のらみゃんとひろのそうさくこうぼう

●のら2ゃんと秋雨2014年09月07日 08:43

のら2ゃんと秋雨


昨晩の雨は、まだ降り続けています。
豪雨、と言う感じではないけれど、
しとしと…ではない強さの雨が、
景色を濡らしています。

のらにゃんくろは、
今朝方、雨が弱まったのを
見計らって、お出かけしました。

雨を避けながら、ちょっとした
見回りをしているんでしょう。

あ、写真は昨日、神社で撮ったものです。


のらにゃんしろくろは、というと。
冷蔵庫の上に置いてある
ダンボールの中に。

薄暗いからかな。
瞳孔が開いて、可愛いらしいです。

ダンボールの中には、
ひざ掛けが敷いてあります。

ちょっとモコモコしてるのが
ちょうど良い季節になったんですね。

●お宝発掘!~その12014年09月07日 09:02



…雨が降り続けている、
ということは!

うーーーわーーー。
半日もしないうちに、
ドロドロに逆戻り!

しかも、今朝もやっぱり
ドライブに出かけられんかったし!

それでも一縷の望みを賭けて、
無駄に早起きしちゃったし!


…ということで、
また、部屋のお掃除を始めたんです。

そしたら、出てきましたよ!
また、面白そうなもんが。


※関連記事は、こちらから。
●お宝発掘!~その1 へ
●お宝発掘!~その2 へ
●お宝発掘!~その3 へ
●お宝発掘!~その4 へ
●お宝発掘!~最終回 へ


自分もおっさんなのでナンですが、
このコレクションは、
結構な「おっさんホイホイ」っぷりを
発揮してくれそうな予感!

一つずつ、中身を開けていくよ!

●お宝発掘!~その22014年09月07日 10:21

お宝発掘!~その2


まずは、何だか表紙がズレてる
年季の入った本みたいのんから
攻めて行きましょう。

…なるほど。
思い出してきた。

これ、「ラーメンばぁ」と
「ガムラツイスト」のシールだ!

ビックリマンシールが流行ったとき、
後発で出たやつです。

「ラーメンばぁ」は、ベビースターラーメンが
棒状に固められたようなお菓子で、
なかなか美味しかったんです。

そして「ガムラツイスト」は、ほんのり
イチゴ味のするガムでした。

両方とも、同じ「カネボウフーズ」が
作っていて、おまけのシールに
共通する特徴がありました。

シールが2枚、もしくは3枚重ねなんです。
当たりのは、1枚目の普通のシールをめくると、
最後のシールが、キラキラシールなんです。

手元に残っていたの、全部キラキラのだ!




おお、パンチボーイ…。

ちなみに「ラーメンばぁ」、わたしは
「チリ味」が好きだったんです。

「チョコチップ味」が出た時は、
幼いながらも、びっくりしましたよ。


…さて次、行ってみよう!


※関連記事は、こちらから。
●お宝発掘!~その1 へ
●お宝発掘!~その2 へ
●お宝発掘!~その3 へ
●お宝発掘!~その4 へ
●お宝発掘!~最終回 へ

●お宝発掘!~その32014年09月07日 10:45

お宝発掘!~その3


緑色の本、続くよ!
でもここからは、マイナーだ!

知ってます?「ドラゴンファイヤー」。

ものすごくレアな。
存在自体がレアな。

当時でも誰も知らない、
集めてもいない、
そんなシールです。

でも、ほとんどのシールが
キラキラシールで、
色々なパターンがあったんです。
ほら。


一枚目の写真の、左上から4枚、
全然何も写ってない銀紙ですけど、
これ、ホログラムシールなんです。

特に左上の。結構リアルな
竜の絵が、立体的に浮き出てくる。

これ、初めて見たとき
びっくりしましたよ!

歴史上の人物とひっかけてある
キャラクターが描かれていて
好きだったんですが、
前述のとおり、知名度は…。

多分現在でも、思い出以上の
価値は、ないですね。
おお、イタコのイタ郎…。


さて!次はビックリマン!

…なんですけどね、
これ、ビックリマン「アイス」の、です。


ビックリマンアイス、チョコとバニラが
上下に分かれていて、
美味しかったんです。

でも、シールがほら。
すっごく残念。
キラキラだけど、安っぽいの。
あんまり面白くなかった記憶があります。


…さて、次もマイナーだよ!


※関連記事は、こちらから。
●お宝発掘!~その1 へ
●お宝発掘!~その2 へ
●お宝発掘!~その3 へ
●お宝発掘!~その4 へ
●お宝発掘!~最終回 へ

●お宝発掘!~その42014年09月07日 11:23

お宝発掘!~その4


これは、他に残っていた
シールとカード。

上の方は、エヴァですね。
カードダス?かな?

2段目のエヴァのは、
プラスティックのカードで、
透明に透けているんです。
なので、下に紙を敷きました。

一番下のは、「ドキドキ学園」。
「ドキドキ学園」って、たまに
応募シールみたいのが
入ってるんですよね。

それを書いてハガキを出したら、
でっかいシールセット、みたいのが
届いたんです。


その他は、こんな感じ。

銀色の、しばらく考えてたんですが、
ドラえもんが、孫悟空みたいな
格好をした絵が描いてあるんです。

恐らく、映画の
「ドラえもん のび太のパラレル西遊記」
を観に行ったときに、
劇場でもらえたおまけ?かと…。

ゴッド王は、「謎のジパング王国」の
シールです。
これもマイナーですね。
確か、在庫処分で10円くらいで
売ってたのを、初めて買ったら出たんです。

最後のゴーストアリババは、
正真正銘「ビックリマン」シールです。
…というか、ビックリマンは
これしか残っていなかった。

当時から、マイナーなものに
手を出す習性があったらしい…。


次が最後!
SDガンダムだよ!


※関連記事は、こちらから。
●お宝発掘!~その1 へ
●お宝発掘!~その2 へ
●お宝発掘!~その3 へ
●お宝発掘!~その4 へ
●お宝発掘!~最終回 へ

●お宝発掘!~最終回2014年09月07日 11:58

お宝発掘!~最終回


…ということで、最後。
SDガンダムです。

ガンダム、好きだったんですよ!
最近のは、あまり詳しくないんですが、
「逆襲のシャア」までは、
結構、知っていますよ。

ほとんどが、カードダスです。
「カードダス」っていうのは、
20円入れて、丸い持ち手を
くるくる回すと、キャラクターが
描かれたカードが1枚出てくる、
「カード自販機」です。

それまではお菓子のおまけだった
シールが、カードに形を変えて
独り立ちしたんですね。

ちなみに、500円分買うと
一枚、キラキラのが出ます。
当時は、そういう順番で
セットされていました。



自分で言うのもなんですが、
これ、すごいですよ!
ほとんどのキラキラカード、
揃ってるんじゃないでしょうか?

あと、3枚目の写真。
ケースの隣のやつ。

これ、当時「コミックボンボン」で
やっていた、SDガンダムファンクラブ?
みたいなヤツの、会員証です。

封筒に切手を同封して送ると、
会員登録されて、このカードが届くんです。
懐かしいわぁ!

あとは、ガンダム関連の
ちっちゃなシールやら、マグネットやら。

…あれ?
なんか、ルイージがピーチ姫の手を引いて、
キノピオと一緒に逃げてるのんがある。
…なんで、マリオじゃないの?


これで、発掘したお宝は全部でした。

もう、大分前に片付けたと
思っていたんですが、
まだ、残っていたんだなぁ。

懐かしいですね。
シールに触っていると、
当時のことを思い出します。

一番人気だった「ビックリマンシール」が
一枚しかない、って言うのが
わたしらしい、といえばわたしらしいです。
しかも「ゴーストアリババ」…。

当時から、マイナー物にばかり
惹かれていたんですね。


あー。
全然、掃除しなかったわ…。


※関連記事は、こちらから。
●お宝発掘!~その1 へ
●お宝発掘!~その2 へ
●お宝発掘!~その3 へ
●お宝発掘!~その4 へ
●お宝発掘!~最終回 へ

●明朝こそは!2014年09月07日 18:44



今朝は、また機会を逃したが、
2回くらいで諦めてはいられない。

明日こそ、いつもの山坂道での
FTO早朝安全運転講習、開催だ!
平日ですけど、行きましょう!

確かに、洗車後3時間で、
再度ドロドロになってしまったけれど、
ちょっと拭き上げれば、ほら。

今日は、リアからのアングル。
ご覧のとおり、ピッカピカ。

どこに出しても、(パッと見は)
恥ずかしくないでしょう?

明朝こそは!

●パネルボンド?2014年09月07日 19:00

パネルボンド?


FTO。

まずは、きっちり慣らし直して
たくさん乗ることが第一なんですが、
実は、ちょっと気になっていることが
あるんです。

わたしのFTO、内装が
鉄板むき出しです。

夏は灼熱、冬は極寒。
いつでも自然とともに在る、
ある意味、エコカーです。

鉄板むき出しだと、確かに
便利さは完全になくなります。
でもだからこそ、やりやすいことも
あるんです。

それは、車体の補強。

FTO、特に車体がゆるいわけでは
ありません。
窓の面積が小さくて、開口部も
狭いから、剛性はたっぷりです。

でも、気持ちよく走るために、
車との一体感を研ぎ澄ますために、
もう少し硬くてもいいかな、と
思うのも事実です。

で、室内から補強するとなると、
一番有名なのは
「ロールケージ」です。

「ケージ(cage)」は、カゴの意味。
文字通り、鳥かごのように、
鉄パイプを車内に張り巡らせて、
車体を強くするとともに、
事故時の乗員の安全性も高める。

この「ロールケージ」を施工する場合、
当然、内装を全部はがすので、
わたしの車にはうってつけ。
もう、はげてますから。

でも、「ロールケージ」は高いんですよ。
そして、溶接しなくちゃいけない。
わたし、溶接の経験は無いんです。
そうなると、工賃もかかる。

それに、重量は当然重くなります。
わたしの車のコンセプトである
「出来る限り軽く!」と、相反してしまう。

内装はがしてまで、
乗車定員を、1名に申請し直してまで
貫いたコンセプト。
そう簡単に手放せません。


まぁ、そんなにうまい話は無いわけです。
なら、このままでいいかなぁ…。
なんて思っていたら、発見したんです。

 「パネルボンド」

二液混合型の、超硬くなるボンド?
実際に、市販車にも使われている、
金属同士を接合する場所に塗布される、
非常に強力なものらしい。

ボンドによって、金属同士が
「面」で接合されます。

だから、一般的に良く使われる、
点で金属同士を溶接していく
「スポット溶接」よりも強くなるらしい。

で、この「パネルボンド」を、
室内に散見される、ボディの継ぎ目に
流し込んで固めると、車体全体が
かっちりするんだとか。

また、ボンドですから、重量増も
ほとんどありません。

「パネルボンド」は、一般には
流通していないそうですが、
インターネットで購入できます。
6,000円くらい。

この値段なら、わたしでもいけるか?!

やってみようかなぁ?
どうしようかなぁ?

やったことある方、いらっしゃいます?

●心霊写真!?2014年09月07日 19:42

心霊写真!?


心霊写真が撮れた!
なんだろう、エクトプラズムのような
霊体が、縦に伸びている!



撮影5秒前が、こちら。

このあと、冷蔵庫の上に
ジャンプです。

こうしてみると、しっぽ。
結構長いですね。
まっすぐ伸びた長しっぽは、
のらにゃんしろくろの
チャームポイントです。

●気になる雑草2014年09月07日 21:11



昨日、駐車スペースの
草むしりをしましたが、
雑草、の部類に入る草でも、
目を惹くもの、ってありますよね。

わたし、この雑草が好きです。

花火がパチパチしてるようで、
動きのある、かっこいい雑草です。

花火といえば、こっちもか。
彼岸花。

これは、今日撮った写真。
群馬は咲き始めました。
9月中旬くらいからが、
普通みたいですね。

この季節になると、田んぼの周りには
それこそ雑草のように生えます。
でも、存在感のある花です。
咲いていると、足が止まります。

今日は、自転車で出かけたときに
すれ違いで見つけて、
思わず、引き返しました。

花火の一瞬を捉えたような
不思議な造形。
これからが、見ごろです。


※関連記事は、こちらから。
●気になる雑草 へ
●のらにゃんくろと花火 へ


のらみゃんとひろのそうさくこうぼう