のらみゃんとひろのそうさくこうぼう

●のらにゃん二度寝日和2020年04月23日 08:30


今週に入ってから、晴れの陽気が
続いている群馬ですが、
風が強いんですよね。

昨日は、窓をガタガタと
揺らすほどでした。

今日は、穏やかな陽気になると
良いですね!


今日の、日の出の時刻
4時59分だそうです。

朝早くから明るいので…

写真が撮影しやすい!

遠くで向かい合ってる…

しろくろさんと
くろねえさんですが…

くろねえさん
毛づくろいをしながら…

しろくろさんとの距離を
詰めていきます。

そうそう、みんな近くに
集まるのがいいよね!

今日は、朝の二度寝が
気持ちよさそうです。

わたしも、仲間に入りたい!

●サリー&ゆずさん彫刻・92020年04月23日 21:00


今日の、サリーさん&ゆずさん彫刻制作です。

引き続き、サリーさんに
粘土を盛っています。

毎日、乾かしながら
少しずつの増量ですが…

ここらで一度、一晩とは言わず
もっと長時間、乾燥させた方が
よさそうな気がします。

なので、明日は
下半身の芯を作るための
材料を買いに行きつつ、
しばらくは、下半身の制作に
移ろうと思っています!

●仲良し2ゃん彫刻制作・162020年04月23日 21:15


今日の、仲良し2ゃん彫刻制作です。

引き続き…

毛並みを彫っています。

寝転びにゃんの表側は
彫れました。

立ちにゃんも、彫り始めています。

明日も、引き続きです。

明後日までには、毛並み
しっかり彫り終えておきたい…!

●とこちゃん彫刻制作・172020年04月23日 21:30


今日の、とこちゃん彫刻制作です。

造形工程の仕上げです。

全体と詳細、どちらも
良くなったんじゃないかと!

実は、横から見たときの
頭から首ヘのつながりと
背中の盛り上がり具合。

そして、顎からえらにかけての
毛のボリュームなども
修正しています。

その甲斐あって、とこちゃんらしい
フォルムになりましたよ!

明日は、ひげを植えます!

●のらにゃん無言の抗議?2020年04月23日 21:45


今日は…

キャリーバッグを載せて
ドライブへ。

中にいるのは…

くろねえさん。


しばらく前、肛門腺付近の
膿がたまって治療した部分から
少量ですが、出血があったんです。

なので、念のためということで
獣医さんに診て頂きました。


どうやら、また膿がたまった
…というわけではなくて、
毛づくろいをしてる時に
思い出したように舐めたことで
出血したんじゃないか、という
ことです。

傷は浅いし、膿もなし。

考えてみると、今は
換毛期ですもんね。

そういうこともあるんだと思います。


念のため、化膿止めの注射を
打って頂いて、帰ってきました。


無事、家に到着したのに…

なぜか、キャリーバッグから
出てこない、くろねえさん。

突然、病院に連れて
行かれたことへの抗議、でしょうか。


30分くらい入ってたんですが…

座布団の上の方が
快適なのを思い出したのか
出てきてくれました。

怒っても、後を引かないのが
くろねえさんの、いいところ!

●美雪さん彫刻制作・232020年04月23日 22:00


今日の、美雪さん彫刻制作です。

昨日、瞳の表情については
OKが頂けました。

同時に、鼻と口元回りを
もう少し、ふっくらさせてほしい
とのご要望を頂いたので…

粘土を盛って修正です。

斜めから見ても…

上から見下ろしても
ねこらしい、ふっくら感が
出たんじゃないかと思います。

この状態に毛並みを彫りなおして
色を塗りなおして…

あ、良いですね!

表情、優しい美雪さんに
なりました!


そんなわけで、明日は
たくさん写真を撮りますよー!

●NA型木製ケース制作・302020年04月23日 22:15


今日の、NA型木製ケース制作です。

制作したふた部分の木材の…

隙間を埋めています。

今までは、木材用のパテを
使っていたんですが、
今回は、木粉粘土に
変更してみました。

木材用パテだと
上から色を載せたとき
テカテカになって
質感に違いがでやすいんです。

でも、木粉粘土の場合
固まると、MDF板っぽくなって
色の浸透も、自然です。

なので、仕上がり
良くなるんじゃないかと!

明日は、はみ出た部分を削ります。

●うしたろお蟹箱制作・322020年04月23日 22:30


今日の、うしたろおさん蟹箱制作です。

蟹の足、全部くっつきましたー!

今日は…

最後の、手前3本を。


全体の様子は…

こんな感じ!

思った以上に、蟹のハグ圧って
すごいものがありますね…!


わたし個人的には、この彫刻
とってもお気に入り!

カッコいいと思うんですよねぇ…!

でも、ちょっと前衛的過ぎて
万人受けするものでは
ないのかも…?

ご依頼主に、受け入れて頂けるか
確認しないと、ですね…!

●FTOイタ車化計画…?2020年04月23日 22:45


もう、ひと月近く前の
話になるんですが…

オークションで、落札したものが
あるんです。

中身は…

アルファロメオの
ホイールキャップ、9個セット!

これ、全部で1,300円!

格安なので、思わず
入札しちゃいました。


少し、色あせがあったりは
するんですけど…

やっぱり、アルファロメオの
エンブレム、かっこいい…!


で、これをどうするかというと。

わたしのFTO、全塗装したときに
三菱マークを埋めたんです。

なので今は、エンブレム類が
一切ありません。


三菱マークの代わりに
貼り付けてみる…?

のも、面白そうですが。


実は、リアウィンドウの…

リアワイパーがあった部分。

今は…

MOMOのホーンボタンで
ふさいでいるんですが、
最初は赤だったのに
色あせて、こんなことに
なっちゃってます。

これを、アルファロメオの
エンブレムに替えようかな、なんて。

たぶん、誰も気づかないでしょうし
サイズもよさそうだし、
ちょっと、やってみましょうか!


のらみゃんとひろのそうさくこうぼう