のらにゃんとひろのそうさくこうぼう

今日も、驚きの寒さ!
8時過ぎてるのに、-3℃です。
小型セラミックヒーターでは
何とも役者不足なようで…
おふたりとも、南の窓辺に
集まりました。
ちょーっと、逆光で
わかりにくいんですが…
しろくろさんは、布団の上。
くろねえさんは…
カーテンの隙間から
顔だけ、向こうに出してる。
しろくろさん、もしかしたら
もう少し場所を譲ってあげると
いいかもしれないよ?
今朝のくろねえさんは
完全に毛玉です。
今日の、だるまねきねこ制作です。
今日は、神社のお参り以外
出かけなかったからか
割と進みが良かったんじゃ
ないかと思います。
毛並みが彫れました。
右手は、少し小さくして
より、招いている左手が
目立つようにしました。
耳の中も彫りましたよ!
もちろん、しっぽも。
まずは、こんな感じでいいかなぁ…と
思っているんですが、ここでひとつ
問題が。
…とりあえず明日、考えます。
今日の、岡福招き2ゃん制作です。
今日はお二人の
ひげを植えましたよ!
ナナちゃんと…
オスカー君。
お二人とも、眉毛は3本ずつ
ひげは5本ずつ、です。
割と、密度濃いめですが
ちょっとデフォルメしている
こともありますので、あとで
少し短く切ろうと思っています。
今日の、くろねこ時計箱制作です。
今日は、ねこレーサーの…
顔・手・足の毛並みを彫って…
ひげを植えましたよ!
足の裏、上げている方には
肉球も作りました。
…そういえば!
しっぽ、あった方がいいですよね。
これから付けますー!
昼間は、南の窓辺で
くろねえさんが日向ぼっこ。
そしたら、しろくろさんが…
そーっと、近づいて…
くろねえさんの様子を
確認しながら…
お布団ベッドの上に。
くろねえさんも、腰を下ろして
リラックスです。
今日も、がんばってますね!
今日の、アンジュさん招き猫制作です。
一足先に、今日から
色塗り開始ですよ!
まずは…
全身が銀色で…
瞳と鈴が、金!
下地色を塗りました。
鯛は…
銅色に塗ったんですが
なんだか、この状態でも
なかなかの見応えが
あるような…?
割と、本物の銅で
出来ているように見えますよ!
今日の、のら2ゃん招き猫制作です。
引き続き、しろくろさんの
毛並みを彫っています。
今日は、左手を。
手の毛並みは細かいので
彫るのに時間がかかって
しまいますが…
完了です。
明日は、背中にうっすらと
粘土を盛り足して、長めの
毛並みを彫ります。
そしたら、全身の毛並み彫り
出来上がりですよ!
のらにゃんとひろのそうさくこうぼう
最近のコメント