のらみゃんとひろのそうさくこうぼう

●蕎麦と柱時計2021年04月15日 22:45

 


昨日は、ブログを書く時間が
なくなってしまって
ご紹介できなかったんですが。

怪我を治療した、ひめちゃんだるまねきねこを
お届けするために、岡福亭さんに
お伺いしたので…

当然、蕎麦を頂きましたよ!

昨日も、ひめちゃんだるまねきねこ
治療のご依頼主が、ごちそうして
くださいました。

ありがとうございます!

基本のもり蕎麦、まさしく
原点の味だと思います。

蕎麦の美味さを最大限
楽しむために必要な
最小限の薬味と、美味いつゆ。

最高のごちそうでした!


そして昨日は…

岡福亭さんが、
揚げ蕎麦のきのこあんかけを
ふるまって下さったんです!

こちらも、とっても美味かったですよ!

蕎麦って、揚げると
ポリポリした食感になるんですね。

それが、あんかけが染みこむ
ことによって、程よく柔らかくなって
きのこともよくなじむんです。

中華のあんかけ蕎麦と比べると
脂っこさがない分、さっぱりして
いるんですが、蕎麦にからめる
味付けとしては、濃厚です。

濃厚といっても、味が
しょっぱいわけではなくて、
きのこの風味が、濃厚なんです。

こちら、岡福亭さんの
夜の部で予約することのできる
蕎麦会席で楽しめるそうですよ!

ぜひ、ご賞味くださいませ!


ところで昨日は…

椅子に座って、ふと見上げたら
今まで見たことのない、柱時計が
飾ってありました。

岡福亭さんの倉庫から
見つかったものなんだそうですが、
時計屋さんに修理依頼したら
直ったんだそうで!

どうやら、100年くらい
前のものみたいですよ…!

こちらは、箱部分の艶が
良い風合いですねぇ!

桜の木なんだそうです。

振り子部分がなくなっていたのですが、
時計屋さんが、代わりに使えそうな
アンティークな品を探して、無事復活!


こういうものの修理って
結構なお値段だと思うんですよね。

間違いなく、新しいのを
買った方が安いはず。

直せる職人さんだって
だいぶ少なくなってるでしょうし。

それでも、修理に出して
生き返らせて、大切に使うって
素晴らしいことだと思います。

岡福亭さんの建物自体も
築130年を超える日本家屋です。

だから、とても風情があるんですが、
130年経っているとは
とても思えないほど、手入れが
行き届いていて、綺麗なんです。

わたしも、大切に手入れをし続けて
長年使い込んだ何かを持てるように
なりたいな、と思います。


100年前の柱時計の下には…

素晴らしい、純白のお着物が。

こういうの、見たのは初めてです。

今は、コロナの影響で自粛中ですが
実は以前、岡福亭さんで
日本古来の作法にのっとった
祝言が行われたそうなんです。

その時にも、実際に使った
お着物なんだそう。

訪れるたびに、素晴らしい逸品を
拝見できて、眼福です…!

 

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://nora2yan0.asablo.jp/blog/2021/04/15/9367649/tb


のらみゃんとひろのそうさくこうぼう