のらみゃんとひろのそうさくこうぼう

今日から、新年度ですね!
群馬は、あいにくの雨で
コロナウィルスの影響も
日に日に増すばかり、ですが
新しい門出、晴れやかな気持ちで
迎えたいものですね!
今朝も、くろねえさんは…
5時起きで、毛布の上に
座ってますね。
それもそのはず…
もう、朝礼が
始まってるみたいです。
しろくろさん、なかなか
アグレッシブな表情を
していらっしゃる。
今日は、正面から
向かい合う、くろねえさん。
年度の始まりですから…
いつもの朝礼より
厳かな雰囲気のような
気もします。
今日から、また新しい彫刻制作を
開始しますよー!
実は、3月28日(土)開催の
第二回「soraとひろ展」で
ご注文を頂いたんです。
どうもありがとうございます!
今回のモデルさんは
ねこの、美雪さん。
お名前の通り、透き通るように
真っ白なねこさんです。
顔アップの写真をお預かりして
ポーズは、ご相談しながら
決めました。
色は正反対ですが、うちの
くろねえさんに体格が近いので、
くろねえさんのポーズしてる
写真をベースに、首の角度などを
調整する予定です。
今日は、一日目ですので…
まずは、顔から。
おかげさまで、最近
ねこさん彫刻のご注文を
多く頂けているので…
1日目で、ねこさんらしい
形に持っていくのが
スムーズになってきましたよ!
明日からは、体も作ります!
今日の、うしたろおさん蟹箱制作です。
蟹さん部品、ほぼほぼ
整いましたよー!
たくさんだ!
ハサミ、可動式にしようかなぁ…とも
思ったんですが、耐久性が
ゴッソリ削られそうなので
自重しました。
でも、なかなかカッコいいことに
なりそうですよ!
このあとは、蟹さん組み立て!
…をしてしまうと、たぶん
細かい部分まで、色が塗れなく
なっちゃうと思うんですよね。
なので、組み立ては
ある程度色を塗ってからに
なりそうです。
ということで、明日からは
白黒ぶちねこの、うしたろおさんを
作り始めますよー!
今日の、じゅーるさん彫刻制作です。
今日から本塗り、開始です!
まずは、こんな感じ!
おお、いいじゃないですか!
まだ、ベタ塗り状態なんですが…
じゅーるさんになってきましたよ…!
明日も引き続き、色塗りを。
サビねこさんの色模様は
魅力的ですねぇ…!
今日の、メープル君彫刻制作です。
メープル君も、本塗り開始!
まずは、こんな感じです。
濃いめの三毛さんっぽい
色合いなんですが、
黒のトラ模様も入っています。
そして、鼻筋から口元にかけて
白いラインが入っている
ハチワレさんでもあります。
複雑で、個性的で
カッコいい色模様です!
これから、さらに塗り進めていくのが
楽しみですよー!
今日は、朝から晩まで
ずーっと止まずに雨、なので…
くろねえさん、1階ソファの上で
ずーっと毛布をかぶってる。
ちょっとだけ、めくってみたら…
あ、ベッドのふちに足を乗せてる!
せっかくだから、このまま…
寝顔も拝見しようかなぁ…
あ、ガッツリ起きてた。
今日の、NA型木製ケース制作です。
まずは、昨日買い忘れた…
厚めの板や、ふたに利用できそうな
魅力的な木目の板をゲット!
早速、まずは板から部品を
切り出そうとしたんですが…
今日、朝から晩まで
ずーっと雨なんです。
それでも、家の軒下なら
雨が当たらないので
のこぎりで切っていたら。
湿気で、だんだん板が
反って来ちゃいました…。
どうやら、明日は久しぶりに
一日晴れるそうなので、
続きの部品切り出しは
明日にします。
今日の、ゆずさん彫刻制作です。
引き続きの、色塗りです。
箱の上の草花ですが…
だいぶ、いい色合いに
なってきましたよ!
つや出し前なので、なんだか
カサカサした印象ですが
つやが出れば、さらに
魅力的な質感になると
思っています!
また、ゆずさんですが…
この間、上下ともまぶたを
狭めて細くしたので、
まつ毛も、少し下の位置に
植えなおして、色も
塗りなおしました。
この感じであれば、ゆずらしい
色模様や表情だと思います!
のらみゃんとひろのそうさくこうぼう
最近のコメント