにゃんしろくろ、
食べるときに傍に居られるの、
やぶさかでもないんです。

●キャバリア彫刻制作・122015年06月26日 20:13



今日の、キャバリア彫刻制作です。

こんな感じです。

大きくは、変わっていないように
見えますが…

毛並みの彫りを
深くしています。

今回の彫刻は、サイズが大きめなので、
ゴルさん彫刻のときと比べて、
深く掘らないと、バランスが取れません。

塗装をすると、少なからず
溝も埋まるので、それも考慮して。

あと、ちょこっと表情も
調整しました。

今日は、肉球がつけられなかったので、
明日、つけようと思います。

●のらにゃん久しぶり子分2015年06月26日 21:20



今朝は、ひとしきり
のらにゃんくろを抱っこした後、
一時間ほどしたら、ひざから降りて
ベンチに座ったので、その合間に
神社のお参りをしてきました。

お参りを終えて、
のらにゃんくろのところに
戻ったら…

あ。

久しぶり!

子分ねこだ!
ずいぶんやせたなぁ…!

今年の2月は…

こんな感じだったんですよ。

のらにゃんくろも
やせたけど…

子分はさらに、やせた感じです。

でも、顔は丸みがあるし、
手足もしっかりしています。

歩き方も軽やかだし、
食べられてない、という
感じでもなさそう。

ねことしたら、今の体型の方が
健康的かもしれない。

…ただ、背中の毛繕いは、
失敗した感じ?
ずいぶん、ジョバジョバしてる。

のらにゃんくろ、この子分ねこは
信頼してるみたいなんです。

だから、警戒してる、というよりは
見守っている感じ。


この子分ねこは、おそらく
気遣いが出来ます。

今朝は、のらにゃんくろ
抱っこ寝で甘えんぼモード でしたが、
甘えてる間は、一切姿を見せなかった。

でも、抱っこ寝が終わった後
すぐに出てきた、ということは
タイミング、見計らってたんでしょう。

のらにゃんくろ、以前、
別の子分ねこに、甘えんぼモードを
見られたとき、結構本気で
追い掛け回しましたので…。

親分のそういうところ、知ってるみたい。

第二の子分、なかなかやるね!


あ、第一の子分は、
もちろん、わたしです。

●CR-X彫刻制作・202015年06月26日 21:40



今日の、CR-X彫刻制作です。

おお、もう20回か…!

昨日、一通りのディテールを
彫りこみました。

でも、ディテールを彫ってから
全体を見渡すと、辻褄が
合っていない、というか、
面の繋がりが唐突だったり、
張りが足りなかったり。

そんな箇所が、見えてきます。

なので、そういったところを
再度、調整しています。

フロントフェンダー、少し
張り出させました。

…というか、他の場所を
成形しているときに、
ぶつかったりして、
意図せず削れちゃってたんです。
それを、修復した感じです。

今日のところは、粘土を盛っただけ。
明日、乾いてから削って成形します。

リアフェンダーも
少し張りを持たせました。

また、ハッチバックの
なだらかに下がっていくラインも、
粘土を盛って、修正しました。

昨日、勢いに任せて彫った
リアの造型が、なんとなく一番
しっかりまとまっている気がします。

サイドビューの違和感も
大分、なくなってきました。

あと、外装に必要なパーツは、
エンブレムと、サイドミラーと、
アンテナ、くらいです。

つまり、今の段階が
全体の形を整える
最後のチャンスともいえます。

なのでもう少し、時間をかけて
いろんな角度から見たときの
面の繋がりが、実車に近づくように
改善しようと思います。

●のらにゃんの女子力2015年06月26日 22:00



今朝の、のらにゃんくろは
本当に、可愛かった…!

今朝、曇り空で
ひんやりした風が吹いて、
快適な陽気でした。

夏本番を迎えると、
ひざの上で抱っこ、
暑くて出来ないから、
今日は、チャンスとばかりに
甘えてくれました。

普段は、女親分の仕事で、
神社では特に、気を張っている
のらにゃんくろですが、
実は抱っこ、大好きなんです。

初めて出会ったときから、
抱っこ、好きだったもんなぁ…。

出会って二日目にはもう、
ひざの上に、乗ってきたから。

やっぱり女の子ですね。
今朝は、わたしも幸せな
気分になりました。

うわっ…
私の女子力、高すぎ…?

…ねえちゃん、そーでもないわ。
ぼくの方が…

女子力高そう!

…。

●シビック彫刻、真の完成2015年06月26日 22:30



以前、ご注文を頂いて
制作した、シビック彫刻。

このブログでも、制作過程を
紹介させて頂いていました。

でも、今まで紹介させて
頂いていたのは、
完成手前までの状態でした。

 ここから先は、個人が特定できる
 状態になるので、公開は控えます。

ということで、完結!
…とさせて頂いていました。


というのも、ちょっと特殊な
事情があったからなんです。

実は、車のオーナーさん
本当に残念なことに、
今年、他界してしまいました…。

車関係のお仕事をなさっていて
ご自身も車が大好き。

シビックで、ラリーに
出場されていたんです。

シビック彫刻は、
故人と長くゆかりのあるご依頼主が、
天国でも大好きなラリーカーに
乗れるように、ということで
わたしに、ご注文下さいました。

とても重要なご依頼ですし、
車の彫刻を作るのも、初めて。

受注するにあたっては、
わたしも真剣に悩みましたが、
せっかく頂いたお話、です。

わたしは、オーナーさんとは
面識がありませんでしたが、
オーナーさんがやってらっしゃった
会社は、知っていました。

最初、小さな店舗が1つだったのに、
みるみる大きくなって、
今ではわたしの家の近くにも、
ひとつ、お店があったりします。

一度、本社のショールームに
フェラーリのF355が
置いてあったのを見て。

 うわー!
 近くで観せてもらえないかなぁ…!

なんて、思ったこともありました。

そういえば、このブログを始めて
少し経ったときに撮った、
フェラーリ456の写真。

この写真を撮ったのも、実は
うちの近所にある、オーナーさんの
会社のお店だったりします。


…そんなことを思い返したら
わたしにも、不思議な縁があるのかも?
なんて。

フェラーリの写真、
勝手に撮っちゃったし…。

車好きオーナーさんの
車を彫れるなんて、
とても素敵なことだし…!


…ということで、
ご依頼を受けることにしました。

ただわたしも、作るのであれば
制作過程をブログでご紹介
したかったんです。

不謹慎な話ですが、
正直に白状すると、
ブログのネタが、欲しかった。

わたしの彫刻制作実績、
まだまだ微々たる物です。
だから、それをひとつでも
積み重ねたい。

制作期間、長くかかることが
予想できていましたから、
その間、活動を一切
アピールできないのって、
なかなか厳しいことなんです。

でも今回の制作は、ある意味、
サプライズ的な要素も
含んでいたため、車の所有者に
制作にあたっての、あれこれの確認が
取れない状況でした。

さらに、ラリーカーなので、
所有者が十分に特定できる、
個性的な外装です。

勝手に制作して、自分のブログに
載せるわけにはいかない。

それで、無い知恵絞って
考えた結果、

 まずは、わたしが子供の頃に
 乗せてもらった思い出のある、
 オレンジのシビックを作って
 その制作過程を、ブログに載せる

 その後、オーナーさんの
 ラリーカー仕様にペイントし直して
 完成させる
 この制作過程は、ブログには載せない

という、二段構えで
制作することにしました。

ご依頼主にも了解を頂き、
制作を開始、段取り通り完成しました。


そして先日、ご依頼主が
シビックのオーナーさんのご家族に、
完成したシビック彫刻を
お届け下さいました。

気に入って頂けた、とのお話で
とても嬉しいです。

そしてその席で、ラリーシビックの
制作過程もブログに載せて良い、と
故人のご家族から、ご了承を頂けたんです。

ご了承下さったご家族の方々、
そして掛け合って下さった、ご依頼主。
本当に、ありがとうございます!


そんなわけで、続きの制作過程と
真の完成形、公開です!

オレンジの泥付きシビックの
まずは、泥を落として
表面を慣らしてから…

白に塗装し直し!

サイドの下側は、
黒く塗り分けて、パーツの
境目の線も、入れ直します。

実車はラリーカー。
素敵なペイントとステッカーで
個性的な外観です。

こんな感じが、仕上がりです。

後ろは、こんな感じ。

ここから、もう一度
泥を付け直して、完成だ!

これでこそ、ラリーカー!

車は、飾りものじゃあない。
ラリーカーなら、なおさら。
走ってナンボ、です!

オーナーさん、この車に乗って
天国で走ってくれるだろうか。


…ここまでが、わたしの仕事。

この後、ご依頼主が…

ディスプレイしてくれました。
良い雰囲気ですね!

ゴルさん彫刻をお渡ししたとき
見せて下さったんです。

この状態で、オーナーさんの
ご家族の元に、届いたんだと思います。

素晴らしい出来、です!


これで、シビック彫刻制作は
真の完成を迎えました。

ブログを見て下さっている
皆さんにも、最後までお伝えできて
良かったです!


ちなみに、後で知ったんですが
オーナーさんのラリーシビック、
元はオレンジだったそうです。

それを白に塗り替えた後、
ステッカーなどで仕上げたんだそう。

わたしは、子供の頃に
近所のお兄さんに乗せてもらった
シビックがオレンジだったから
オレンジで作っただけなのに。

図らずとも、制作過程まで
実車の通りになりました。

こんなことって、あるんですね。

とても素敵な仕事をさせて頂きました。

多分、一生忘れないと思います。


のらみゃんとひろのそうさくこうぼう