のらみゃんとひろのそうさくこうぼう

●のらにゃん朝日2014年09月21日 09:13



今日は良い天気ですよ!

爽やかな朝日が
空から注いでいます。

のらにゃんくろとは
いつもの神社へ。

一回りして抱っこしたら、
久しぶりに出ました、
黄金(こがね)ねこ。

朝日が良い角度で当たると、
のらにゃんくろは、輝きます。
なぜか、晴れてれば見られる、
…というわけでもないんです。

何が条件になってるんでしょう?
不思議ですね。



のらにゃんしろくろだって、
爽やかな朝日は、浴びたいんです。

窓に向かって。
せーの…

ジャンプ!!

●心に三菱を2014年09月21日 10:05

心に三菱を


ぼくFTO、17歳。

ぼくには鼻がないんだ。

他のFTOには、三菱マークの
鼻がついてるのに。
全塗装の時、とひろが埋めたんだ。


―大切なことは、心に刻むもんだ。


なら、ぼくも心に三菱を!

…あ。エンジン、運転席側ね。

とひろも、三菱は大好きです。
好きじゃなきゃ、わざわざ乗りません。

この頃元気ないけど、
また盛り返して欲しいね!

●きのこダネ!2014年09月21日 16:56



きのこが美味しい、この季節!
いつでもきのこを楽しみたい!

そんな時は、きのこダネを
作っておこう!


作り方は簡単。
きのこを、バターと塩コショウで
炒めとくだけです。

袋に入れて冷凍しておけば、
しばらく持ちますし、便利です。

ということで、材料はこちら。

きのこ、炒めると結構縮みます。
なので、しめじ・ひらたけは、
根元部分だけとって、そのままで
いいと思います。

エリンギは、薄くスライスして。
マッシュルーム、大きいのは
スライスして。
小さいのは、そのままで。


まずは、フライパンで
バターを溶かします。

溶けたら、きのこを
ガサッと入れましょう。

中火で、じっくり炒めます。
きのこから水が出て、
しんなりしてきます。

完全に火が通ったら、
最後に、塩コショウ。

余熱で馴染ませれば、完成。

冷やしたら、袋に入れて
冷凍保存です。

これ、カレーやスパゲッティ、
ちょっとした料理の付けあわせなど、
色々な用途に使えます。

あると、とっても便利。
美味しさプラスワン、です。
簡単ですので、皆さんも是非。


…というか、きのこダネを
作っただけで、終われるか!!

せっかくだから、作りたての
きのこダネで、一品作ろう!

よし、

 カルボナーラ

作るよ!
お楽しみに!!

●キャルボナーラ!2014年09月21日 19:45



…ということで。
カルボナーラ、作るよ!

せっかくだから、料理に
名前でも付けてみよう。

 お楽しみチーズと
 きのこのカルボナーラ

という感じで!
材料はこちら。

味の決め手にもなるチーズ、
3種類用意しました。

まず、パルメザンチーズ。
これはもう、確定です。
なくてはならないです。

で、他の2種類は
美味しそうなのを、
気分で選びました。

今回は、プレーンな
クリームチーズと、
そのまま食べる、
おつまみ的なチーズ。

この辺は、皆さんの好みと
センスで選んでいいのかな、と
思います。
それで「お楽しみチーズ」です。

では、早速作りましょう。

写真にないですけど、
寸胴にお湯を沸かします。
スパゲッティを茹でるの、です。

お湯が沸くのと併行として、
ソースを作りましょう。

まずは、オリーブオイルで
ベーコンを炒めます。

この形状のベーコン、
凄く油がはねます。
火傷、気をつけてくださいね。

軽く焼き色がついたら、
きのこダネを追加。

これはもう炒めてあるので、
絡める程度でいいです。

そしたら、白ワインと
お湯に溶かしたブイヨンを入れます。

中火で、しばらく火を通しましょう。

馴染んできたら、チーズ投入!

まずは「お楽しみチーズ」から。
おつまみ系チーズは、硬さがあるので
しっかり溶かしましょう。

溶けたら「パルメザンチーズ」を。

ここで、注意!

パルメザンチーズは強烈です。
入れすぎると、味やら香りやらが
とんでもないことになります。

せっかく粉状なので、
少しずつ入れた方がいいかも。

チーズが全て溶けた後、
まずは味を見ましょう。
入れたチーズによっては、
既に、しっかり塩味が
利いてたりします。

塩は、ちょっと薄いかな、と
思ったときのみ入れてください。

コショウは、ガリガリ入れましょう。

で、このくらいの時点になると
寸胴のお湯が沸いてるはずです。
スパゲッティを投入して、茹でます。

最後に、ソースに絡めながら
火を通すので、少し硬めに
茹でましょう。


で、スパゲッティを茹でてるうちに。

生クリームと卵を準備します。

大き目のボールを用意しましょう。

わたしは「白身は入れない派」です。
一個潰れちゃってますが、
今回は、4個黄身を入れました。

生クリームと卵を良く混ぜます。

これで準備完了です。

あとは、スパゲッティが
茹で上がるのを待つだけ。

…なんですが、ソースに
スパゲッティの茹で汁を
ちょっと入れてみてください。

これをやると、ソースが麺に
絡みやすくなるんだって。

ソースの味、調整できるのは
この時点が最後です。
もう一度、確認しておきましょう。

最後に、生クリーム&卵と
絡めることを想定して、
ちょっとだけ濃い目に
作っておくと良いです。

スパゲッティが茹で上がったら、
ソースと絡めます。

まんべんなくいきわたるように
混ぜていきましょう。

混ざったら、最後に
生クリーム&卵と合わせます。

ここで注意!
スパゲッティの方を
ボールに入れてください。

ボールの中で、よく混ぜます。

これ、フライパンの方に
生クリーム&卵を入れちゃうと、
フライパンの余熱で、
黄身がブツブツ、固まり出すんです。

非常に食感が損なわれるので、
必ず、ボールの方で混ぜます。

しっかり混ざったら、
お皿に盛り付けます。

最後に、上からコショウを
ガリガリ削って、完成です。

どうでしょう。
なかなか美味しそうですよね。

実際、今回のは今まで作った中で
一番出来が良かったです。

卵の黄身が、もう少し赤めの色なら、
もう少し色味が増したかもしれません。

カルボナーラ、あんまり
きのこが入ってるイメージはないですが、
しっかり炒めたきのこダネ、
なかなか合うんですよ!

スパゲッティって、
麺茹でながら、ソース作るので
なんだか忙しいですけど、
たまには、そんなのも良いですよね!

良かったら、お時間のあるときに
お試し下さいね!

●カル坊参戦2014年09月21日 20:30

カル坊参戦

のらみゃんとひろのそうさくこうぼう