●のらにゃんひとりで寝坊 ― 2020年02月29日 08:40
ツイート |
今日は、2月最終日。
今年は、うるう年なので
1日多いんですね!
ここ数日の間で、コロナウィルスの影響が
日常生活に広がり始めていますが、
パニックにならず、落ち着いて
行動したいものです。
…そんなことを思ってたら
落ち着きすぎちゃったのか、
ふと目が覚めたら…
しろくろさんが…
天井近くのステップにいて…
その視線の先には…
あら。
くろねえさんも、ベッドから出て
1階に下りたいようなご様子。
今日はふたりとも
朝から元気だねぇ!
…なんて思いながら
時計を見たら。
おわ?!
8時、過ぎてる…!
わたしだけが、盛大に
寝坊してたようで…
くろねえさんの視線が
痛いほど突き刺さりますねぇ…。
ツイート |
●はるみちゃん彫刻制作・11 ― 2020年02月29日 21:00
●丸ごとズワイガニ雑炊! ― 2020年02月29日 21:15
ツイート |
世間一般では、特に魚介類から
立ち込めるにおいを
生臭い
と断じる風潮があります。
でもアレ、個人的に
腑に落ちないんですよね。
もちろん、時間が経って
傷んできたときのにおいは
生臭い、でいいと思います。
でも、まだ十分に食べられる
状態の魚介類のにおいまで
生臭いことにして、消すべき
対象とするのは、いかがなものかと。
甘エビの殻を外した時に
指につくのは、エビの香り。
ごつごつした殻を開けた瞬間に
たっぷりあふれるスープとともに
鼻を刺激するのは、カキの香り。
ホヤをさばいているときに
部屋の中に立ち込めるのは
懐かしい、海の香り。
冷凍して取っておいた
ズワイガニを自然解凍すると
だんだん広がってくる
甘いにおいは、カニの香り。
そういう香りは
ショウガで消して食べましょう!
…なんてのは、もってのほか!
カニの甘い香りは
引き立てるべき!
そして、その適役は…
本わさび!
そして、カニのだしを
最大限に生かすために…
調味料は、この間
ギャラリー毬苗さんから頂いた
京都の金色しょうゆのみ!
…これで。
♪かわいたー 風をからませー
♪あなたをー 連れてくのさ!
♪かにーぞーすいー
作りますよー!
ちなみに、今回のズワイガニは
第一回「soraとひろ展」に
遠く、山口県からいらっしゃって
下さったかたから頂いた
最後の一杯!
どうもありがとうございます!
このズワイガニ
本当に美味しいので…
足肉だけでなく…
甲羅にめり込んだ、足の付け根肉。
もちろん、カニ味噌も!
まさに、殻とエラ以外
全投入で作りますよ!
まずは…
事前に30分、たっぷりの水で
ふやかしておいた、お米2合を
土鍋で煮ます。
沸騰したら弱火にして
ふたを閉めて、15分したら
だいぶ柔らかくなります。
その間に…
本わさびをすりおろして
おきましょうか!
この本わさび、こんなに
立派な大きさで
298円でした!
静岡産だそうですよ!
お米が、お好みの
やわらかさになったら…
カニの足肉と…
カニ味噌を入れて
しっかり混ぜましょう。
味見をして、塩気が足りないと
思った分だけ…
京都の金色しょうゆを
注いでみました。
お好みの味になったら、完成!
おおお、こりゃあすごい…!
ほんのり桜色。
まさしくこれが
カニの色、なんですねぇ…!
お椀に盛ったら…
おおお、カニ肉たっぷりじゃあ
ないですか…!
もちろん味は、本当にそれはもう
素晴らしいものでした…!
頂いた状態のまま
貪ったカニも美味しかったですが、
カニ雑炊、おそるべし…!
雑炊全体に、カニの香りと
風味が広がっていて、
食べる前から、幸せな
気分になります。
もちろん、最初の一口で
驚きの美味さでしたよ!
今回のカニ雑炊は
ある意味、かなり純度の高い
カニ雑炊だと思うんですよね。
普通だったら、ネギやら
溶きたまごなどを
入れますもんね。
でも、本物のカニで作るなら
そういうの、必要ないですよ。
カニだけを楽しんだ方が
間違いなく満足度が高いです。
特に、カニ味噌を全投入したのは
大正解でした!
色はほんのり桜色、程度ですが
カニの濃厚な甘いだしが
あふれかえるようです。
もちろん、唯一入れた調味料である
京都の金色しょうゆ、カニに足りない
ちょうどいい塩気を足してくれて
カニ雑炊にピッタリでした!
色が金色だから、
雑炊の色が茶色っぽく
ならなかったのも
ちょうどよかったです!
そして、本わさびも
最良解だったと思います。
カニの香りを消さずに
引き立ててくれて、
さらに、さわやかな刺激を
加えてくれました。
ちょうどいいタイミングで
わたしでも買える値段で
手に入って、運がよかったです!
…そんなわけで。
なかなかないことですけど
もし、丸ごとズワイガニが
手に入ったら、ぜひ一度は
お試し頂きたいと思います!
ご家族全員、幸せ気分に
どっぷり浸れると思いますよ!
ツイート |
最近のコメント