のらみゃんとひろのそうさくこうぼう

●のらにゃん睨みで勝負2020年02月05日 08:30


どうやら、暖かく過ごせるのは
今日まで、みたいです。

明日は、昼間の最高気温が
一気に、6℃まで下がるんだそう。

もしかしたら、今季一番
寒いんじゃないのかなぁ。

上着一枚、増やさないとですね!


今日の、のら2ゃんは…

朝5時起きです。

すでに、向かい合ってますね。

くろねえさんは…

トンネルベッドから出てます。

しろくろさんは…おお!

くろねえさんに向かって
睨みを利かせていますね…!

でも、この勝負…

どうやら、くろねえさんに
軍配が上がったみたいです。

●のらにゃん朝礼っぽい!2020年02月05日 21:00


久しぶりかもしれない!

朝、8時半に…

しろくろさんと…

くろねえさんが、向かい合ってる。

まさに、朝礼の
時間じゃないですか!

朝一番から、みんなが
顔を合わせるのって
やっぱり、良いことですね!

幸先のいいスタートです!

●蓮君彫刻制作・112020年02月05日 21:15


今日の、蓮君彫刻制作です。

肉球が付きました!

この状態になると
一気に、ねこらしくなりますし
ポーズもわかりやすくなります。

左足を、ラフに投げ出してる
雰囲気が、だんだん出てきました。

引き続き、粘土を盛りながら
毛並みを彫っていきますよー!

●のらにゃんぼくも日向に…2020年02月05日 21:30


今日も天気が良かったので
早めの時間に、神社のお参りに
行って、帰ってきたら…

あ、作業部屋南の窓際で
日向ぼっこ中の、くろねえさんと…

今まさに、合流しようとしている…

しろくろさん。

お、良い位置関係じゃないですか!

ごゆっくりどうぞー!

●名刺置き彫刻改良・112020年02月05日 21:45


今日の、名刺置き彫刻制作です。

今日は、細かい部分を
整えました。

これで、大丈夫かな!

明日は、2ゃんに
ひげを植えようと思います。

あんまり長すぎると
名刺を取って頂くときに
ぶつかって、とれちゃうかも
しれないので、短めに
そして少なめにしておきます。

あ、しろくろさんのしっぽ
毛並みを彫り直すの
忘れてた!

明日、一緒にやりますー!

●のらにゃん一緒を楽しむ2020年02月05日 22:00


明るい陽射しの中…

良い雰囲気で日向ぼっこしてる
おふたり。

くろねえさんの目的は
たぶん、純粋に
日向ぼっこなんです。

でも、しろくろさんの目的は…

間近で、くろねえさんを
観察すること、なんですよね。

くろねえさんの近くにいたい!
という本音が、わたしにもわかります。

しろくろさんさえ素直になれば
24時間365日、いつでも
近くにいられるんだよー。

●土鍋ゲット!2020年02月05日 22:15


昨日、ねこ砂を買いに
ホームセンターに行ったとき
半額の土鍋を発見したんです。

欲しかったんですが
どうしようかなぁ…なんて
悩んだまま、時間だけが
過ぎそうだったので
とりあえず、ねこ砂を買って
帰ってきました。


その後、ネットで値段を調べたら
かなりお得だったということが
わかりまして。

今日、もう一度行って…

買ってきました!

良かったですよー。

一つしかなかったんですが
売れ残っててくれました!


ネットで調べたところ、
元値は、5,000円くらいの商品で
実売価格は、3,000円前後みたい。

それが…

ズバリ、税込1,300円!

9号サイズなので、
手の大きさと比べて頂いても
おわかりの通り、鍋をしたら
4人家族で囲めるくらいの
大きさがあります。


今日は早速、使うための下準備を。

土鍋は、使う前にちょっとだけ
やることがあるんです。

といっても…

米のとぎ汁を8分目まで注いで
沸騰させるだけ。

15分ほど沸騰させたら
火を止めて、ゆっくりと冷ましてから
表面をきれいに流せば、完了!

土鍋表面をコーティングして
水が必要以上にしみ込まない
ようにするんだそう。

これで、いつでも使えるように
なりました!

土鍋で作るおかゆ、
土鍋で炊くご飯。

どんな感じだろう…?

楽しみです!


のらみゃんとひろのそうさくこうぼう