のらみゃんとひろのそうさくこうぼう

●NA型木製ケース制作・232020年04月16日 22:15


今日の、NA型木製ケース制作です。

ふたの裏側の…

下の部分。

内壁を設けたために
微妙な隙間ができました。

直接は見えないところだけど
裏返してみたら、なんだか
手抜き感たっぷりな見栄えに
なってしまいます。

なので、MDF板でふたを作ろうと
思っていたんですが。

実は、この間
100円ショップに行ったとき
こんなものを発見しました。

木粉ねんど。

わたし、彫刻制作には…

石塑粘土「ラドール」という
銘柄を使っています。

粘土なんですが、固まると
石膏のようになるんです。

で、今回購入した木粉ねんどは
固まると、木のようになるんだそう。

実は、昨日試してみたんですが
木…というか、まさに
MDF板っぽい質感と硬さに
なったんですよね。


なので…

詰めてみました。

あ、なんだかいい感じかも!

ふた前面の剛性も上がって
一石二鳥!

それと、普段使っている
石塑粘土よりも、軽いみたいです。

いいもの、見つけたかも!

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://nora2yan0.asablo.jp/blog/2020/04/16/9236139/tb


のらみゃんとひろのそうさくこうぼう