のらみゃんとひろのそうさくこうぼう

●のらにゃんまたどうぞー2019年10月18日 08:30



深夜から、雨が降り出した群馬。
どうやら、明日まで続くそうです。

そうなると、結構な雨量が
予想されますね。

台風の直後、ということも
ありますし、念のため
できる対策はしておこうと
思います。


今朝も、暖房が必要…とまでは
いかないけれど、肌寒いです。

でも、くろねえさんは
いつもどおり、朝4時に
ご飯を食べにきました。

いらっしゃいませー。

ガツガツと、すごい勢いで
食べてます。

ここまで、食べっぷりがいいと
見ていて気持ちいいね!

あ、おかえりですか?

またどうぞー!

今日は寒いから、ふたりとも
お気に入りの場所で
じっくりお昼寝、かもしれないですね。

●雨に備えてちょっとだけ2019年10月18日 21:00



どうやら、今日から明日にかけて
また、大雨が降るそうです。

この間の台風で、水害が
発生した地域の方々は
もちろんのこと、そうではない
地域でも、それなりの対策は
した方がいいのかも。


たとえば、うちの駐車場。

実は、FTOの鼻先の…

この草が生い茂っている地面。

ここには、昔
井戸があったんです。

埋めるとき、鉄筋をかませた
コンクリートを流し込んで
固めた上で、土をかぶせました。

なので、丈夫にはなっているとは
思うんですが、おそらくは中に
空洞が残っていると思います。

FTOの前輪は乗っていないので
重さはかかっていませんが、
大雨が降って地盤が緩んだら、
周りの土が削れて、空洞に
流れ込んじゃうようなことだって
起こるかもしれないですもんね。


なので…

できる限り後ろに
ずらしておきました。

最近の自然災害、
強烈ですから…。

些細なことですけど、
もしかしたら、紙一重で
助かるかもしれない、と
思えるなら、後悔しないように
やっておいた方がいいんだと
思います。

●のらにゃんスポーツの秋2019年10月18日 21:15



今日は、肌寒い!

毛布の中で、お昼寝してる
ときはいいけれど…

起きてるんなら…

体を動かしてないと寒い…

…いや!

息切れしないで
ずーっと遊んでいられる
この季節、最高!

●寒いときはガッツリ!2019年10月18日 21:30



今日は、週末のあれこれの
ために、お出かけをしたんですが、
気温が低い上に、雨が降って
いたので、なかなかの寒さに…!

なんだか、我慢できなく
なってしまったので…

またまた、いつもの
ラーメン屋さんに行ってきました!

この間、ハバネロパウダーを
入れて、非常に大変なことに
なってしまったので、今日は
ノーマルです。

実は、初めて
女性の店員さんが
作ってくださったんですが
ひと目みて、盛り付けが
きれいだな、と思いました。

具の配置のバランスがいいですし…

お山の頂上に、キャベツの
緑色の部分が載せてあって
彩りまで考えられています。

 ガッツリドカ盛り
 勢いで一気に喰らえ!

的なラーメンですから
見栄えには迫力があればOK!

…なのかもしれないですが
こういう細やかな心配りと
お気遣い、うれしく思います。

もちろん、味もよかったですよ!

普段からおいしいですが
寒いから余計に…!


作る人によって、出来上がりに
差が出るの、わたしはそんなに
悪いことではないと思っています。

機械ではなくて、人が
作っている証ですから。

そんな、ちょっとした個性の差を
楽しめるのも、このお店の
いいところだな、と思いました。

雨の日に、遠回りして
出かけて、よかったです!

●のらにゃん下見しとこう2019年10月18日 21:45



今晩は、くろねえさんが
作業部屋に来てるんですが…

最近では珍しく
上の方を歩いてますね。

もしかしたら、そろそろ
2階で寝ようと思って…

下見をしにきたのかも…?

どうでしょう?

いつでも来てもらえるように
しばらく前から、準備は
してあるんです。

今日は、下見だけでしたが
あとは、毛布をもってくるだけで
大丈夫ですので、いつでも
来てくださいねー!

●S2000彫刻制作・4872019年10月18日 22:00



今日の、S2000彫刻制作です。

変成シリコーンを使った
内壁制作のテスト、
うまくいきました。

一日乾かしただけだと
表面にペタペタ感が残った
変成シリコーンでしたが、
2日経ったら、さらさらに
なりました。

そして、説明のとおり
ムラなく塗装ができて
しっかり密着しています。


なので、いよいよ実際に
ふたの内壁に塗り広げて…

こんな感じ!

お、いいじゃないですか!
本当に、家の内装の
立体的な壁紙みたいかも!

やっぱり、しっかり目に
乾燥させたほうがいいことが
わかったので、明日
ムラのある場所を埋めつつも
週末は、放置させておくのが
いいような気がしています。

●RADO四角時計修復・12019年10月18日 22:15



久しぶりに手に入れることができた
RADO製腕時計。

おそらくは、1960~70年代の
古いモデルだと思われます。

好きなメーカーですし
初の四角文字盤のデザインも
気に入っているので
気合を入れて、取り組みますよー!


今日は、ケースを開けようかと
思っていたんですが…

まずは、風防を磨くことにしました。

風防が曇っている状態だと
外が汚れているのか
中が汚れているのかが
正確に把握できませんから。

紙やすりの番手を
細かくしながら、磨いていきます。

RADOの風防、ガラスが
使われているモデルが
多いそうですが、このモデルは
プラスチックのようです。

実のところ、プラスチックの方が
磨きやすいので、助かります。

最後に、腕時計風防用の
コンパウンドで磨いたら…

お、つるつるピカピカ!
…なのに、この状態。

ということは、中身が
汚れているんですね。

明日は、ケースを開けて
みようと思いますよー!


のらみゃんとひろのそうさくこうぼう