のらみゃんとひろのそうさくこうぼう

●のらにゃんご飯ご一緒2020年02月15日 08:30


ついに、明日2月16日は
初の共同個展「soraとひろ展」です。

準備ができるの、今日までだ。

始まってみないことには
わからないことだらけですが、
思いついたことは、今日中に
済ませておこうと思います。


そんなわけで、わたしは
なんだか、そわそわして
いるんですが、2ゃんは
いつも通り。

今朝も暖かかったので…

くろねえさん、毛布を掛けず
わたしのベッドの上で
寝ていました。

あ、しろくろさんも
うっすら、顔を出しましたね!


くろねえさん、お腹がすいたようで…

早めの朝食を摂ります。

そしたら…

あ、しろくろさんも
ベッドから出てきて…

お食事、ご一緒ですか!

しろくろさん、くろねえさんが
食事をしているときは
安心して、距離を詰めて
いくんですよね。

ふたりの間で、何か
暗黙のルール的なものが
あるのかなぁ…?

●のらにゃん窓際にきつね2020年02月15日 21:00


今日も、朝早めの時間に
神社のお参りに行って
帰ってきたら…

おお、窓際にお狐様が!

神社から、一緒に
来てくれたんですかね?

なかなか見事なシルエット
ですが…

しろくろさんでした。

しろくろんさん、耳がピンと
大きく立って、カッコいいですよ!

●蓮君彫刻制作・212020年02月15日 21:15


今日の、蓮君彫刻制作です。

明日はいよいよ「soraとひろ展」の
本番です!

蓮君彫刻は、色塗り前の
粘土剥き出し白地状態で
展示する予定です。

とはいえ、形が把握して頂きやすい
ところまでは、仕上げないと!

…という目標で制作して
いたんですが…

予定通り、区切りの良いところまで
進めることができました!

上げている足の先には
爪が付きましたし…

ひげも、植わっています。

これならば、真っ白でも
リラックスしながら毛繕い中の
ねこさんだ、とわかって頂けると
思います。

せっかくですから、明日は
ご依頼くださったsoraさんにも
見て頂いて、ご指摘など頂こうかと
思います!

●のらにゃん全快です!2020年02月15日 21:30


先週の土曜日、お尻の
肛門腺付近にたまった
膿を出した、くろねえさん。

2日後の月曜日に
経過を診て頂いたら、
もう、このまま放っておけば
大丈夫でしょう、との
お墨付きを頂くことができて。

ちょうど一週間経った今日
わたしの目視で確認したところ
最初の状態を知らなければ
傷がどこあったかもわからない
状態になってました。


…ただ。

膿を出す処置をするために
ちょっとだけ、毛刈りした場所は
まだ、地肌丸見え状態。

乙女ですから、写真撮影は
控えておきましょうか。

怪我の痕は消えたけど
毛刈り跡はまだ、なんだ。

なるほど…!


そんなわけで、くろねえさん
すでに全快です!

ご心配・お気遣いくださった方々
ありがとうございました!

●展示前記念撮影!2020年02月15日 21:45


名刺置き彫刻の改良、
無事完了しました!

明日の「soraとひろ展」 では
予定通り、名刺を配る
営業マン役をこなして頂こうかと!


そんなわけで、展示前に
いつもどおり…

うちの2ゃんと,、記念撮影を!

まずは、しろくろさんです。

なかなか、良いでしょう?

しろくろさんの代わりに
明日は、がんばって頂こうと
思っていますよ!


くろねえさんにも…

チェックして頂いて。

あ、ちょっと眠そうですけど…

そうそう、そっちが
くろねえさんですよ!


箱をいっぱいにしたくて
名刺、沢山作りすぎちゃいましたが
沢山持って帰って頂けると
うれしいですねぇ…!

●準備、滞りなく2020年02月15日 22:00


わたしの、初めての
共同個展となる「soraとひろ展」
明日の11時から開催です!

今日は、その最後の準備で
あれこれを揃えました。

…そういえば、彫刻制作の
ご注文票。

お話を頂けるかどうか
わからないですが…

準備してみましたよ!


そして…

実際の展示する彫刻の
清掃などもしました。


あとは…

彫刻制作の過程を
ご確認頂けるよう、
スライドショーを流そうと
思うんですよね。

タブレット、2つあるので
画像や動画を詰め込んで
おこうと思います。


明日は、朝からバッタバタ
するんだろうなぁ。

でも、なかなか恵まれる
ことのないチャンスですもんね!

のら2ゃんにもご協力を
頂きながら、わたしも
楽しみたいと思います!

●久しぶり、外ディナー!2020年02月15日 22:15


今日は、久しぶりに…

外でディナーを食べています。

照明がムーディ過ぎて
写真が橙っぽくなっちゃって
すみません。

わたしの撮影技術が追い付かなかった…。

ねこさんが家に来てから
わたし、夜に外出することが
ほとんどなくなりました。

そもそも、それほど外出を
する方ではなかったので
苦痛は感じないんですが、
食べることが好きなので
夜に外食する機会が
ほぼなくなったのは、ちょっと
残念だったんですよね。

ここ数年を振り返ってみて
18時以降の外食、となると
夕方出かけたついでに
ラーメン屋さんに寄って
夕食を簡単に済ませたことが
1回あっただけ、です。

今日みたいに、じっくりと
楽しむのは、10年ぶりだ!


実は、 明日の「soraとひろ展」 のために
以前…

S2000彫刻と…

NA型ロードスター彫刻を
ご依頼くださったかたが、
お忙しいところ、わざわざ
東京から、彫刻2セットを持って
前乗りして下さったんです!

それで、せっかくですから
お食事をご一緒しようかと!

今日は、会場近くのホテルに宿泊して
明日の個展終了後に、彫刻を持って
お帰り頂く予定になっています。

大変なご協力を頂き
誠にありがとうございます…!


S2000彫刻は、最新の車彫刻で
今回の展示の目玉の一つです。

NA型ロードスター彫刻は、
初の、内装まで制作した
車彫刻であり、わたしの中で
技術面での大きな転換点になった
彫刻です。

初の個展で、その2つを
展示することができて
本当に良かったです!

久しぶりに食べた外食ディナー、
とても美味しかったですし、
なにより、楽しかったです!

…しかも。

初の個展開催のお祝い、ということで
ごちそうして頂いてしまった…!

明日は、必ず成功させないと!

がんばりますよー!


のらみゃんとひろのそうさくこうぼう