のらみゃんとひろのそうさくこうぼう

●のらにゃん飛び立つ瞬間2020年06月26日 08:30


今日は、天気はぐずつくものの
30℃まで上がる予報です。

だいぶ、蒸し暑くなりそうですね。
良い風が吹けばいいなぁ…!


今朝の、くろねえさんは
早い時間から、南の窓辺の
景色を楽しんで…

天空ベッドに、戻るみたい。

足元を見ると…

あ!

しろくろさん、ソファにいるんだ!

ということは、かなりの
至近距離ですね!

どうやら、くろねえさんは
しろくろさんの目の前で…

華麗なジャンプを披露する
みたいですよ。

せーの…

よっと!

お見事!

しろくろさん、思わず
スタンディングオベーションですね!

●久しぶりエンジニア!2020年06月26日 21:00


今日は、久しぶりに
神社近くの企業さんを訪問して
システムエンジニア系の
お仕事をしてきました。

せっかくですから、その前に
神社のお参りを。

あ、セミの抜け殻がもう!

…と思ったんですが
どうやらこの抜け殻、
去年の、です。

屋根のひさしのすぐ下に
くっついていたのと、
蜘蛛の巣が絡まっていたことで
一年間、風雨にさらされても
耐えていたんですね!


今朝は、雨が上がっていたけど…

かえるさん、歩いてました。

かえる、好きなんですよねぇ。

水陸両用で、柔らか肌で。

フォルムも独特だし
不思議な生き物です。


そして、生まれたばかりの…

カタツムリ。

小指の先くらいの大きさで
まだ、貝が透き通ってます。

カタツムリって、でんでんむし
何て呼び方をされますが
立派な貝類なんですよね。

雨の季節限定で
地上に現れるなんて
ミステリアスです。


企業さんの敷地には…

仲良さそうな、鳩もいます。

足に輪っかがついてますね。
飼育されているんです。

首筋のメタリックが
きらめいていましたよ!


神社の周りには、いろいろな
恵みがあふれています。

すべては9年前、くろねえさんに
出会ったことがきっかけで出来た
ありがたい縁なんです。

●サリー&ゆずさん彫刻・722020年06月26日 21:15


今日の、サリーさん&ゆずさん彫刻制作です。

やっぱり、どんより空模様だと
粘土の乾き、遅いです。

まだ、それほどの量
粘土を盛っていない、胴体部が…

ほぼ、昨日と同じ状況ですね。

まだ、表面も柔らかい感じです。

もう少し硬くならないと
追加で粘土を盛るのに
適さないので…

今日は、こちらを!

しっぽですー。

ゆずさん、サリーさんと一緒に
歩くときは、しっぽを
ピーンとしていることが
多かったようです。

バランス的に難しいんですが
再現を試みます!

●のらにゃん追いかけます2020年06月26日 21:30


キャットタワーの上から…

おそらくは、天空ベッドを
目指している、くろねえさん。

しろくろさん、床にいるのに…

いつの間にか、くろねえさんの
動きに合わせて…

上ってきてる。

あ、バレちゃった…。

もしかしたら、しろくろさんも
一緒に、天空ベッドに
行きたいのかなぁ…?

●ゆずさん首飾り制作・332020年06月26日 21:45


今日の、ゆずさん首飾り制作です。

ゆずさん彫刻に
お花をあしらう件、花の種類や
色を検討して頂いています。

その間に、木枠にガラスを
固定しちゃいましょう!

実のところ、はめ込むだけで
安定する形には作ったんですが、
それだけだと、隙間から
水が入っちゃう可能性が
あるんですよね。

なので…

シリコンシーラントを…

ガラスを、木枠にはめたあと
内側から隙間に詰めていきます。

はみ出た部分は
固まってから剥がせば
大丈夫でしょう。

水蒸気がたまって
曇るようなことも
防がないと。

防水シール、とても
重要だと思います。

●ゴールデンゲート完成!2020年06月26日 22:00


先日手に入れた腕時計
RADO・ゴールデンゲート。

磨き作業、完了です!

もともと、年式の割には
きれいな方だったと思うんですが…

一皮剥けた印象に!

輝きが違ってるんじゃないかと
思います。

中身は分解していないので
文字盤の劣化は、そのまま
なんですが…

単色より、この均一に
劣化した雰囲気、趣があって
いいんじゃないかと思うんです。

経年劣化、ではなくて
経年変化。

そう表現してもいいんじゃないかと
思いますよ!

そして、風防を磨いたので
透明度が上がって
視界もすっきりです。

ベルトのバックルの…

向かい合ったシーホース
(たつのおとしご)も
くっきりはっきり、です。

裏面の彫刻も…

立体感が増したように思えます。


おそらくは、50年ほど前の
時計だと思うんですが、
元気に動作しています。

今使っても、十分に
実用に足りますし、
この時代の時計、
特にRADOの雰囲気、
個人的にとても大好きなんです。

お出かけが楽しくなる腕時計
とても気に入りました!


ところで、このゴールデンゲートは…

わたしが持っているRADOの中で
初の、日付だけでなく
曜日表示もついている
デイデイトと呼ばれるタイプ。

普通、日付や曜日表示が
付いている腕時計って、
独立して、それぞれを合わせられる
ように、龍頭が二段階に引き出せたり
曜日を合わせる専用のボタンが
ついていたりするんです。

でも、このRADOは
そういうの、一切なし。

一段階しか引き出せない龍頭で
時間・日付・曜日を、すべて
合わせるんです。


どうするのかというと。

合わせる順番は、

 曜日 → 日付 → 時間

の順になります。


とりあえず曜日は
龍頭をぐるぐる回して
深夜0時を何度も超えさせて
合わせるんです。

力技…!


そして、日付はというと。

深夜0時を超えてから
もう一度、逆回転させて
夜の20時半くらいまで
戻すんです。

そうすると、小さく
「カチッ」という音がします。

音がしたら、もう一度
深夜0時を超えさせると
曜日はそのままで、
日付だけ1日、進むんです。

あとは…

 20時半まで戻す ⇔ 深夜0時を超えさせる

を、必要な数繰り返して
日付を合わせます。

すっごい力技…!


そして、最後に時間を合わせれば
完了です。


デイデイト表示を実現した
初期の時代のモデルだから
こういうことになってるんですね。

でも、確かに面倒くさいけれど
こういう作業、面白いですね!

今の時代の時計にはない
不便さが、なんだかいとおしく
なってくるような気がするんです。

良いもの、手に入れました!

●こんなにすんなりと…?2020年06月26日 22:15


今日の、FTOにカーナビを
取り付けちゃおう計画です。

先日から、エアコン吹出口(だった場所)に
カーナビを取り付けられるようにする
アタッチメントを作っています。

ようやく、型取りした粘土が
乾いたので、表面を整えて
実際に、かぶせてみたところ…

…あら。

この段階からの調整に
結構な時間がかかるんじゃないかと
予想していたのに…

その場で少しだけ削っただけで
まったく問題のないフィット感。

ちょっとした奇跡ですね。


なので…

液体パテで、粘土表面が
崩れないようにコーティング。

明日は、塗装ができそうです。

もしかしたら、思ってたより早く
取り付けられそうかも…?!


のらみゃんとひろのそうさくこうぼう