のらみゃんとひろのそうさくこうぼう

●のらにゃん緊急離脱2019年07月14日 08:40



昨日は、久しぶりに
太陽の姿が拝めた
群馬でしたが、今日は
梅雨空が戻ってきています。

梅雨明け、まだまだ
先みたいですねぇ…!


昨晩のしろくろさんは、
キャットタワーのUFOで
寝ていたんです。

そしたら、朝4時過ぎの朝礼で…

ちょうど、くろねえさんが降りてきて…

びっくりですよ、もう。

とりあえず、隠れてみたけど…

考えてみると、嫌がらせを
されたこと、一度もないし。

校長先生の、ありがたいお話は…

しっかり聞くことにした
しろくろさんでした。

●のらにゃん天空の脅威?2019年07月14日 21:00



くろねえさんが、1階で
お昼寝をしているので…

しろくろさんも、台所の
戸棚の上にやってきましたが…

ずーっと、びっくり顔。

やっぱり、それだけ高い場所から
周りを見下ろすと…

驚くような何かが
見えるんでしょうか…?

●生たけのこ青椒肉絲!!2019年07月14日 21:15



先日、ちょっと季節はずれな
生たけのこを手に入れて…

昨日、あく抜きをしました。

なので、今日は料理です!

チンジャオロースーを
作ろうと思いますよー!

今回は、ちょうど家にあった
半額上州牛を、細長く切って
入れちゃおうかと!


右上のたれは…

こんな調味料を混ぜて
作りました。

甜麺醤(テンメンジャン)は
中華の甘味噌。

砂糖の代わりに入れると
とても風味と香りが豊かに
なりますよ!

今回は、ちょっと前に作った
たまごと生きくらげの中華炒め
同じ味付けで作ってみようと
思うんです。


それでは、早速!

まずは、牛脂を溶かした
フライパンで、ほんのり色が
変わるまで、牛肉を炒めたら…

具と、しょうがの千切りを投入!

火が通ってきたら、たれを入れて
味を調えて…

最後に、ごま油で
香り付けをしたら、完成!

おおお、いいじゃないですか!

スーパーで買った
緑ピーマンの中に
2つだけ、赤ピーマンが
混ざっていたんです。

色鮮やかになって
うれしいですね!


肝心の味も、大満足!

やっぱり、生たけのこは
違いますねぇ…!

やわらかいのに、シャキッとした
心地よい歯ごたえが残っていて。

噛むほどに染み出てくる
風味と香りを感じます。

市販されている、水煮の
たけのこよりも、メンマに
近いんじゃないか、と
思えるくらい、味わい深いです。

そして、奮発して入れてみた
(…とはいえ、半額の)上州牛の
風味が、全体に広がっていて
とっても、贅沢な味わいです。

たれの味付けも、よかったみたい。

実は、片栗粉をきらしていて
とろみはつけられなかったんですが、
味はしっかり絡んでいましたし、
とろみがない分、具材の食感が
鮮明だったような気がします。


今回のチンジャオロースーは
過去最高の出来になって
大満足です!

●自己紹介彫刻制作・1332019年07月14日 21:30



今日の、自己紹介彫刻制作です。

昨日、雨が降らなかったら、
土台の艶出しをしようかなぁ、と
思っていたんですが。

考えてみたら、雨が降っていても
塗装できる、屋根つきのベランダが
あるんでした。


そんなわけで…

先行して艶出し、してみましたよ!

色が鮮やかになって
いい雰囲気になったと思います。

ケースの奥の方までもぐりこんでも
明るい雰囲気は、確保できてますね!

この感じなら、大丈夫かな!

明日は、もう少し艶出ししてから
表面保護加工を施しますよー!

●のらにゃんそれなあに?2019年07月14日 21:45



朝礼のときの、くろねえさんの…

この写真なんですが。

矢印の部分。

手前が、丸しっぽなんですが
となると、奥のは…?

くろねえさん、ついに
妖怪化しましたかね?

●S2000彫刻制作・4012019年07月14日 22:00



今日の、S2000彫刻制作です。

引き続き、ステアリング機構の
調整です。

昨日、ステアリングシャフトに
ついている、ピニオンギアと
噛み合わせる部分に、
エポキシパテを盛りました。

一晩経って、カチカチに固まったので
早速、ギア溝を彫りました。


で、またグリングリン回して
耐久試験をしたんですが…

やっぱり、こじるような力が
加わると、崩れちゃいますね…。

ギア溝が彫れるくらいの
硬さになっているのにも
かかわらず、ダメでした…。


なので…

アクリル製のバーの上に
さらにアクリル板を張り合わせて
2階建て構造にした上で
ステアリングラック専用のギア溝を
彫ることにしました。

これだったら、パテのように
崩れるようなことはないはず!

まだ、ギアのピッチが
合っていないので、スムーズに
動かすためには、もう少し調整が
必要になりそう。

でも、明日には動かしたい!

●ウォルサム修復・完2019年07月14日 22:15



今日の、ウォルサム製腕時計の
修復作業です。

今回は、小型リューターではなく
手磨きで、傷を消しました。

休憩している時間に、何気なく
磨いていたからか、思いのほか
時間がかけられていたようで…

いい状態になりましたよ!

これなら、普段使いしても
大丈夫だと思います。

文字盤の中には、経年の
汚れがついています。

わたしには、今のところ
風防を外す技術がないので
これはこれで、味わいとして
楽しもうかな、と。

裏ブタも、いい感じ!
魚のマーク、かわいいです。

そういえば、ふちに書いてある
「INCABLOC」という単語は
耐震機構付き、の意味なんだそう。

この時計のモデル名、という
わけではなさそうです。


ちなみに、裏ブタは
外せませんでした。

とっても硬くって。

力を入れれば、なんとか
なりそうな気もしましたが、
せっかく動いているムーブメントに
ダメージを与えたら、それこそ
取り返しがつかないですし。

しばらくこのまま使ってみて
機嫌がよくなってから
再チャレンジしてみようと思います!


のらみゃんとひろのそうさくこうぼう