のらみゃんとひろのそうさくこうぼう

●のらにゃんのんびり南と東2020年06月12日 08:30


昨日から梅雨入りして
早速、雨が降った群馬。

最近は、寝苦しい夜が続いて
いたんですが、久しぶりに
扇風機をつけなくても
眠ることができました。


くろねえさんは…

お、なんだかカッコいい
ポーズですね!

東の窓の外を眺めています。

しろくろさんは、南の窓辺。

まだ寝てるかな、と思ったら…

がおー!

くろねえさんが来てることに
気づいて、起きました。

腰を下ろして…

見つめあって。

朝から、いい雰囲気です!

●サリー&ゆずさん彫刻・582020年06月12日 21:00


今日の、サリーさん&ゆずさん彫刻制作です。

毛先のギザギザ加工ですが
今日からは、右半身です。

流れに沿って
下の方から上に向かって
毛先を整えていきます。

同時に、胸元も整えます。

全体の雰囲気から
だんだん、もっさり感が
薄れてきたように思います。

引き続き、がんばりますよー!

●ゆずさん首飾り制作・192020年06月12日 21:15


今日の、ゆずさん首飾り制作です。

毛並みを彫り始めました。

こんな感じです。

木枠とガラスにはめると…

お、いいですね!

まだ、毛並みを彫った時に
できたバリが残っていますが
レンズ効果で、細かい凹凸が
把握しやすいです。

引き続き、毛並みと一緒に
表情も、仕上げていきますよ!

●筍バターしょうゆ!2020年06月12日 21:30


昨日、大量の筍のアク抜きをして
いつでも使えるように
袋詰めをした
んですが。

袋に入りきらずカットした分が
もったいないので…

筍の、バターしょうゆ炒めを
作ろうと思いますよ!

作り方は、かんたん!

まずは、オリーブオイルを
引いたフライパンで、
ほんのり焼き目がつくくらい
筍を炒めたら…

みりん・しょうゆ・バターを
絡ませます。

そして…

バジルを振ったら、完成!

お、いいじゃないですか!

早速食べてみましたが、
お手軽に作った割に
なかなかのおいしさです!

筍って、和や中華の食材という
イメージが強いので、
洋風な味付けをしたの
初めてでした。

でも、バターしょうゆという
和寄りな洋風だったことも
あったからか、思いのほか
相性が良かったですよ!

しゃきっとした歯ごたえも
堪能できますし、
簡単に作れちゃいますし!

おかずにも、おつまみにも
ぴったりだと思います!

●NA型木製ケース制作・792020年06月12日 21:45


今日の、NA型木製ケース制作です。

今日は、せっかくですので…

これ!

コーティングポリマーを使って
彫刻本体を磨こうと思います!

動物彫刻を、これで
磨いちゃうと、艶が出過ぎて
不自然な仕上がりになっちゃいますが…

車彫刻には、向きますね!

写真撮影が夜になっちゃったので
明日、もう一度明るいところで
撮影しようと思います!

●うしたろお蟹箱制作・802020年06月12日 22:00


今日の、うしたろおさん蟹箱制作です。

予定通り、今日から艶出しです!

だいぶ入り組んでいる形なので
念入りに。

一日かけて、全体にしっかり
艶が行き届いたと思います。

明日は、ふたを開けたところの
艶出しをしてから、そのまま
表面保護加工に入ります。

完成、もう少しです!

●のらにゃん座布団の端と端2020年06月12日 22:15


夜になって、だんだんと
ひと息つける気温になってきた
作業部屋。

南の窓辺の、しろくろさん。

わたしの方を見つめてる
場合じゃないですよ。

こういう時は、くろねえさんの
ことを、見てあげないと。

とはいえ、くろねえさんは
外を眺めてるんですけど。

今日はふたりとも
朝から、いい雰囲気。

昼間は暑いから
それぞれが快適だと思う
場所にいることが多いけれど、
落ち着ける時間になったら
一緒にいるんですね。

無理しない距離感
良いじゃないですか。


のらみゃんとひろのそうさくこうぼう